検索結果

非表示の作品があります

  • 世界の資源データ総覧 ―エネルギー・地球温暖化編―
    -
    1巻99,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。  幅広いエネルギー種に関する統計資料をもとに編纂したデータ集です。それぞれのエネルギー種を、生産・消費・埋蔵量・貿易・価格などの項目ごとに、世界及び国内の状況に分けて整理しています。具体的には、一次エネルギーとして現在活用されている化石エネルギー(石油・天然ガス・石炭)、原子力、再生可能エネルギー(水力、太陽エネルギー、地熱エネルギー、風力エネルギー、バイオエネルギー)を中心に掲載しています。  世界ではエネルギー情勢を揺るがす出来事が次々と発生し、その状況は刻々と変化し続けています。また、資源の安定供給がわが国の課題であることは言うまでもありません。技術革新や社会情勢など、あらゆる変化に的確に対応するため、さまざまな分野で活用していただきたい一冊です。 1.総論 1-01 ⼀次エネルギー Primary Energy 1-02 電⼒ Electricity 1-03 再⽣可能エネルギー Renewable Energy 1-04 温室効果ガス(⼆酸化炭素)Greenhouse Gas 2.各論 2-01 ⽯油 Crude Oil 2-02 天然ガス Natural Gas 2-03 石炭 Coal 2-04 原⼦⼒(ウランを含む) 2-05 ⽔⼒ Hydropower 2-06 太陽エネルギー Solar Energy 2-07 地熱エネルギー Geothermal Energy 2-08 ⾵⼒ Wind Energy 2-09 バイオエネルギー Bio Energy 2-10 その他のエネルギー Other Energy Sources
  • デジタルヘルスの最新動向2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、近年拡大傾向にあるヘルスケア領域におけるICTの活用(デジタルヘルス)の最新動向について、産学の専門家による論考を収録し、多角的に分析した調査報告書です。 近年、健康増進や疾病予防を目指すヘルスケア領域における、データ連携・活用、クラウド、AI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)といったICTの活用が急速に進んでいます。政府も、社会課題の解決や新産業の創出に向けて、ヘルスケア領域におけるICTの活用拡大を後押しする政策を推進しています。 第1章の「AI・IoT・ビッグデータが変えるヘルスケアの未来」では、健康・医療に関する社会課題とデジタルヘルスの必要性や、国の政策や制度などについて解説。「健康管理・行動変容」「健康相談・医療相談」「健康経営」といった観点における最新動向について、有識者による論考を収録しています。 第2章の「デジタルヘルスにおけるデータ活用の最新動向」では、ヘルスケア領域で進むデータ活用について、「ビッグデータとAI」「PHR(Personal Health Record)」「個人情報の取扱い、セキュリティ」などのトピックごとにまとめ、有識者による論考を収録しています。 第3章の「国の動き」では、デジタルヘルスに関連する各省庁の政策動向をまとめています。 第4章の「デジタルヘルス関連サービスの動向」では、先進企業によるデジタルヘルスサービスについて、個票形式で紹介しています。 第5章の「国内外の地域におけるデジタルヘルスの最新動向」では、スマートシティを含む国内の先進的な地域における取り組み事例をまとめています。また、米国および北欧におけるヘルスケア関連の最新の政策動向について、有識者による論考を収録しています。
  • ネイル白書 2023(NPO法人日本ネイリスト協会)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネイルマーケットを「ネイルサービス市場」「ネイル製品市場」「ネイル教育市場」に分けて調査・分析。 ネイル産業の「今」が分かる一冊! 『ネイル白書2023』は、NPO法人日本ネイリスト協会(略称JNA、所在地:東京都千代田区、理事長:仲宗根幸子)が発刊するネイル市場の最新動向を示すネイルマーケットリポートです。 NPO法人日本ネイリスト協会はネイル産業の現状を正確に把握し、今後の発展の指針とする目的で市場調査を行っており、2008年10月に『ネイル白書2008-9』を発刊しました。その後、継続して調査を実施しており、今回が第7号となります。 本書では、第6号「ネイル白書2020」発刊直後に始まったパンデミック「新型コロナウイルス感染症」によって、大きな方向転換を迫られた社会情勢におけるネイル産業の現状を出来るだけ正確に把握することに努めました。また、ウイズコロナ、アフターコロナに向けて、ネイルがより社会に浸透するための取り組みについても探っています。 「ネイル白書」には、ネイル産業に関わる方たちが、最新の動向を把握するための指針として役立つデータが網羅されています。ネイル産業の市場規模の推移やネイルサロン動向など、ネイルビジネスの「今」が分かる一冊です。 ■発行:NPO法人日本ネイリスト協会 ■制作:総務委員会 ネイルマーケットリサーチ プロジェクト ■調査協力機関:株式会社矢野経済研究所 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 軍艦島実測調査資料集 追補版
    -
    1巻39,600円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わが国の近代工業化を支えた海底炭鉱の島「軍艦島」。その軍艦島を記録する唯一の資料集が電子版として登場。閉山直後から10年に及び、延べ2000人を越える調査要員を動員した実測調査の成果と、現地で収集した資料を一大集成。写真と図版で軍艦島を復元し、パソコンやスマートフォンで閲覧が可能に。
  • イネ大事典
    -
    1巻33,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水稲は近年、農地の集積や合筆が進み、機械の大型化・汎用化も相まって、1経営体当たりの作付面積が増え、低コスト省力的な栽培技術による良食味多収が求められている。新規就農から担い手、直売経営まで必携の書。
  • 新版 石油化学プロセス
    -
    石油化学に関わる人のためのバイブル「石油化学プロセス」が大改訂。ページ数大幅増の新版。石油化学のことなら本書におまかせ。
  • 日本博物誌総合年表
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 30年にわたって膨大な和古書を綿密に調べ上げ、古代から幕末までの日本人と動植鉱物の豊かな関わりを明らかにした日本博物学史の金字塔。動植物名初見リストなど付録も充実。
  • 升田将棋選集 プレミアムブックス版
    -
    1巻31,680円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和60年に発刊し、現在は絶版になっている『升田将棋選集』全5巻(朝日新聞社出版)をオンデマンドで復刊するものです。2021年で没後30年を迎える升田幸三実力制第四代名人の自戦記となります。角換わりや石田流で次々に新しい定跡を生み出し、時代を先取るスピード感覚を持っていた升田。稀代の天才棋士の将棋は、現代にも大きな影響を与えています。本書掲載の自戦記では升田独特の語り口が随所に現れており、今読んでも十分に楽しめる内容となっています。没後30年を経ても全く色あせない升田将棋と升田幸三の魂。本書でその真髄をご堪能ください。
  • 千夜千冊エディション【20冊 合本版】
    -
    「千夜千冊エディション」創刊から20巻目までの『本から本へ』『デザイン知』『文明の奥と底』『情報生命』『少年の憂鬱』『面影日本』『理科の教室』『感ビジネス』『芸と道』『ことば漬』『神と理性』『観念と革命』『編集力』『心とトラウマ』『大アジア』『宇宙と素粒子』『物語の函』『方法文学『』『サブカルズ』『仏教の源流』を収録。 松岡正剛氏が古今東西、さまざまなジャンルの本を縦横無尽に取り上るブックナビゲーション「千夜千冊」。そこからテーマごとに厳選した名著を紹介する「千夜千冊エディション」シリーズが2018年に創刊され20巻目を突破(2021年4月時点)した。その全20巻をすべて収録。特別付録・20巻で紹介した全書目掲載リスト。 ※本作品は『千夜千冊』シリーズ全20巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • ロボット制御学ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロボットを思いどおりに動かすための制御技術を集大成! 日本では従来からロボットの研究開発が盛んであったが、その進歩は、ともすれば部品や材料・機械設計・コンピュータソフトによるものと捉えられ、ロボットに必須の「制御技術」が見逃されがちである。 そこで、ロボットを思いどおりに動かすために必要な制御技術を知り、ロボットを使えるようにするために、ロボットの制御に特化した領域を「ロボット制御学」と名づけ、本書のの出版を企画した。 本書は、なぜロボットに制御が必要なのか? から始まり、モデリング→設計→実装まで一連の流れを理解し、実践できるようになることを目的とする。
  • 日本占星天文暦 1900-2050
    -
    1巻27,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 ホロスコープの手計算に欠かせない『天文暦』を、斯界の第一人者が監修・作成。 ムーンボイドタイム一覧表つき。 【本書の特徴】 ●1900年から2050年まで151年間の毎日の天体位置を掲載。 ●天体位置推算の基準時間は日本標準時0時。 ●太陽のイングレスタイム、月相(新月、上弦の月、満月、下弦の月)、ムーンボイドの時間帯を掲載。 【本書「監修にあたって」より】 『天文暦』があると何が便利か。毎日の天体の位置が書かれていますから、惑星の推移をハイスピードに見ることができます。本のあちこちをランダムに素早く読むには、実際の紙の本以上に優れたものはないのですが、天体の移動、逆行などの動きは、パソコンではなかなかわからず、紙の本としての『天文暦』があってこそ、スムーズに見て取ることができるのです。とりわけ地球中心主義の占星術では、見かけの逆行がありますから、惑星の動きは不安定で、暗算で見当をつけるわけにもいかず、こうした推移の変則性は、書物としての『天文暦』があると、非常にわかりやすいのです。
  • 新版 石油精製プロセス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石油精製プロセス全般にわたって、最新かつ最高水準の技術を紹介。プロセスの概要が平易に理解できるように基本的なデータを漏らすことなく簡潔に記載。より以上のリサーチが可能なように文献欄を充実。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 新版 静電気ハンドブック
    -
    1巻27,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 静電気の基礎理論から拡大する応用分野まで、技術・装置・材料などの実用的な情報を総合的に把握できるようまとめた『新版 静電気ハンドブック』(1998年刊)を電子書籍版として復刊いたしました。 新たな展開を見せる応用技術を主体に、画像処理、静電気機能材料、コンタミネーション、ノイズなどに関する技術・装置・材料を解説しています。また、電子システムの静電気破壊や誤動作の実態の紹介や、静電気の環境保全面への利用、障災害を防ぐノウハウ等を取り上げ、幅広い分野で活用できる内容構成となっています。 【主要目次】 序編 静電気と社会 第I編 環境と安全 第II編 計測と機器・材料 第III編 応用技術 第IV編 静電気理論 第V編 資料
  • 2024-25 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS PARIS
    -
    パリファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2024-25 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS MILAN
    -
    ミラノファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2024-25 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS NEW YORK / LONDON
    -
    ニューヨーク・ロンドンで行われたファッションイベント「プレタポルテコレクション」で発表された最新ルックをご紹介します。臨場感溢れるビジュアルと共に動画情報も一挙掲載! 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • カンキツ大事典
    -
    1巻26,400円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 23年ぶりの大改訂。旧版がかつての「冬にこたつでミカン」から、高糖系や光センサの導入で高品質果実生産が広がった時代をカバーしたのに対し、本事典は、それらに加え多様な品種・系統、主要中晩カン類のつくりこなしや、近年急速に進む温暖化のもとでの安定生産、管理の舵取り、対策を基礎生理からフォローしたものに。小さい樹形、切り上げ剪定、浮皮軽減効果も大きいマルドリ栽培、シールディングマルチ、樹冠上部摘果など高品質・軽労、連年結果のための各種技術も収録。第一線の研究者らが総力で執筆した「調べて・使える事典」。
  • 2024 S/S PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS PARIS
    -
    パリファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2024 S/S PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS MILAN
    -
    ミラノファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2024 S/S PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS NEW YORK / LONDON
    -
    ニューヨーク・ロンドンで行われたファッションイベント「プレタポルテコレクション」で発表された最新ルックをご紹介します。臨場感溢れるビジュアルと共に動画情報も一挙掲載! 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2023-2024 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS PARIS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パリファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2023-2024 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS MILAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミラノファッションウィークで発表された最新コレクションを臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載!デビュー間もない若手から歴史あるビッグメゾンまで、要注目ブランドの新作をご紹介します。 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 2023-2024 A/W PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS NEW YORK/LONDON
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニューヨーク・ロンドンで行われたファッションイベント「プレタポルテコレクション」で発表された最新ルックをご紹介します。臨場感溢れるビジュアルと共に動画情報も一挙掲載! 【内容】 年2回、世界各都市で開催される最も華麗なるファッションの祭典プレタポルテ・コレクションを徹底取材。ニューヨーク・ロンドン・ミラノ・パリ・ソウル・東京で発表された注目ブランドの最新コレクションを一挙掲載し、世界に発信します。驚異の情報量とクオリティの高いビジュアルで、気鋭のクリエイターたちの感性をあますところなく再現! 最先端のクリエィティビティを披露するとともに、ブランドの軌跡やモードを知る手がかりとして、ファッションの歴史と未来に貢献するコレクション情報誌です。
  • 英文ビジネス契約書大辞典<増補改訂版>
    -
    多くの法務・知財担当者、弁護士が認めた最強の英文契約書レファレンスを、例文数を1.5倍、ページ数を1.7倍と大幅に拡充して増補改訂しました。対訳・解説つきの英文契約818例文を収録し、類書にはない圧倒的なボリューム・バリエーション・クオリティです。企業の法務・知財・契約部門や海外営業部門、渉外業務を扱う法律事務所に必備の1冊です。 ◎重要度の高まりに対応し、秘密保持契約(40例文)とエンターテインメント契約(59例文)の章を新設したほか、新しい契約条項を取り入れて、ライセンス契約(162例文)、合弁事業契約(62例文)、事業譲渡契約(66例文)を大幅に拡充しました。 ◎厳選した818の例文は、商社での30年以上にわたる国際法務の実務経験と、大学での約15年の研究成果に裏打ちされたもの。多くの契約種別、双方の立場、多様なケース・条件を経験・熟知している著者ならではのノウハウを盛り込みました。すべての例文に対訳つき。 ◎例文目次・条項索引・英語索引・日本語索引の4パターンの索引を用意。日英あわせて約2300の見出し語で、参照したい例文・解説に自在にアクセスできます。 ◎契約種別ごとの収録例文数は、以下の通りです。 一般条項――156例文 売買契約――50例文 ライセンス契約――162例文 サービス提供契約――13例文 販売・代理店契約――6例文 合弁事業契約――62例文 秘密保持契約――40例文 事業譲渡契約――66例文 エンターテインメント契約――59例文 雇用契約――28例文 融資契約――35例文 保証・担保契約――20例文 契約譲渡契約・債権譲渡契約――3例文 解除・修正契約――9例文 和解契約――10例文 * 契約書のスタイル関連――13例文 英文契約書の基本用語――24例文 英文契約書の頻出用語――62例文
  • 金属材料活用事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地域環境と技術発展をTWO WAYSサポート プログレッシブ・サイエンス。金属の不思議、金属の始まり、金属とエネルギー―金属材料とは何かが判る。金属工学の基礎知識AtoZ―金属材料の理解が深まる。設計図から材料が引ける金属MAP―ビジュアルで見せる。21世紀を拓く産業・技術のファンダメンタルズ―金属材料活用の今を語る。新製品開発のニューウェイブを巻き起こす―最先端技術開発の未来へ。

