ひとり親の子育て

ひとり親の子育て

1,287円 (税込)

6pt

4.0

離婚、死別、「実質シングル」。ひとりで子育てするすべての人へ、「今日からできる」具体的アドバイスを掲載。
「男の子の育て方」「女の子の育て方」「ひとりっ子の育て方」に続く第4弾! ひとり親の「不安と悩み」にきっちり答える本!

詳しい情報を見る

閲覧環境

ひとり親の子育て のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    借りたもの。
    この本は、ひとり親に限らず子育てをする全ての人に参考になるものだと思う。
    思春期までのスキンシップの大切さ、言葉できちんと愛していると伝えること、子供にネガティブな言葉(拒否や親の愚痴を吹き込む等)を使って不安にさせないこと……
    離婚や死別、更にはパートナーが仕事で疲れ果てて子育てに非

    0
    2015年03月27日

    Posted by ブクログ

    どの家庭にも汎用的な部分。

    ■歪んだ思い込み=イラショナルビリーフ
    への対策①心の中のつぶやきを眺めてみる②つぶやきを紙に書き、反論していく③つぶやきを前向きな言葉に変えて紙に書き、毎日50回唱える「私は、離婚したからこそ、毎日平和な気持ちでいることができる」
    →フルタイムで働く母親の「子供を十分

    0
    2023年05月11日

    Posted by ブクログ

    ネットを見ると離婚に対してネガティブな情報が多いが、ひとり親でも問題ないと安心させてくれる本でした。

    0
    2022年01月14日

    Posted by ブクログ

    親がハッピーで
    愛情をたくさん注げば健全に育つ

    子供が、わがまま言っても親は受け入れるの正しいが
    親がわがまま言っても子供が、親を受け入れるだと毒親の可能性あり

    子供が、子供らしく過ごせる時間を作る

    母性、あたたかく包み込み、子供を守る。ありがままに受け入れる
    父性、分断する力社会のルールや責

    0
    2023年01月28日

    Posted by ブクログ

    自分の中の寂しさと闘わない!→でも寂しいを認めてもさびしいです。

    人に頼る
    でもそれって実際やろうとすると結構ハードル高いものですよ。

    本当はもっと助けて欲しいことがいっぱいあるけど。
    どうやったら助けてもらえるの?

    0
    2015年04月16日

ひとり親の子育て の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    諸富祥彦 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す