ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
瞬時に移動できる超人的運動能力、普通の人には聞こえない小さな音まで聞き分ける鋭敏な聴覚、決して忘却しない驚異的な視覚記憶力――常人とはかけ離れた特殊能力を持つ4人は仲間の亘を人質に取られ、老獪な政治家・渡瀬浩一郎のために裏の仕事をしている。そんな彼らに、世間を賑わしている残虐な殺人集団〈アゲハ〉の追跡が命じられる。〈アゲハ〉とは何者なのか。今、壮絶な戦いが幕を開ける――。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~3件目 / 3件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
超能力(超人)を持つ4人兄弟が新進気鋭の野党政治家の小間使いとなっている。 一人は高速移動 一人は耳が良すぎる 一人は瞬間記憶 一人は・・・ 政治家は表は善良だが将来の権力奪取に異様なまでの情念を燃やす? そんな彼らに謎の殺人集団アゲハの探索と? 併せて大物議員の娘が行方不明で捜索願い!...続きを読む? 二つの捜し物が微妙に絡まってくる時!!! 設定が多少ぶっ飛んでる感は あるものの読んでしまえば一気読み!!! 次巻が気になる!
昴、沙耶、隆二、良介の四人は同じ施設で育った仲間で、4人はそれぞれ特殊な身体能力や感覚能力を持っています。 彼らは、どうやら意図的に実験によって産み出されたもののようで、今はやむを得ぬ事情から、その実験に関わっていた一人の政治家の、表沙汰にできない仕事を引き受けています。 彼らがチームで仕事をす...続きを読むるときの圧倒的な威力、仕事を離れたときの友情とも家族愛とも言えるような絆、動と静、ONとOFF、その対照的な描写の妙と各キャラクターの造形がとても魅力的です。 その中でも、リーダー格の昴は、優しげな風貌の奥に強い意志と凄みを感じさせ、かつ彼自身の能力の全貌が明らかになっていないことと合わせて、謎めいたヒーロー(アンチヒーロー!?)オーラを醸し出してますね。 クライマックスでは、彼らと同等もしくはそれ以上の能力を持つ者たちの「アゲハ」と呼ばれる集団も出てきて、どうやら味方ではなさそうで、これが「ACT-2」以降で大きく関わってきそうです。 これまで映画やテレビドラマで、似たようなストーリーはあったかも知れませんが、小説(それも日本の)ではなかなかお目に描かれなかった物語、続巻が楽しみです。
サイボーグ009みたいに、それぞれ別の特殊能力を持った人造人間?達が政治家の背後で暗躍する物語かな。 スピード感と緊張感かある展開ながらどこか惚けた緩い雰囲気もあり、映画を見ているような楽しい作品です。
人とは違う、超人的な能力を持つ少年達が、政治家のもとで、政治家のために仕事をする。ときには、危険なミッションもある。政治家の娘が家出、しかも政治生命に関わる機密を持ち出した。確保に動く少年達の前にアゲハと名乗る超人が現れる。別ラインであると明かすことで、同じ超人的な能力を持つものであることがわかる。...続きを読む 無事に娘を確保したが、アゲハは誰なのか、そしてなぜ命を狙ってくるのか、産み出された秘密とともに、次作に続いていく。
面白かった。それぞれの人物描写がよく、すぐに引き込まれ一気読みでした。昴のたんたんと語る口調がここちよかったですね。本多さんのハッと気づかせる語り口すきですね。act2も期待大です。
厨二っぽい ファンタジーだけど本多さん要素はたっぷりかな 主人公チーム対アゲハとよばれる組織との闘い 三部作の始めとしては○かな 1冊目ではなんとなくしか話が見えてこなくて、あーだこーだと想像できるのが良い 主人公チームに名字がない事もそういう事かとかね いろんな伏線がまだまだ隠されてそうで2作、3...続きを読む作目に期待 アゲハもキャラが濃さそうで 祈る事すら許されないなら、僕はやっぱり誓うしかない。 ずっと側にいるよ、と。
まだまだ謎なところはあるけれど、徐々に明かされていくストーリーに夢中になれた。 先も楽しみ。 細かい謎も気になる。 三井のキャラいいなぁ……もう出てこないのかなぁ。
隠すところは隠して進んでいく本多さんの、作品がだいすきだし、 今回はアクションものなのでまた違った感じに面白い! べつに映画になるから読み始めた訳じゃない(´・ω・`)
あら、なんだか漫画チックなお話。タイガーマスクな子供達がアベンジャーズなダークヒーローになって対決するのかなぁ。次巻に期待。
MOMENTに続き、何故かこちらを手に取ってしまいました。 少し気分を変えたかったのかもしれません。 映画化という事で文庫化された様なので。 SFでしょうね。X-MENを彷彿とさせる内容なのですが、まだまだ1巻なのでそこまで深くは話が進んでいない感じです。 漫画を読んでいる様な感じでサクサク読めます...続きを読む。 ちょっとアングラな雰囲気でこういうのは嫌いではないので続きが楽しみです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ストレイヤーズ・クロニクル
新刊情報をお知らせします。
本多孝好
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「SF・ファンタジー」無料一覧へ
「SF・ファンタジー」ランキングの一覧へ
アフター・サイレンス
at Home
ALONE TOGETHER
アンデル 2018年12月号
WILL
【イラスト付合本版】ストレイヤーズ・クロニクル 全3冊
君の隣に
Good old boys
「本多孝好」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ストレイヤーズ・クロニクル ACT-1 ページトップヘ