鳥飼玖美子の一覧
「鳥飼玖美子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/01/27更新
ユーザーレビュー
-
10代と語る英語教育 ─民間試験導入延期までの道のり。鳥飼 玖美子先生の著書。これだけ学校で英語教育が行われているのに日本人の英語力は低いまま。英語教育にこれだけの時間とお金をかけているのにこのような状態なのは日本の英語教育が悪いからと結論付けるのは自然なこと。政治家が悪いのかお役所が悪いのか学校が...続きを読むPosted by ブクログ
-
鳥飼久美子さんは私が学生の頃からスターだった。同時通訳の先駆者の一人として書いた軽めのエッセイと思いきや英語教育の専門家としての硬派の著作で戦後日本の英語教育が抱えてきた問題について興味深い洞察に満ちている。初学者の指導に関して非常に示唆にとんで入れ、何が何でも英語という風潮の今こそ、この本を読む価...続きを読むPosted by ブクログ
-
改めて、英語学習は楽なものではなく、根気と努力が必要なのだと再認識しました。
あまり、英語の本を読んだことが無かったことに後悔しました。今からでも読めるかな?Posted by ブクログ -
戦後の国語教育を支えて来た大村はまの教育実践。そして、グローバル化に伴い小学生から授業として取り組まれていく英語。アクティブラーニング、英語のみの授業といった指導方法。この本を通して、私自身も授業について考えさせられました。Posted by ブクログ
-
あの鳥飼玖美子先生の振り返る昭和的同時通訳史。英語学習の支えになること間違いなし。
海外留学に関心のある中三長男のために購入。パパとして先に読んでみました。「ニュースで英会話」を長年聴取したリスナーとして、満足の出来。語学教育の理論も大切だが、先生方がどのように語学力を身に付けたのかは、やはりファ...続きを読むPosted by ブクログ