    試し読み

    フォロー
  • 天敵活用大事典
    -
    1巻25,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天敵280余種を網羅し、1000点超の貴重な写真を掲載。第一線の研究者約120名が各種の生態と利用法を徹底解説。「天敵温存植物」「バンカー法」など天敵の保護・強化法、野菜・果樹11品目20地域の天敵活用事例も充実。
  • ニュースクールデザイン事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学校施設の改築時期が到来。初期に建設された学校の老朽化に伴う増改築のこの時期こそ、情報化時代に柔軟に対応できる生徒の創造性の育成を重視した施設づくりを。学校施設の余裕スペースの有効活用計画。生徒数の推移変動の中で、余裕教室の有効利用および従来の校舎では無理であった、多様な教育方法の導入に対応。地域の人々と情報・学習を共有。教育・研究・文化・スポーツ施設等の利用を地域の人々と共有し、高度の情報通信機能を備え、地域共通の生涯学習および情報活動の拠点となり得る施設。文部省の最新の施設整備指針を具現化。教育の改革にともなった学校施設の変革が急速に広がり、これまでの画一的校舎を変換して、文部省の施設整備も広く大きく発展させたものとなっている。本書は、その指針をわかりやすく、具体的にかみ砕いて形にまとめたものである。

    試し読み

    フォロー
  • 建物リフォームリニューアルマニュアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しい建物をつくる時代から、古い建物を大切にする時代へ

    試し読み

    フォロー
  • ブドウ大事典
    -
    1巻24,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原産地、来歴から形態・生理・機能、品種生態、生育過程と技術、施肥と土壌管理、整枝、剪定などブドウ栽培の基礎情報を網羅、「種なし・大粒、皮ごと」時代の品質向上・省力技術も詳しく解説。精農家25事例を収録。
  • プラスチック材料活用事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある製品の開発に際して、重要となるプラスチック材料の特性。現実の製品において、活用されているプラスチック材料の種類。プラスチック材料が応用された製品事例。この相互関係が一目でわかる便利な材料特性表を掲載。材料⇔材料特性⇔応用製品が立体的に理解できる。豊富な製品事例により、プラスチック材料の応用状況がよくわかる。プラスチック材料分野における最新技術の動向もフォロー。現時点でポイントとなる先端知識も補える。プラスチックの基礎知識・成形加工・環境/リサイクル問題などの関連記述も豊富。これ1冊でプラスチックの基礎知識・加工と活用・リサイクルの全てを網羅。

