無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
これ一冊でロープ使いの達人になれる!
2006年の発売より愛され続けてきた、ロープワークの定番本ついに電子化!
新聞紙や箱の結び方と言った日常生活での使い方から、キャンプ、山登り、釣り、川遊び、ヨットまで。日常生活や野外で必要なロープワークのすべてを、数百点のイラストでわかりやすく解説。
ひとつの結び方でも、何通りもの使い方ができます。その実用例も豊富に紹介。
端末に入れておけば必要となった時にサッと見ることができる!
キャンプや登山、釣りなどなど様々なアウトドアシーンで役立つロープ(ひも、テグスも含む)のあつかい方を、わかりやすいイラストで解説した実践書です。
ロープの基本的な取り扱い方、箱・新聞紙の束の縛り方など、日常生活に役立つ知識にはじまり、ベーシックなむすび方の紹介や、アウトドアによくある具体的なシーンでのロープのむすび方・活用方法(テントの張り綱をむすぶ、釣り糸をむすび合わせる、などなど)を豊富に紹介しています。
堅結びと蝶結びしか、意識してむすべなかった書店員ですが、この本のおかげで、あの「スマートにできると一目置かれそう感ナンバーワン」のもやい結びを体得できました。(さらに、わかっていたつもりの蝶結びも、間違っていたことが発見できました…)
非常に多くのむすび方を紹介しており、すべてを記憶するのは難しいので、まずはざっと一読したあと、本書をスマートフォンなどにダウンロードしておき、必要になったらむすび方を確認する、という使い方がおすすめです。(野外での利用の際には、防水にお気をつけください)