ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 697,802タイトル 1,431,561冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。山本周五郎賞受賞作。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
楽園のカンヴァス
新刊情報をお知らせします。
原田マハ
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2022年06月15日
現代の研究者2人の絵画の争奪戦と過去のその画家であるルソーの生活を交互に見せながら、どんどんミステリー度をあげていく展開が素晴らしく一気に読み終えた。登場人物の想いが時間経過と共に様々に変化し、どうしようも無く、その対象に魅入られていく感覚は厄介なものだなと思うし、良く理解できる。
Posted by ブクログ 2022年06月05日
読み終わった時、主人公の2人のように「夢」の世界にどっぷり浸かって暫くボーっとなったまま。ルソーの絵を想う2人の真っ直ぐで強くて純粋な友愛は心地よく、色々な邪魔が用意されていますが、それは最後まで貫かれます。 ルソーのpassion、バイラーのpassion、そして2人のpassionn、にノックア...続きを読むウト お勧め(特に女性には)できる一冊です
Posted by ブクログ 2022年06月03日
アートミステリー! 美術展のことなど知ることもできます。 真贋判定を競い合うことだけでなく、それぞれの心情がめくるページを加速させます。 史実から、フィクションでのミステリー、芸術面、恋愛要素や家族要素、社会性まで盛りだくさんながら、最後は平穏な気持ちになる。 ルソーのことは名前しか知らないくらい...続きを読むでしたが、いずれ鑑賞できる機会があることを願う。
Posted by ブクログ 2022年06月04日
中盤までちまちま読んで後半は一気読み!もうね…最高だった…すごく素敵な読後感に包まれてるの… 最後の章に「再会」というタイトルが付いていたけど、このストーリー全体のテーマが再会だと思う。古い記憶、古い友人、家族、昔の自分との再会。 素晴らしい一冊でした
Posted by ブクログ 2022年06月02日
おもしろかった 原田マハさんは洋画を吹き替えしたような文章を書くなと感じた まだまだ作品を読んでみたいと思った 物語の構成も上手い 退屈しない
Posted by ブクログ 2022年05月29日
どういう感じになるのだろう......?と疑問を抱えながら読み始め、中盤からグッと面白くなります。 美術に疎く、ルソーはのっぺりして重厚感ある絵の感じの人(※個人的イメージです)という印象でしたが、時折携帯で絵を調べつつ本を読むと、絵の見方も変わってきます。主人公である織江の鳥籠のエピソードとどこ...続きを読むか似ていて、追体験しているようで嬉しくなります。
Posted by ブクログ 2022年05月20日
美術がテーマだったため、美術に教養がない自分でも読めるのか不安だったが、読みやすかった。 ところどころ調べながら読むうちに、ストーリーと美術の世界にのめり込んでしまった。 ティムと織江の心情の変化がよかった。
Posted by ブクログ 2022年05月15日
美術に疎いので、最初はなかなかついていけず… でも物語が進むにつれ、どんどん引き込まれていって、読み終わった後の満足感は素晴らしかったです。 日米共同で映画にしてほしいくらいの読み応え。 この本を読んでから、美術館を回ってみたくなりました。 読書って、興味を広げてくれる
Posted by ブクログ 2022年05月14日
アンリ・ルソーについて、知識がありませんでしたが、とても興味深く読めました。 画家の人生やエピソードを知る事で1枚の絵画の見方がこれほど変わる事に驚きました。 ルソー、ピカソの作品を実際に観てみたい気持ちになりました。
Posted by ブクログ 2022年05月10日
あまりに面白くて夢中になった。 素晴らしい本に出会えてとても嬉しい。 絵画を観ることがあったら、生き様を知ることは、大事ですね。
レビューをもっと見る
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
リボルバー
風神雷神 Juppiter,Aeolus(上)
美しき愚かものたちのタブロー
暗幕のゲルニカ(新潮文庫)
たゆたえども沈まず
サロメ
アイのリラ 一分間だけ(1)
あなたは、誰かの大切な人
「原田マハ」のこれもおすすめ一覧へ
▲楽園のカンヴァス ページトップヘ