    試し読み

    フォロー
  • 食品添加物活用ハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内2000種類・世界2000種類収載。必須情報でまとめた食品添加物のデータブック。本書には食品添加物について、知りたい全ての情報ノウハウが、収録されています。食品添加物を安全に正しく活用することは人間の生存の為の大切な知恵であり、これは他に比類なき実務書です。食品生産現場で実務に携わる人々にとってのデータ知識としては我が国唯一のバイブルです。本書は、『I食品添加物実用「必須知識編」』と『II食品添加物実用「必須データ」編』の合本です。

    試し読み

    フォロー
  • 産業リサイクル事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 動脈産業と静脈産業の持続ある調和を図るにはどうすればよいのか。限りある資源を有効活用するにはどうすればよいのか。その一環として本事典は、生活と産業両面の廃棄物の回収・再資源化・最終廃棄物の無害化処理の3プロセスにポイントを絞り、そのための製品設計から最終処分までのシステムと技術を体系的に網羅、図表を駆使して平易に解説。

    試し読み

    フォロー
  • 地方自治法改正史
    -
    1巻23,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1947(昭和22)年の制定から2012(平成24年)までの66年間にわたる、計402件の改正の趣旨と内容を制定・公布年順に考察。憲法秩序の面からも重要な、地方自治法の改正事項を、編年体で網羅的に集成・検討した、地方自治法研究のみならず、憲法・行政法研究にも必備の書。地方自治から戦後日本社会の現代史とその実像を見る。
  • 木造住宅現場管理大系 増補改訂版 長期優良住宅/2013年省エネ基準対応
    -
    木造住宅の性能・品質を引き上げるためのノウハウが満載! 家づくりの全工程を網羅した住宅建築の手順書が、「クレームのない」「他社に負けない」家づくりを強力にサポートします! 2006年12月22日発行、大好評の「木造住宅現場管理大系」に、国が定める「長期優良住宅」を適切に施工するための留意点を盛り込んで改訂しました。 エコハウス化に伴う施工上の留意点を追加するなど、2013年秋までに新設・改訂された諸法令やそれに伴う制度の改正を受けて用語の記載を刷新。また、前作には収録していないツーバイフォー工法の解説を追加収録しています。 家づくりの全工程にわたって施工上のポイントを写真付きで解説。現場で起こりがちなミスを予め防いで品質を向上させるためのヒントを提示しています。 ■著者 福本雅嗣 氏   元住友林業 住宅事業技師長 NPO法人建築技術支援協会 理事 野村辰男 氏   NPO法人建築技術支援協会 会員 河合 誠 氏   日本ツーバイフォー建築協会 技術部会長          NPO法人建築技術支援協会 会員 菊池 清 氏   一級建築士事務所 新精神 代表取締役 加納英範 氏   NPO法人建築技術支援協会 会員 小藤捷吾 氏   NPO法人建築技術支援協会 常務理事  ほか
  • 熊本藩法制史料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 主に永青文庫所蔵の熊本藩法制史料の中から、「刑法草書」を中心に刑事関係の基礎的史料を選び、解題を付して編集。2部構成で、第1部では「刑法草書」の立法、第2部ではその運用に関する史料をそれぞれ翻刻収録した。 【目次より】 序 解題 第一部 1 宝暦四年捧呈、同五年施行の刑法草書 1 御刑法草書 一冊 2 御刑法草書 一冊 2 宝暦十一年施行の刑法草書の草案 1 堀平太左衛門起草の試案 一冊 2 第一次草案ならびに編纂委員意見 四冊 3 第二次草案ならびに編纂委員意見・付札例書 三冊 3 暦十一年施行の刑法草書 三冊 4 天保十年施行の御刑法草書附例 二冊 附録 刑法新律草稿 一冊 第二部 1 熊本藩刑律和解及御裁例 四冊 2 参談書抜 一冊 3 御刑法方定式 一冊 4 旧章略記 一冊(抄録) 5 死刑一巻帳書抜 一冊 6 除墨帳 一 冊(抄録) 7 小盗笞刑 一 冊 8 益田彌一右衛門上書堀平太左衛門返答之書付 一 冊 9 肥後経済録 一 冊(抄録) 10 隈本政事録 一 冊(抄録) 11 肥後物語 一 冊(抄録) 12 通俗徒刑解 一 冊(抄録) 13 銀台遺事 一 冊(抄録) 14 肥後熊本聞書 一 冊(抄録) 15 拷問図 一巻 第一部 1 宝暦四年捧呈、同五年施行の刑法草書 1 御刑法草書(宝暦四年捧呈) 2 御刑法草書(宝暦四年捧呈、同五年施行、施行中随時修正増補) 2 宝暦十一年施行の刑法草書の草案 1 堀平太左衛門起草の試案 律艸書 2 第一次草案ならびに編纂委員意見 御刑法例書  御刑法艸書 盜賊・人命  御刑法艸書 訴訟・詐偽・受贓・関津・捕亡・犯姦  御刑法艸書 闘殴・雑犯 3 第二次草案ならびに編纂委員意見・付札例書 御刑法例書   御刑法草書 盗賊・詐偽・奔亡・犯姦   御刑法草書 闘殴・人命・雑犯 3 宝暦十一年施行の刑法草書 刑法例書   刑法艸書 盗賊・詐偽・奔亡・犯姦   刑法艸書 闘殴・人命・雑犯 4 天保十年施行の御刑法草書附例 御刑法草書附例 乾 名例・盗賊・詐偽  御刑法草書附例 坤 奔亡・犯姦・闘殴・人命・雑犯  附録 刑法新律草稿 第二部 1 熊本藩刑律和解及御裁例 2 参談書抜 3 御刑法方定式 4 旧章略記(抄録) 5 死刑一巻帳書拔 6 除墨帳(抄録) 7 小盗笞刑 8 益田彌一右衛門上書堀平太左衛門返答之書付 9 肥後経済録(抄録) 10 隈本政事録(抄録) 11 肥後物語(抄録) 12 通俗徒刑解(抄録) 13 銀台遺事(抄録) 14 肥後熊本聞書(抄録) 15 拷問図 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • アスパラガス大事典
    -
    1巻22,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原産と来歴、形態と生理生態、品種特性、作型と栽培技術、病害虫・連作障害対策、加工・流通などアスパラガスの基礎情報を網羅。病害や温暖化への対応、安定多収・端境期出荷・省力技術を詳解。精農家15事例を収録。
  • キク大事典
    -
    1巻22,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キクの生理・生態から栽培の基本、研究の最先端、全国のトップ生産者の事例までを収録。輪ギク・小ギク・スプレーギクそれぞれの課題に応える技術に焦点を当てる。
  • イチゴ大事典
    -
    1巻22,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原産地、来歴から、品種、栽培管理、病害虫対策まで収録した国内最大級のイチゴ栽培事典。執筆陣は第一線の研究者・指導者約70名。全国の優れた栽培技術・経営の生産者事例を24例収録。
  • トマト大事典
    -
    1巻22,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栽培の基礎から最新研究、全国のトップ農家による栽培事例まで収録した国内最大級の実践的技術書。カラー口絵16頁、索引付き。話題の「環境制御技術」や養液栽培も収録。大玉、中玉、ミニ、加工用トマトを網羅。
  • ジャガイモ大事典
    -
    1巻22,000円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャガイモは生育日数で収量が決まるから、霜にあわない限りできるだけ早く植えたほうがたくさんとれる・・・。男爵いもは土の中から芽を出しておよそ100日で収穫になり、50日目には茎葉の伸びが止まってあとはいもがせっせと肥大を続ける・・・。そんなジャガイモの育ち方がぜんぶわかる栽培の大百科。ナガイモ、イチョウイモ、ツクネイモ、ジネンジョも収録。多種多様な品種がわかるカラー口絵、調べるのに便利な索引付き。
  • メディカルハーブ安全性ハンドブック 第2版
    完結
    -
    500種以上の薬用ハーブの安全性クラス、相互作用クラス、禁忌、注意事項、薬やサプリメントとの相互作用、標準容量、注意、注釈、有害事象と副作用、薬理学的考察、妊婦・授乳婦の使用、毒性研究など。研究論文も多数掲載。第1版から「情報量が膨大に増え」、世界的なハーブの安全性、相互作用情報のバイブル。日本でも厚労省が食薬区分判断の際参考とし、「機能性表示食品」の相互作用表示の折にも使われる、医薬健康領域の必須資料。
  • 万病回春解説 POD版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代漢方が確立したころ、中国から浩瀚な医学全書が到来したが、その一つが『万病回春』で千近い薬方を収載している。本書は斯学の権威がこれを丁寧に解説した待望の書。
  • 建築材料活用事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その部位・場所の状況に合った素材の持つ特性を選択し、機能性を引き出す現場の実務書。本書は従来ある建材の羅列的解説書ではない。「どのように材料を活用すれば良いのか」といった利用者側の使い勝手を重視した事典である。

