「秘密の話でもしようぜ……二人きりで」 人間を攫い、競りをする“喰種”たちが集まる舞台、オークション。大型駆逐対象喰種討伐のため、〔CCG〕は大幅な人員増をし、「オークション掃討作戦」を決行する。一方、標的・ナッツクラッカーを追い、作戦に参加したハイセたちクインクス班の前に、“オウル”と呼ばれる異形の影が忍び寄る。かつての面影を残すその残像が、悲しみの爪痕を刻む時、ハイセの頭に“声”が響く――!
結論から言ってしまえば、16巻まで通しで買っても問題ない程度には面白かった。 1巻時点では手放しでお勧めできる程の魅力は無いが続きが気になる程度には面白い、 という無印1巻と同程度の感想を抱いたので、1巻時点でも恐らく無印程度には面白いのだろう。
Posted by ブクログ 2015年09月08日
「秘密の話でもしようぜ…二人きりで」
人間を攫い、競りをする"喰種"たちが集まる舞台、
オークション。
大型駆逐対象喰種討伐のため、
〔CCG〕は大幅な人員増をし、
「オークション掃討作戦」を決行する。
一方、標的・ナッツクラッカーを追い、
作戦に参加したハイセたち
クインク...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年06月30日
人を喰らう異形の存在“喰種(グール)”と人との闘いを描く、「東京喰種」続編。
主人公 佐々木琲世(ハイセ)の前に現れた謎の隻眼喰種オウルの正体は、なんとあいつ。かつての若者然とした姿はもはやどこにも見当たらず、「ジャム(脳)くれ~」だの言っている姿は完全にイッちゃってます。しかもあの赫子の形ってもし...続きを読む
Posted by ブクログ 2015年06月19日
表紙絵、これ誰だったっけ…と言うところから始まり、東京喰種をずっと読み続けている読者にとって、かなり重大な場面がいくつも描かれている3巻目。ハイセの葛藤はどう言う事なのか(ハイセと言う人物は、「カネキケン」の肉体に「ササキハイセ」と言う人格を植え付けただけなのか、もしくはリゼの様にカネキの肉体を使い...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年07月28日
オークション掃討戦終結。
アオギリ陣営の喰種側が幅広く、そこで面白さを出している印象。表紙を飾る新たな喰種の登場はなかなかセンセーショナル。Reになってから少なかった食欲全開で狂いに狂った発言を繰り返すさまは独特で変な魅力があって良かった。
Qsメンバーもそれぞれ個性的に活躍していたので、ここに来て...続きを読む
※予約作品はカートに入りません