[図解]トヨタの片づけ
  • 値引き

[図解]トヨタの片づけ

1,026円 (税込)
512円 (税込) 4月24日まで

2pt

「キレイがゴールじゃない。片づけは『成果を出す』ためのビジネスツールだ」
トヨタの生産現場で勤続40年以上の元トヨタマンたちは全員、口を揃えて言います。
日本のものづくりの最高峰を担ってきたトヨタでは、「片づけ」を何よりも大切にしています。しかし、トヨタの片づけは、単なる「清潔にする」「きれいにする」といった次元のものではありません。トヨタマンたちは、「片づけ」という行為そのものが仕事のパフォーマンスを上げ、成果を生み出し、ひいては会社の売り上げを押し上げる、そこまでのツールだと断言します。
日本トップ企業の現場が培ってきた知見を「片づけ」というテーマに凝縮し、わかりやすい図やイラストとともに紹介。

詳しい情報を見る

閲覧環境

[図解]トヨタの片づけ のユーザーレビュー

3.6
Rated 3.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    図解でわかりやすく、どうやれば無駄を省けるのかが書いていました。
    文字だらけではないので、どんな方でも取っ付きやすい一冊だと思います

    1
    2013年12月05日

    Posted by ブクログ

    元々整理整頓が好きで、休みの日は朝から晩まで整理整頓ができる性格。

    片付けをすることによる業務への影響を学べました。すぐに実践出来ることが多いので是非読んでみてください。


    会社の本棚にも置かせていただきました。

    0
    2021年01月27日

    Posted by ブクログ

    今日必要な資料以外は出さない
    いつどのくらい必要か
    いるいらないの判断基準
    人を責めずに仕組みを作れ
    古いものをためないために二列にする
    発注点を作り、見える化する。
    メールもちゃんと期限をきめる
    ものの置き場は人の動き
    使う頻度で置き場をきめる
    毎日使うものは個人管理。それ以下はシェア
    区画線を決

    0
    2017年05月02日

    Posted by ブクログ

    感想
    モノを戻す位置を決定しておく。なんとなくしまうはやめる。始まりから終わりまで仕組み化することで他責の念は生まれない。組織への第一歩。

    0
    2023年08月30日

    Posted by ブクログ

    私自身清掃が苦手な部分があるので、5Sを含め個人的に参考になりそうなノウハウを得られて参考になった。
    ここで得たスキルは職場や現場での清掃指導に役立てられそうだ。

    0
    2020年05月10日

[図解]トヨタの片づけ の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    (株)OJTソリューションズ のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す