    試し読み

    フォロー
  • 環境技術・装置大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新の環境技術と機器・設備の全機種・全メーカーがわかる。他では得られない貴重な情報の集大成!環境設備をトータルな視点で考えるこれからの時代に唯一必携のバイブル。適切な環境技術および環境機器・設備選択の指針を提供。社会的責任を持った企業への転換で企業の格付けアップ等に好影響を及ぼす。

    試し読み

    フォロー
  • 第2版 要件事実民法
    -
    1巻21,560円 (税込)
    要件事実について民法の各条ごとに、判例や学説を整理・紹介した上で、具体的事例を掲げ、原告-被告相互の証明責任を裁判の流れ(訴訟物-請求原因-抗弁-再抗弁)に沿って解説。平成14年に発刊した第2版。

    試し読み

    フォロー
  • 実用 水の処理・活用大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 環境リスクを抑えた水の有効活用の全てを一冊にまとめた、日本初の水処理技術情報の集大成 遂に完成!!

    試し読み

    フォロー
  • 琉球方言文法の研究
    -
    1巻20,900円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一大方言である琉球方言の文法研究で見出される理論を援用すれば、共通語文法で問題となっていることが解明される場合もある。奄美から与那国にいたる方言の代名詞、動詞・形容詞の活用、助動詞について考察。
  • 森林と木材を活かす事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球環境と経営の両立の為の情報集大成。木を切ったら必ず植林して保全していく。木材を有効活用することで地域振興とビジネスの成功の両立を果たす。この循環型地球環境の為の事業は、経済と環境の両立を可能にし、永遠無限の地球資源を確保することになる。有能な人材、経済力のある投資家、行政指導者などの人々のマインドと積極的支援が森林と木材を活かす事業の活性化を実現してくれる。本書はそうしたことを果たす為に必要な知識・技術・事業例を集大成した貴重な情報大全である。森林・木材の仕事及び職場に携わっている総ての人々が活性化の為に力をあわせていけば、国策にも影響を与えていく。

    試し読み

    フォロー
  • 復刻保存版 FRONT Ⅰ 海軍号・満州国建設号・空軍(航空戦力)号
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第二次世界大戦時、プロパガンダのために制作されたグラフ誌「FRONT」。デザイン史に輝く圧倒的グラフィックが全3巻で蘇る。
  • gap PRE COLLECTIONS vol.9
    -
    歴史ある老舗からストリートで話題の若手まで、約50ブランドの最新プレフォールコレクションを一挙掲載。トレンドセッター必読の一冊! 【内容】 ファッションの祭典プレタポルテコレクションに先立ち、春夏と秋冬シーズンのはざまに発表されるプレコレクション。メゾンのアイデンティティはそのままに、より市場の動向が反映されたリアルクローズの数々はまさにいま必要とされているアイテムばかり! その需要は年々高まりをみせ、メインコレクションを上回るほどビジネスの要となっています。 最新のトレンドを知る手がかりとして、またメゾンの軌跡を辿るバイブルとしてアパレル業界人必須のビジュアルブックです。
  • 2024-25 A/W gap MEN'S COLLECTIONS PARIS vol.139
    -
    最新メンズコレクションを驚異の情報量と臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載! 【内容】 パリで開催されたメンズコレクションの全貌をブランド別に一挙掲載。メンズシーンの動向をいち早くキャッチし、豊富な情報量と臨場感溢れるビジュアルで、シーズンに先駆けて全世界に発信します。ブランドの軌跡や最新トレンドを知る手がかりとして、メンズファッションの歴史と未来に貢献する一冊です。
  • 2024-25 A/W gap MEN'S COLLECTIONS MILAN vol.138
    -
    最新メンズコレクションを驚異の情報量と臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載! 【内容】 ミラノで開催されたメンズコレクションの全貌をブランド別に一挙掲載。メンズシーンの動向をいち早くキャッチし、豊富な情報量と臨場感溢れるビジュアルで、シーズンに先駆けて全世界に発信します。ブランドの軌跡や最新トレンドを知る手がかりとして、メンズファッションの歴史と未来に貢献する一冊です。
  • gap PRE COLLECTIONS vol.8
    -
    歴史ある老舗からストリートで話題の若手まで、約50ブランドの最新プレフォールコレクションを一挙掲載。トレンドセッター必読の一冊! 【内容】 ファッションの祭典プレタポルテコレクションに先立ち、春夏と秋冬シーズンのはざまに発表されるプレコレクション。メゾンのアイデンティティはそのままに、より市場の動向が反映されたリアルクローズの数々はまさにいま必要とされているアイテムばかり! その需要は年々高まりをみせ、メインコレクションを上回るほどビジネスの要となっています。 最新のトレンドを知る手がかりとして、またメゾンの軌跡を辿るバイブルとしてアパレル業界人必須のビジュアルブックです。
  • 2024 S/S gap MEN'S COLLECTIONS PARIS vol.137
    -
    最新メンズコレクションを驚異の情報量と臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載! 【内容】 パリで開催されたメンズコレクションの全貌をブランド別に一挙掲載。メンズシーンの動向をいち早くキャッチし、豊富な情報量と臨場感溢れるビジュアルで、シーズンに先駆けて全世界に発信します。ブランドの軌跡や最新トレンドを知る手がかりとして、メンズファッションの歴史と未来に貢献する一冊です。
  • 2024 S/S gap MEN'S COLLECTIONS MILAN vol.136
    -
    最新メンズコレクションを驚異の情報量と臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載! 【内容】 ミラノで開催されたメンズコレクションの全貌をブランド別に一挙掲載。メンズシーンの動向をいち早くキャッチし、豊富な情報量と臨場感溢れるビジュアルで、シーズンに先駆けて全世界に発信します。ブランドの軌跡や最新トレンドを知る手がかりとして、メンズファッションの歴史と未来に貢献する一冊です。
  • gap PRE COLLECTIONS vol.7
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴史ある老舗からストリートで話題の若手まで、約50ブランドの最新プレフォールコレクションを一挙掲載。トレンドセッター必読の一冊! 【内容】 ファッションの祭典プレタポルテコレクションに先立ち、春夏と秋冬シーズンのはざまに発表されるプレコレクション。メゾンのアイデンティティはそのままに、より市場の動向が反映されたリアルクローズの数々はまさにいま必要とされているアイテムばかり! その需要は年々高まりをみせ、メインコレクションを上回るほどビジネスの要となっています。 最新のトレンドを知る手がかりとして、またメゾンの軌跡を辿るバイブルとしてアパレル業界人必須のビジュアルブックです。
  • 2023 S/S gap MEN’S COLLECTIONS MILAN LONDON vol.132
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新メンズコレクションを驚異の情報量と臨場感溢れるビジュアルで一挙掲載! 【内容】 ミラノで開催されたメンズコレクションの全貌をブランド別に一挙掲載。メンズシーンの動向をいち早くキャッチし、豊富な情報量と臨場感溢れるビジュアルで、シーズンに先駆けて全世界に発信します。ブランドの軌跡や最新トレンドを知る手がかりとして、メンズファッションの歴史と未来に貢献する一冊です。
  • gap PRE COLLECTIONS vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴史ある老舗からストリートで話題の若手まで、約50ブランドの最新プレフォールコレクションを一挙掲載。トレンドセッター必読の一冊! 【内容】 ファッションの祭典プレタポルテコレクションに先立ち、春夏と秋冬シーズンのはざまに発表されるプレコレクション。メゾンのアイデンティティはそのままに、より市場の動向が反映されたリアルクローズの数々はまさにいま必要とされているアイテムばかり! その需要は年々高まりをみせ、メインコレクションを上回るほどビジネスの要となっています。 最新のトレンドを知る手がかりとして、またメゾンの軌跡を辿るバイブルとしてアパレル業界人必須のビジュアルブックです。
  • 終末期医療のエビデンス
    -
    1巻19,800円 (税込)
    時として切り出すことが極めて難しい言葉を、医師として自信をもって話すために! 終末期医療と緩和ケアに関する約4000もの研究論文をレビューした、 JAMAエビデンスの集大成 終末期患者が人生最後の期間を過ごすに当たり、患者の希望に沿った最も適切な治療を選択するには、どうすればよいか。エビデンス重視の系統的アプローチに基づく、待望の緩和ケア研究書です。実践テキストとして最適です。 本書は、JAMA誌の特集連載“Perspectives on Care at the Close of Life”に新たなエビデンスや文献に基づいて更新した日本語版『Care at the Close of Life: Evidence and Experience』として刊行。具体的な症例に基づき、個々の患者にとって最適な治療法を考えていく道筋を示します。 ■主な内容 ・重症患者と終末期の話し合いを始める ~“触れたくない重要な問題”に取り組む ・事前指示書を超えて ~終末期ケアでのコミュニケーションスキルの重要性 ・重症者のケアにおける意見衝突に対処する ~それはまったく問題外だった ・肺疾患がかなり進行した患者の呼吸困難管理 ~いったん失うと、取り戻すのは難しいもの… ・終末期患者の難治性悪心と嘔吐の管理 ~いつも吐き気がして…何も効いていなかった ・フレイル高齢者に対する緩和ケア ~できたらいいのにと思うのに、もうできないことがある… などの42章
  • 戦艦大和 設計と建造 増補決定版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大和型戦艦主要全写真+大型図面。 主要論文4編+松本ノート。 カラー口絵「海底に眠る大和」「海中の戦艦長門」 「呉市海事歴史科学館展示の『10分の1大和』建造経過」 「特攻出撃前の大和の最後の姿」
  • 類聚方広義解説 POD版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『傷寒論』と『金匱要略』という二大古典の解説・応用書として広く流布してきた『類聚方広義』の原文を全て訓読し、精緻な語注、現代語による解などを施した労作。
  • 勿誤薬室「方函」「口訣」釈義 POD版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 浅田宗伯の漢方集(方函)とその解説(口訣)を一書に合わせ、宗伯の著作中より備考文献を配し、上欄に考註・用語註・参照類方等を註記。日本漢方の精髄はこれに集約。
  • ひとは、なぜ、そこにいるのか 「固有の居場所」の環境行動学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 認知症高齢者やこども、知的障碍者の生活を観察しインタビューを重ねるうちに浮かび上がる彼/彼女たちの「固有の居場所」。彼らはなぜその場所にいるのか、居場所の選択とその要因を析出して、生活の場に「居場所」をもつことの意味を描き出す。「居場所」に関する膨大な質的データを精緻に読み解き、人と環境の関係性を思考する環境行動研究の成果。

