ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
時は戦国。乱世にその名を轟かせた海賊衆がいた。村上海賊――。瀬戸内海の島々に根を張り、強勢を誇る当主の村上武吉。彼の剛勇と荒々しさを引き継いだのは、娘の景(きょう)だった。海賊働きに明け暮れ、地元では嫁の貰い手のない悍婦(かんぷ)で醜女。この姫が合戦前夜の難波へ向かう時、物語の幕が開く――。本屋大賞、吉川英治文学新人賞ダブル受賞! 木津川合戦の史実に基づく壮大な歴史巨編。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~4件目 / 4件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
序章を乗り越えたら、もうそこから一気でした。一気。 登場人物は、わたくしにとってあまり馴染みがない人物ばかり。 なのに絵が浮かぶ、知らないけれど絵が浮かぶ。 景の躍動が目に浮かぶ。景(姉)の景親(弟)に対する扱いがひどいのも わたくしの子供たちの関係と同じで、ニヤニヤしてしまう。 さすがは本屋大賞...続きを読むをとった本だと思う。 ええ、もちろんまだ一巻ですけどね。 今後も期待して読み進めますよ。
第11回本屋大賞受賞ということで読んでみた 実に面白い、流石だ 戦闘シーン多めでバトル漫画みたいで、長いから途中だれてしまったが、こういうのこそ小説だ メインストーリーもよく知らなかったが、本願寺の歴史も知らんかった、ここで東西分かれるんだ 大阪の土地勘あれば、あそこらへんかな?とイメージできる で...続きを読むもあの島々や淡路は分からない 是非行ってみたいと思った 解説にも旅に出るのとをすすめているが、いつか伊予大島行ってみたい
一巻だけ読んで、つまらなかったら止めようと。結局続きが気になりすぎて、この後買いに行く。 面白い、とにかく面白い。 キャラクターの性格とか背格好とか、映像で見せられてる気がするするくらい、文章が絵を見せてくれる。しかも、その一人一人が魅力的。 ユーモアあり、アクションあり、娯楽たっぷりで痛快な一...続きを読む冊。
主人公の容貌がいきなり醜女と書かれていて躊躇したが、ひと工夫ある設定で、読みすすめると納得がいった。 動きのあるシーンが、最小限の表現でありながら、しっかりとイメージを与えてくれるなど、文章も良かった。 当時の風習や時代背景の解説が多いが、作品解説まで読み終えて、史実、史料への作者の強いこだわりを知...続きを読むった。 自分の読んだ小説は、歴史の一部を切り出して都合よく創作したものではなく、歴史の中で本当にこんなストーリーがあったのかも知れないと思わせるリアリティを感じた。
最初読めるかな…って不安だったけど序章終わってからの一気読み。こんな面白い本ずっと読まずに閉まっておいたなんて!海賊って何時も笑って楽しく自分達の考えがあって海が好きで、なんかいいなあ。しまなみの大好きな島が沢山出てきた◎
織田信長と本願寺の対立する中、本願寺側が毛利家を通じて起用した?(するでしょ?)村上海賊。歴史に疎い私的に今までライトを向けることのなかった一族ですが、はじめの“景”登場〜戦闘までのシーンで一気に興味がわいて好きになりました(和田竜先生の魅力とも言えますね)。
戦国でも海賊モノは初めてだし、ドラマなどで小悪党として描かれる事の多い本願寺顕如の扱いも新鮮。 痛快ではあるが、これからどの様に展開して行くかハラハラでもある。 景の性格が性格なだけに。 過去にこの作家の作品は「のぼうの城」も読んだが、歴史モノにしてはテンポが良い。
痛快
最初、海賊の娘があまりにも残酷で醜いので全く感情移入できませんでした。しかし、中頃からその魅力にぐいぐい引き込まれて夢中で読んでしまいました。
景ちゃんたくましいのに女の子っぽいところあって好きかわいい。 タイトル的に女大河みたいに女視点ばっかりかとおもったが、そうじゃないのが良い。 次巻に期待。
村上海賊を中心とした戦国物語 個人的にも馴染みの深い地域で進むお話のため、楽しく読み進められました^^ 史実に基づきながらエンタメ寄りに感じました 続きが楽しみです
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
村上海賊の娘
新刊情報をお知らせします。
和田竜
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「歴史・時代」無料一覧へ
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
忍びの国
忍びの国 1
忍びの国 オリジナル脚本
涙切姫~のぼうの城 甲斐姫外伝~
のぼうの城 1
のぼうの城 上
試し読み
村上海賊の娘 1
村上海賊の娘(一~四) 合本版
「和田竜」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲村上海賊の娘(一) ページトップヘ