ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
開成・東大・司法試験一発合格!「試験勉強の神」が編み出した超合理的な「最短合格術」。 ◎参考書は「みんなと同じもの」を使え ◎東大合格者のノートはなぜ「汚い」のか ◎落ちる人は「受験直前」に過去問を解く ◎秋以降は「合格判定」は無視せよ 現役東大生があらいざらいぶちまけた、すぐにマネできる「合格体験談」を特別収録!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
東大卒、司法試験合格の筆者が勉強の方法を伝授。 勉強は「やる気と集中力をコントロール」すること 集中して効率よくできる人が成功するということ。 その方法が簡潔に説明してくれます。 この本を実践するには、目的に向かって無駄なく集中できるように計画、実践、改善をするということだろう。 大方の人はど...続きを読むこかでつまづいて、自分をコントロールできずにグダグダになっていくのではないだろうか。 というか、どういう風に勉強しようとか考えずになんとなくだらだらしてしまう人がほとんどだと思う。 内容で気になったのは以下 ・集中力を保つために気分転換をする。散歩も◎。 ・小さな作業で勉強モードへの助走に ・モチベーションを高めるための4要素 ①監視 リビング、自習室で周りの目がある環境で まわりに志望校をいいふらす ②競争 ③危機感 ④承認(自己/他己) ・受かる人は他人を味方につける ・目標は変えてはいけない 物事を柔軟に考えられる人ほど、妥協をしてしまう。 逆に、学歴至上主義で、目標に対してエキセントリックな人の方が逆境に強く、目標達成に執着し、ピンチになるほど底力を発揮する。 最後の最後まであきらめない。 ・過去問は使い尽くす 3回はとく、アウトプットすることはインプットするよりも3倍難しい、アウトプットをする練習をするために早めに過去問に取り組むのが良い。 ・暗記モノは時間をあえて確保せず、隙間時間で、繰り返す。 ・勉強時間ではなく勉強量を決める。 勉強すること(手段)を目的にしない。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
東大合格者が実践している絶対飽きない勉強法
新刊情報をお知らせします。
鬼頭政人
フォロー機能について
中学受験成功への鍵は「親メンタ...
京大首席合格者が教えるとまらな...
中学入試対応 ツッコミ! 理科
【合本】新版 富田の英文読解100...
勉強の鬼原則
カリスマ先生がいなくても大丈夫...
中学受験 最難関7校に合格の極...
ブルーバックス解説目録 202...
JICA Magazine 2024年10月号:ジ...
小学館版 学習まんが人物館 広...
【無料お試し版】今のわたしにな...
世界中が受け入れないぶっ飛んだ...
世界一エグいニンゲンのトリセツ
講談社現代新書 解説目録 20...
「学術・語学」無料一覧へ
1位
基礎から学ぶ水理学
2位
First Stageシリーズ 化学工学...
3位
性暴力被害の実際
4位
現場で使える 薬剤師・登録販売...
5位
電気汚染と生命の地球史 インビ...
6位
新書版向山洋一全集(1)黄金の...
7位
【音声DL対応】新装版 耳が喜ぶ...
「学術・語学」ランキングの一覧へ
頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである
開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する
資格試験に「忙しくても受かる人」と「いつも落ちる人」の勉強法
資格試験に一発合格する人は、「これ」しかやらない 忙しい社会人のための「割り切る勉強法」
「仕事速いね!」と言わせるコツ50
超高速暗記術
「鬼頭政人」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲東大合格者が実践している絶対飽きない勉強法 ページトップヘ