    試し読み

    フォロー
  • 近代インドにおける音楽学と芸能の変容
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インド音楽と芸能の変容を現地で長年にわたって調査・研究した第一人者の集大成。18世紀からイギリスの植民地時代、独立後までのイギリス人とインド人の研究者によるインド音楽学の歴史をたどり、音楽観と政府の文化政策が芸能に与えた影響を詳細に検証する。

    試し読み

    フォロー
  • インド数学研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、我国で初めて原典に極めて忠実に、またその批判的研究に基づいて書かれたもので、この分野においては他の追随を許さない秀れた一書である。我国ではほとんど紹介されていないインド数学理論の歴史的価値を高めるものとして既に大変高い評価を受けている。巻末に徹底的に吟味された詳細な資料を付す。

    試し読み

    フォロー
  • 『公事方御定書』研究序説 『寛政刑典』と『棠蔭秘鑑』収録『公事方御定書』
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 18世紀半ばになった幕府の内規集。8代将軍徳川吉宗が裁判,行政の準拠とすべく編纂させたものである。著者のライフワークであった本書は、一部未完であるが、「公事方御定書」の研究書として重要である。その構成の全貌が目次から読み取ることができる。 【目次】 序言 一 『寛政刑典』に対する位置づけ 1 『寛政刑典」位置づけの二説 2 菊池駿助氏の『寛政刑典』に対する位置づけ 3 『寛政刑典』位憧づけ誤謬の原因 二 『寛政刑典』を町奉行所編纂法典と解する根拠 1 『寛政刑典』の町奉行所編纂法典の根拠 2 『寛政刑典』に収録の新規定 三 『寛政刑典』の成立と廃棄 1 『寛政刑典』の成立時期 2 『寛政刑典』の編纂者 3 『寛政刑典』の実効性 4 『寛政刑典』の廃棄時期 5 『寛政刑典』編纂の意義 四 宝暦『御定書』固守(『棠蔭秘鑑』収録『公事方御定書』成立)の背景──その一 古法墨守への執着 1 形式(体裁)上での対応 2 実質(内容)上での対応 五 宝暦『御定書』固守(『棠蔭秘鑑』収録『公事方御定書』成立)の背景──その二 宝暦『御定書』に内在する弱点と改正の煩雑 1 法源としての地位の低下 2 欠陥刑罰、刑法などの内包 3 法源の多様性と身分による適用法の差異 4 既存の法秩序を無視した新法の乱発 六 宝暦『御定書』固守(『棠蔭秘鑑』収録『公事方御定書』成立)の背景──その三「御定書懸」三奉行の多忙と怠慢 七 宝暦『御定書』を通じてみた近世後半期の幕府裁判法体制の実態 1 宝暦『御定書』に対する時勢適応、便宜主義的改正 2 大名、幕府諸奉行、代官などにみられる手限仕置権の拡大、強化 3 宝暦『御定書』に規定されない佐州水替人足差遣および江戸石川島人足寄場収容といった刑罰の重用 八 『公事方御定書』研究における今後の課題 1 課題の領域 2 寛保、宝暦両『御定書』の定本確定 3 特定時期における宝暦『御定書』の本文確定 4 幕府裁判法制史上における寛保、宝暦両『御定書』の位置づけ 5 明治新政府の宝暦『御定書』に対する評価 結語〔原稿不完全〕 あとがき 吉田正志 服藤 弘司 1921~ 2005年。法制史学者、東北大学名誉教授。九州帝国大学卒。近世武家法が専門。 著書に、『幕府法と藩法(幕藩体制国家の法と権力1)』『大名預所の研究(幕藩体制国家の法と権力2)』『大名留守居の研究(幕藩体制国家の法と権力3)』『刑事法と民事法(幕藩体制国家の法と権力4)』『相続法の特質(幕藩体制国家の法と権力5)』『地方支配機構と法(幕藩体制国家の法と権力6)』『『公事方御定書』研究序説――『寛政刑典』と『棠蔭秘艦』収録『公事方御定書』』、『幕末御触書集成 全6巻別巻』(石井良助共編著)『三奉行問答(問答集)』(共編著)『火附盗賊改の研究 史料編』(共編著)『藩法史料叢書 2 金沢藩』(共編著)『御触書集成目録』(石井良助共編)などがある。
  • リサイクル・廃棄物事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国際的にも3R(リデュース、リユース、リサイクル)の知恵が遅れている工業国又は企業は生き残れないと騒がれた時代からかなり久しい。未だ日本にはリサイクル専業が確立されていない状況にある。温暖化ガスを増やすことなくリサイクルを実現し、循環資源国をめざして「成長の限界」に挑戦していく意欲を持っていただく企業に必携のバイブルとして我が国唯一の保存版であります。廃製品にどのような物質が使用され、それがどの様にリサイクルされているかを検索できるようになっている点が、本書の最大の特徴である。

