ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
「秘密の話でもしようぜ……二人きりで」 人間を攫い、競りをする“喰種”たちが集まる舞台、オークション。大型駆逐対象喰種討伐のため、〔CCG〕は大幅な人員増をし、「オークション掃討作戦」を決行する。一方、標的・ナッツクラッカーを追い、作戦に参加したハイセたちクインクス班の前に、“オウル”と呼ばれる異形の影が忍び寄る。かつての面影を残すその残像が、悲しみの爪痕を刻む時、ハイセの頭に“声”が響く――!
アプリ試し読みはこちら
「東京喰種トーキョーグール:re(第2期)」
2018年10月9日~ TOKYO MXほか 声の出演:花江夏樹、石川界人、藤原夏海
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~16件目 / 16件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
やっとでてきた!ってなりながら...ホントおもしろい! とりあえず...また一息ついて...これからですねー。 あの子のこともあるし...
これは!
結論から言ってしまえば、16巻まで通しで買っても問題ない程度には面白かった。 1巻時点では手放しでお勧めできる程の魅力は無いが続きが気になる程度には面白い、 という無印1巻と同程度の感想を抱いたので、1巻時点でも恐らく無印程度には面白いのだろう。
ぽんず
とうとうハイセがカネキとして目覚める描写が出てきましたね。 丁寧であり、豪快な描写がたまらなく漫画のストーリーにあっていていいですね!
#アツい #深い #ダーク
匿名
各所で様々なキャラが死闘を繰り広げる中、滝澤くんの変わり果てた姿に言葉が出ません。ハイセやジューゾーのシーンも切なくて印象的でした。ジューゾーは部下に恵まれて良かったなぁと思いました。
Posted by ブクログ
わかっててやらせたんかいって。この人はお兄ちゃんなんだ、がやばい。ジューゾーめっちゃ成長しとるやん。
「秘密の話でもしようぜ…二人きりで」 人間を攫い、競りをする"喰種"たちが集まる舞台、 オークション。 大型駆逐対象喰種討伐のため、 〔CCG〕は大幅な人員増をし、 「オークション掃討作戦」を決行する。 一方、標的・ナッツクラッカーを追い、 作戦に参加したハイセたち クインク...続きを読むス班の前に、 "オウル"と呼ばれる異形の影が忍び寄る。 かつての面影を残すその残像が、 悲しみの爪痕を刻む時、 ハイセの頭に"声"が響くーー!
人を喰らう異形の存在“喰種(グール)”と人との闘いを描く、「東京喰種」続編。 主人公 佐々木琲世(ハイセ)の前に現れた謎の隻眼喰種オウルの正体は、なんとあいつ。かつての若者然とした姿はもはやどこにも見当たらず、「ジャム(脳)くれ~」だの言っている姿は完全にイッちゃってます。しかもあの赫子の形ってもし...続きを読むかして…。 今巻は他にも、対ナッツクラッカー戦、対ノーフェイス戦、対ビッグマダム戦とあちこちでイカれた戦闘が繰り広げられるのでファンは興奮必至。敵も味方も変態だらけで最高ですわ。 前作の登場人物も引き続き登場しておりますが、中でもヒナミちゃんがすっかり大人になっていて素敵。今後、ハイセとどう絡んでいくのか気になります。あと、月山ファミリーの動きも気になりますなぁ。そしてそして、何より、色々と張り巡らされた伏線をどうやって回収していくのか…気になることだらけの非常に高カロリーな巻でした。次巻も楽しみ!
オークション編終了。 人工喰種の滝沢が現れて、喰種と人間の倫理的な境界が曖昧になっていく。 すっかり変わり果てた滝沢に、作者の言語センスがコレ以上になく炸裂している。 ヒナミが佐々木を助ける下りは、かつての守る守られるの関係が時を経て逆転していて、熱い
表紙絵、これ誰だったっけ…と言うところから始まり、東京喰種をずっと読み続けている読者にとって、かなり重大な場面がいくつも描かれている3巻目。ハイセの葛藤はどう言う事なのか(ハイセと言う人物は、「カネキケン」の肉体に「ササキハイセ」と言う人格を植え付けただけなのか、もしくはリゼの様にカネキの肉体を使い...続きを読む生み出された誰かなのか)、什造はビッグママに正面から対峙できるのか(個人的にはずっと復讐を遂げて欲しいと思っていた。サバイバーである什造だが、目的を遂げたとしても捜査官として燃え尽き症候群などになる可能性はない、彼は優秀な捜査官として既に存在しているから)、そして表紙のこの人物は誰なのか… 密度が非常に高い3巻目だが、判明したからと言ってこの『東京喰種』と言う作品が峠を越えた感が全くなく、ネタが暴かれたからいいや、と言う読者離れの心配など皆無、と言う一作である。 番外編『JOKER』は什造ファンには堪らない出血大サービスである。
ひなみちゃん
好き
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
東京喰種トーキョーグール:re
新刊情報をお知らせします。
石田スイ
フォロー機能について
「週刊ヤングジャンプ」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
東京喰種トーキョーグール 1
超人X 1
ジャックジャンヌ FOLIAGE ~アンバー・オニキス~
ジャックジャンヌ ユニヴェール歌劇学校と月の道しるべ
ジャックジャンヌ 玉阪の光跡
ジャックジャンヌ 七つ風
ジャックジャンヌ ―夏劇―
東京喰種トーキョーグール【zakki】
「石田スイ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲東京喰種トーキョーグール:re 3 ページトップヘ