    試し読み

    フォロー
  • 近世刑事訴訟法の研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 幕府の刑事法が整った御定書制定以後の刑事裁判制度を、幕・藩にわたって統一的かつ体系的に詳説した画期的著作。  【目次より】 緒言 史料目録 本論 第一部 封建領主および特殊団体の刑罰 序説 第一章 大名 第一節 自分仕置令 第二節 自分仕置 第三節 他領他支配引合 第四節 奉行所吟味願 第五節 家中に関する特則 附甲 陪臣  乙 三卿  丙 支藩 第六節藩刑政の実態 第二章 旗本 第三章 公家 附天皇 第四章 寺社 第五章 特殊団体 甲 穢多非人 乙 当道 第二部 幕府刑事訴訟法 前編 序説 第一章 裁判機関 第二章 裁判管轄 第三章 法源 第四章 私的刑罰権 後編 序説 第一章 犯罪の探知 第一節 捜査の端緒 第二節 捜査機関 第三節 捜査の方法 第四節 逮捕 第五節 下吟味 第二章 犯罪事実の認定 第一節 被糺問者 第二節 召喚 第三節 法廷 第四節 直糺 第五節 未決勾留 第六節 下役糺 第七節 吟味詰 第八節 拷問 第三章 刑罰の決定 第一節 手限仕置 第二節 仕置伺 第三節 併合罪 第四章 裁判の終了 第五章 刑罰の執行 第一節 刑罰体系 第二節 牢屋 第三節 刑罰執行手続 第四節 刑罰執行上の特則 第六章 武士に関する特別手続 第七章 恩赦 第八章 幕府刑政の実態 結語 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 平松 義郎 1926-1984。法制史学者。元名古屋大学教授。日本近世法制史。 東京大学法学部卒業。法学博士。名古屋大学教授。 著書に、『近世刑事訴訟法の研究』『江戸の罪と罰』『刑罰の理論と現実』(共著)『行刑の現代的視点』(共編)などがある。
  • 復刊 曙光新聞
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第二次大戦の激戦地レイテ島のタクロバン第一収容所に捕虜となった人達がつくった「曙光新聞」の読者の会が1975年11月~1993年11月まで発行したフィリピン関係の情報・交流紙の合本843頁。紙上に載った人の詳細な人名索引を付す。

    試し読み

    フォロー
  • 宮内庁楽部 雅楽の正統
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『皇室』誌で約4 年に渡って連載した「皇室文化百科雅楽」に大幅に加筆。首席楽長らによる雅楽講座に、ほぼすべての演目の舞台写真、実際に着用している装束の写真を満載。雅楽を知る絶好の本。
  • 写真で学ぶ日本の癌手術〈VOLUME 1〉
    -
    1巻17,820円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消化器系の癌手術を中心に、類書を圧倒する鮮明な写真を用い、実際の手術を忠実に再現。その場で見ているように学べる、癌手術書の決定版。国内における最高峰の外科医41名による手術の供覧で、“術者の心”まで伝わる1冊。驚くほど鮮明でリアルな写真を用いた、今までにない臨場感とわかりやすさ。研修医・若手医師のみならず、全ての外科医に伝えたい、まさにこれが世界最高水準の日本の手術書。「VOLUME 1」では、食道、胃・十二指腸、大腸、直腸・肛門を扱っております。

    試し読み

    フォロー
  • 写真で学ぶ日本の癌手術〈VOLUME 2〉
    -
    1巻17,820円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消化器系の癌手術を中心に、類書を圧倒する鮮明な写真を用い、実際の手術を忠実に再現。その場で見ているように学べる、癌手術書の決定版。国内における最高峰の外科医41名による手術の供覧で、“術者の心”まで伝わる1冊。驚くほど鮮明でリアルな写真を用いた、今までにない臨場感とわかりやすさ。研修医・若手医師のみならず、全ての外科医に伝えたい、まさにこれが世界最高水準の日本の手術書。「VOLUME 2」では、肝臓、膵臓、乳腺、癌の動注化学療法を扱っております。

    試し読み

    フォロー
  • イスラーム家族法 婚姻・親子・親族
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 独特の規定から成るイスラーム法の世界をもっとも色濃く写し出す家族法の領域に焦点を当てた、本邦初の体系的概説書。イスラーム最大宗派・スンナ派の四法学派の家族法を網羅的に紹介、詳細に比較検討した本書は、イスラーム社会を理解するうえでの必読文献となろう。第13回尾中郁夫・家族法学術奨励賞受賞。 【目次より】 はじめに 序論 第1章 婚姻 第1節 総論 第2節 婚姻の成立 第1項 求婚 第2項 契約当事者と婚姻締結の態様 第3項 契約に関わる条件 第4項 証人の立会い 第5項 婚姻障害 第6項 確定要件 第3節 無効な婚姻 第1項 曖昧性の法理 第2項 婚姻の無効の定義 第3項 無効な婚姻の効果 第4項 効力未定の婚姻 第4節 婚資 第1項 婚資の性質 第2項 婚資の設定・条件・相場額 第3項 婚資債権の発生・確定と履行 第5節 扶養請求権その他の妻の権利 第1項 扶養請求権 第2項 住居の手当て 第3項 夫が妻の許で時を過ごすことを求める権利 第6節 夫の権利 第2章 婚姻の解消 第1節 主体から見た婚姻解消の分類 第2節 態様から見た婚姻解消の分類 第1項 各学派における各婚姻解消の態様 第2項 取消可能な離婚と取消不能な離婚 第3項 婚姻解消の形式または原因とその態様の対照表 第3節 待婚期間 第1項 定義と期間の計算 第2項 待婚期間中の夫婦間の権利義務関係 第3項 待婚期間に服する女性の婚姻や性交 第4節 婚姻解消のさまざまな形式 第1項 一方的離婚 第2項 イーラー離婚 第3項 背中離婚 第4項 委任による一方的離婚権の行使等 第5項 身請離婚 第6項 仲裁による離婚 第7項 選択権の行使による婚姻の解消 第8項 呪詛の審判による婚姻の解消 第9項 後発的無効原因の発生 第10項 約款違反を理由とする婚姻の解消 第11項 夫婦の一方の死 第3章 親子・親族 第1節 親子関係 第1項 子 第2項 養子 第3項 棄児 第4項 女奴隷の子の父性の推定とその身分 第5項 保護関係 第2節 授乳 第3節 監護 第1項 監護権の性質 誰の権利か 第2項 監護権者の範囲と就任の順位 第3項 監護期間の終了と爾後の子の住所 第4節 扶養 第1項 総則 第2項 ハナフィー派 第3項 マーリク派 第4項 シャーフィイー派 第5項 ハンバル派 第6項 婚姻の斡旋 第7項 奴隷と動物の扶養 第5節 財産後見 第1項 禁治産制度の概容 第2項 財産後見 注 文献目録 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 柳橋 博之 1958年生まれ。東洋史学者。東京大学大学院人文社会系研究科教授。東京大学文学部卒業、同大学院人文科学研究科修士課程修了、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。専門は、法制史、イスラーム法。 著書に、『現代ムスリム家族法』『イスラーム財産法の成立と変容』『イスラーム家族法』『イスラーム財産法』『イスラーム 知の遺産』(編)などがある。
  • 著作(その三)―「人身窮理学小解」『虎狼痢治準』他
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 緒方洪庵の著作の一部(「人身窮理学小解」『虎狼痢治準』他)を各解説とともに収録。洪庵の著作については、分野が多岐にわたることもあり、体系的な研究はいまだなされておらず、その全貌もまだ把握されていないのが現状である。『緒方洪庵全集』では、洪庵の全著作の把握に努め、現段階において知りうるすべての著作を収録している。写本の形で伝わるものについては、可能な限り異本を収集し、その中から洪庵が執筆したものに最も近いと判断されるものを底本とした。異本の情報も解説で補足しており、今後の洪庵研究の基礎史料となるものである。
  • 緒方洪庵全集 第三巻(上) 和歌 書 著作(その二)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和歌と書および著作の一部を各解説とともに収録。 【和歌】可能な限り実態のとおり再現すべく翻刻した。洪庵の作歌活動や和歌を通じた人間関係などを具体的に辿ることができる。【書】原史料の写真、釈文、印文、訓読、語釈、現代語訳、備考を掲載。洪庵の思想・信条を知る上で重要。【著作】「医師の義務」、薬の処方集、コレラの治療法、西洋医方書の訳書、度量衡、医薬品関係の蘭語ラテン語対訳辞書を収めた。
  • 中近世声調史の研究
    -
    1巻17,600円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歌書および仮名遣書に現れる声調の問題、能・謡曲に反映する声調の研究、浄瑠璃に反映する音声の研究、体系変化の前後におけるアクセント体系についてなど、中近世声調史に関する研究成果をまとめる。
  • 美の理論 新装版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美についてのあらゆる観念の解体を通して、美を現出させるアドルノ美学。いまこそ輝きをますその美学の最高峰にしてその批判理論の到達点をしめす名著、待望の新装復刊。
  • 宋代司法制度研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 中国社会は宋代に入り急激に新しい展開をとげる。法制の面でも、唐代高度に発達した律令とて、新しい現実に適応するため様々な変更を余儀なくされた。本書は、唐以前および元以降の歴史を踏まえつつ、宋代三百年の司法官制の全体を、現存史料に即し、詳細に描き出した第一級の学術書。唐宋変革の問題に正面から立ち向かうとともに、無意識に陥りがちな西洋近代の法観念または現代的法感覚の類推による理解から脱却する必要性を強調、前近代中国の法に固有な性格を浮き彫りにする。また、昨今失われつつある基礎知識の伝承をも試み、若手研究者にも多くの示唆を与えるにちがいない。日本学士院賞受賞。 【目次より】 弁言 第一部 宋代の司法制度 第一章 地方の司法行政(一) 県 第二章 地方の司法行政(二) 府州 第三章 地方の司法行政(三) 路 第四章 国都開封府の司法問題 第五章 中央政府の司法制度(一) 刑部と大理寺 第六章 中央政府の司法制度(二) 御史台と司法問題 第七章 宋代の法官と試法 第二部 宋代法制の諸問題 第一章 宋代官員の処罰 刑は大夫に上らず 第二章 罰俸制度の展開旧中国における懲戒 第三章 宋代の贖銅と罰銅 官員懲戒のひとこま 第四章 公罪・私罪の一考察 宋代の事例を中心として 第五章 唐宋時代の法典編纂 律令格式と勅令格式 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 梅原 郁 1934~ 2020年。東洋史学者。京都大学名誉教授。京都大学文学部史学科東洋史学卒業、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。専門は、中国史、宋代史。 著書に、『文天祥「中国人物叢書」』『図説 中国の歴史 5 宋王朝と新文化』『宋代官僚制度研究』『中国の群雄8 亡国の皇帝』(共著)『皇帝政治と中国』『宋代司法制度研究』など、 訳書に、沈括『夢渓筆談(全3巻)』孟元老『東京夢華録 宋代の都市と生活』(共訳注)『名公書判清明集』朱熹『宋名臣言行録』班固『漢書食貨・地理・溝洫志』(共訳注)呉自牧『夢粱録 南宋臨安繁盛記(全3巻)』2000『訳注 中国近世刑法志(上下)』などがある。
  • 蛍光体ハンドブック
    NEW
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は1987年発行『蛍光体ハンドブック』を底本とした、電子書籍の復刻版です。 本書は、蛍光体の基礎から応用に関する研究・技術を集大成したハンドブックです。ルミネセンスの基礎から蛍光体の合成法と応用技術、各種蛍光体のさまざまなデータを整理してまとめています。 蛍光体の研究、技術開発、応用にたずさわる研究者・技術者、ユーザー側の周辺技術者、これから蛍光体の研究・開発をはじめようという院生・学生・新人技術者、必携の一冊です。 Ⅰ編 蛍光体序説  第1章 蛍光体の研究の始まりと発展  第2章 蛍光体の発展史と現況 Ⅱ編 蛍光体の基礎  第1章 ルミネセンスの基礎  第2章 主要蛍光体とその光物性 Ⅲ編 実用蛍光体  第1章 蛍光体の合成法と応用技術  第2章 ランプ用蛍光体  第3章 ブラウン管用蛍光体  第4章 X線・放射線用蛍光体
  • タマネギ大事典
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タマネギをはじめ、ニンニク、ラッキョウ、シャロットの栽培事典。来歴から、品種、栽培法、病害虫、生産者事例まで網羅。タマネギは北海道の春まきから府県の秋まき、東北地域向け新作型の春まきまで収録。
  • ネギ大事典
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネギをはじめ、ニラ、ワケギ、アサツキ、リーキ、やぐら性ネギ類の栽培事典。来歴、植物としての特性から、品種、栽培法、病害虫、生産者事例まで網羅。ネギは根深ネギ(白ネギ)から葉ネギ、小ネギまで収録。
  • 光学機器大全
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は2000年に発行した『光学機器大全』の復刻版です。 光学系の研究で優れた業績を残した著者が、これからレンズ光学を学ぼうという学生や光学技術関係者のために、望遠鏡、顕微鏡、カメラレンズ、医療機器など、さまざまな光学機器に関する基本的な原理と技術について、豊富な図面を掲載しながら、一部を除き高校数学程度の力があれば理解できるように解説しています。 基本光学、光学レンズといった基礎的な事項から始まり、望遠鏡、顕微鏡、カメラレンズ、医療機器といったそれぞれの光学機器についてわかりやすく、詳細に解説しています。 本書は2000年に発行され、その年の日刊工業新聞社の技術・科学図書文化賞特別賞を受賞しています。 これからレンズ光学を学ぼうと思っている天文・カメラファン、学生、技術者にぜひ手に取ってもらいたい内容です。
  • 新版 薬の相互作用としくみ 第2版
    -
    1巻16,500円 (税込)
    薬の相互作用は、“しくみ"から類推せよ! どんな相互作用が起こり得るのか、どう対応すべきか、 基礎から実践まで、相互作用をまるごと学べる必読書 新薬の相互作用はもちろん、最新の添付文書改訂情報も反映。 大幅刷新した第2版を6年ぶりに発刊!! 薬物相互作用の発現機序(しくみ)を薬理学・分子生物学の最新知見に基づいて詳説するとともに、相互作用を引き起こす薬剤の組み合わせと起こり得る結果を一覧表にまとめました。 2022 年度の調剤報酬改定では、薬局が地域支援体制加算2 ~ 4を算定するための9 項目の実績要件の1つに「処方箋1 万枚当たり年40 回以上の重複投薬・相互作用等防止加算など」の実績が組み込まれました。患者の服薬情報(OTC薬や健康食品を含む)を一元的に把握し、これまで以上に相互作用に目を光らせ、処方医と連携しながら、安全で有効な薬物治療を支えていくことが求められています。 本書は、薬物相互作用を系統立てて学べる、他に類をみない実践テキストとして、薬剤師必携の一冊です。
  • ガイドライン外来診療2020
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 臨床現場で頼りになる実践解説書。専門外の疾患でも、自信を持って診療できます 各領域の専門医165名が、最新の診療ガイドラインをもとに、診断、管理・治療等をわかりやすく詳説 ◆最新ガイドラインに沿って、日常的に遭遇する主な101疾患を診断解説 診療ガイドライン情報は、医療現場の第一線で共有され、最適な医療の実現のために活かされています。 そのガイドラインを反映した本書は、年に一度の改訂を重ね、今回で第20版となりました。手元に常備しておきたい標準診療指針として、多くの先生にご好評いただいています。 【疾患別の内容構成】 ◎アウトライン、定義・概念 疾患の概要、近年の有病率、国内および海外における診療ガイドラインの改訂状況などを端的に解説。 ◎診断 疾患を疑う愁訴・症状~初診時に必要な検査~鑑別診断~確定診断など、臨床現場のプロセスに沿って、あらかじめ理解しておきたいポイントをわかりやすく解説。 ◎管理・治療 設定する「目標」に始まり、薬物療法などの具体的な「治療方法」、「管理」における基本的なポイントを順序立てて述べます。 ◎経過・予後 治療後の動向、生命予後などにおける、注意すべき点を簡潔に解説。 ◎処方例 様々なケースに対応した処方を、商品名(原則として先発薬)でわかりやすく記載。後発薬選択のため、一般名も併記しました。 ◎専門医への紹介 どのような場合に紹介すべきか、そのポイントを明解に示しました。 ◎患者・家族への説明 患者・家族へ伝えるべき重要ポイントを、わかりやすい表現で示しました。 資料『わかりやすイイ 胸部X線写真読影』(長尾大志 著)
  • 數寄屋詳細圖譜 改訂新版
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、現代に生きる日本の伝統「数寄屋建築」についてその創建年代・由緒・伝統・好み・材質などを解説し、英文解説を添えたもの。 日本のモデュールとして、数寄屋の寸法・曲割・矩計の対比関係や切込工法について詳細に解明し、すべての造形美の基調として建築家・美術家・史家・趣味家必携の書として推薦できる。
  • ホンマ堪忍やで、歯科個別指導 ~電子版3冊セット~
    -
    誰にも聞けない、誰も教えてくれない――。ブラックボックス化する「歯科個別指導」にナニワの歯科医・重田が挑む! 大人気の歯科個別指導シリーズがお得な3冊セットでついに電子化!! 厚生局の個別指導、生活保護の個別指導、新規個別指導、3つの指導がこの1冊で対応できる。
  • 八丈方言動詞の基礎研究
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古代語でさえ喪いかけていた文法現象が八丈方言に残っていた。八丈方言に万葉東歌にみられる東国方言が残ることは指摘されてきたが、細部は依然として謎だった。先行の研究をふまえながら長い時間をかけた現地でのフィールドワークによって、消滅の危機に瀕した方言の文法体系がはじめて検証される。
  • 正法眼藏の國語學的研究
    -
    1~2巻16,500~27,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 正法眼蔵は難解な書とされているが、この難解さは世界観の問題である。本書は正法眼蔵に対するアプローチのために、最古写本を底本として総索引を作り、その和語について、音韻・語法・語彙等について徹底的に追求した本である。
  • 生涯学習施設をつくる 発想→理論→計画→設計→運営のすべて
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高齢化社会を迎えた現在、学び考える生涯学習に期待と注目が集まっている。その理念を実現し、利用者のニーズに応え、効率的な運営を可能にする施設づくりを、多様な8つの実例とともに紹介。学生・研究者・公共機関に必備の1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 平安遺文 題跋編
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平安時代の古文書・金石文・題跋を編年式に集成した国史研究の根本史料として著名。本巻には題跋を収録。
  • 平安遺文 索引編 上巻
    -
    1~2巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平安時代の古文書・金石文・題跋を編年式に集成した国史研究の根本史料として著名。本巻には人名索引・地名索引を収録。
  • 平安遺文 古文書編 第1巻
    -
    1~11巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平安時代の古文書・金石文・題跋を編年式に集成した国史研究の根本史料として著名。本巻には延暦から康保まで収録。
  • 平安遺文 金石文編
    -
    1巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平安時代の古文書・金石文・題跋を編年式に集成した国史研究の根本史料として著名。本巻には金石文を収録。
  • 鎌倉遺文 補遺編 第1巻
    -
    1~4巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鎌倉時代の古文書を網羅し、編年式に集大成した中世史研究の根本史料。本巻は文治元年から建暦3年までの補遺を収めた。
  • 鎌倉遺文 索引編 第1巻
    -
    1~5巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鎌倉時代の古文書を網羅し、編年式に集大成した中世史研究の根本史料。本巻は文治元年から建長5年までの文書の索引を収めた。
  • 鎌倉遺文 古文書編 第1巻
    -
    1~42巻16,500円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鎌倉時代の古文書を網羅し、編年式に集大成した中世史研究の根本史料。本巻は文治元年から建久2年までの文書を収めた。
  • 北京における近代伝統演劇の曙光 非文字文化に魂を燃やした人々
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 歴史的大転換期を迎えていた晩清民初、人々の人生の折節に深く関わって機能していた演劇は、圧倒的多数の無筆の民衆を啓蒙し、中国を近代化へと導く大きな役割を果たした。本書は当時の史料を基礎に、当時の視点に立って、中国近代伝統演劇史の実態を明らかにした第一級の歴史書。啓蒙慈善劇が無数の観客のみならず、被差別民であった役者自身の地位向上と自覚をも導いたことを指摘し、慈善劇の演劇史的意義を考察。近代的芸術性を追求した名女形梅蘭芳の登場から上海公演や新劇との影響関係を辿り、旧役柄制の打破と人物表現おける彼の改革と成功が、近代否定的評価を受けた私寓制度とブレーンの力にあったことを解明。同時に、当時男性役者を駆逐する破格の人気を得た二大女優、劉喜奎と鮮霊芝の成功への道と伝統演劇を近代化に導いた彼女らの功績を顕彰、往時の女性役者にまつわる不条理な末路にも触れる。さらには、登場して間もない新聞というメディアが劇界に及ぼした絶大な影響と変質を批判的に検討するとともに、慈善劇を初め演劇改良に力を注いだ田際雲と、北京女優劇の発展を担った楊韻譜といった?子劇役者や脚本家、啓蒙演劇家であり革命家王鐘声など、歴史の波濤の中に呑み込まれた無名の英雄たちを、著者の緻密で共感的な筆致で現代に蘇らせる。文字と無縁の民衆が芸能者と共に不断に築き上げてきた文化、これまで埋もれていた中国の基層文化を闡明し、非文字文化研究を中国学の主柱の学問領域に高めんとする記念碑的大著。 【目次より】 用語と史料について 第一章 非文字文化による民衆啓蒙と演劇改良 第二章 晩清北京の劇界に対する四大禁令 第三章 晩清における北京の劇場 第四章 晩清の啓蒙義務戯とその演劇史的意義 第五章 北京における娼妓義務戯と坤劇の出現 第六章 近代北京における商業坤劇の初公演 第七章 私寓制度と梅蘭芳の登場 第八章 晩清北京の〓子劇とその役者 第九章 主要役柄の変位と榔子劇花旦 第十章 晩清各商埠の坤劇を中心とした演劇状況 第十一章 警醒啓蒙演劇家王鐘声と北京の劇界 第十二章 民国元年の禁令解除と坤角の登場 第十三章 坤班独立の困難と破格の影響 第十四章 坤劇の問題点と充実への道 第十五章 梅蘭芳の改革と成功への道 第十六章  第十七章 楊韻譜と民初坤角二大花旦の登場 第十八章 梅蘭芳の時装戯と古装戯 第十九章 民国初期の北京における新劇活動 第二十章 劉喜奎以前の京津坤角新編戯 第二一章 志徳社と楊韻譜の新編戯 第二二章 民国初期の北京劇界と新聞界 第二三章 役者に対する差別と坤角の複雑な事情 第二四章 非文字文化の伝統演劇が輝かせた近代の曙光 参考文献一覧 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 吉川 良和 1943年生まれ。 中国音楽史・演劇史学者。元一橋大学社会学部教授。専門は中国音楽史、演劇史。埼玉大学文理学部人文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。 著書に、『北京における近代伝統演劇の曙光 非文字文化に魂を燃やした人々』『中国音楽と芸能』などがある。
  • フランス法制史概説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 フランスの法制度をその起源からフランス革命までを通観する。フランスの法制を知るための基本図書である。 【目次より】 凡例 序言 新刷への序言 序論 ローマ的伝統とゲルマン的伝統との出会い(四世紀ー九世紀末) 史的概観 第一章 法源および法の記念碑 第二章 古代世界と新世界との媒介者としてのカトリック教会 第三章 ランク王国の政治制度 第四章 軍事、司法、行政の諸制度 第五章 社会構成と私法の精神 第六章 封建制の直接的な諸先行物 第一巻 フランス的諸制度の出現(一〇ー一三世紀) 史的概観 第一章 中世社会の一般的特徴 第二章 法源 第三章 中世社会の基礎としての領主領 第四章 都市と商工業活動 第五章 教会と霊的奉仕 第六章 王権と秩序構成 第七章 社会構成と私法 第二巻 王権の伸張と君主制の安定(一四ー一八世紀) 史的概観と叙述計画 第一章 王 第二章 組織された国民 第三章 顧問会議、輔弼官団〔即ち内閣〕および公職 第四章 諸宗教の一体制 第五章 陸軍と海軍 第六章 司法 第七章 行政と財政 第八章 二大社会的役務、即ち、扶助と教育 第九章 経済政策 第十章 社会構成と私法 結章 アンシャン・レジムの衰退と瓦解 附図 訳者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 オリヴィエ-マルタン、Fr 1879-1952年。
  • 臨床心理学スタンダードテキスト
    -
    臨床領域・学問領域ごとに第一人者が展開する集合知の結晶、公認心理師時代を迎えた臨床心理学の新基準スタンダード。 公認心理師の職責から、心理学概論、臨床心理学概論、研究法・統計法・心理学実験、多岐にわたる心理学理論、アセスメント、心理支援、主要5領域、精神疾患と治療、そして関係行政論へ。公認心理師/臨床心理士として研究・臨床において研鑽を積むうえで不可欠の知識と理解と経験を、多様な視点と論点から語り尽くす。 臨床心理学の初学者から、すでに臨床現場に勤務する現任者、そしてベテラン心理職まで、つねに座右に置いて日々の臨床を検証し、みずからの臨床知を深化させていくためのスタンダードテキスト。

    試し読み

    フォロー
  • ヨーロッパ文化発展の経済的社会的基礎(名著翻訳叢書) カエサルからカール大帝にいたる時代の
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 ヨーロッパにおける発展の背景を、ローマ人とゲルマン人による影響、商工業、経済、教会、都市などの各側面にわたり検証する。 【目次より】 凡例 第一巻 初版への序言 第二版への序言 第一章 時代思潮の変遷と文化史諸学説の成立 第二章 いわゆる上代(カエサルおよびタキトゥス) 第三章 民族移動期におけるローマ人とゲルマン人 第四章 五および六世紀におけるゲルマン人の土地占拠 第五章 ローマ末期および中世初期における土地配分と農業 第二巻 初版への序言 第二版への序言 第一章 政治的構造 第二章 社会の新形成 第三章 教会 第四章 レーン制の成立 第五章 都市制度の発展 第六章 商工業 一 工業 二 交通と商業 第七章 貨幣制度と貨幣経済 一 貨幣制度 二 貨幣経済 〔第二巻の〕総括 訳者あとがき アルフォンス・ドプシュ著作目録 原語索引 ドプシュ、アルフォンス 1868~1953。社会経済史家。ウィーン大学教授。専門は、中世ヨーロッパ史。

最近チェックした本