ユーザーレビュー
感情タグBEST3
才能はあってもそれを押し殺して活かしきれていないヒロインが、これからどう成長していくのか!どんな困難があるのか!そしてどんなラブロマンスがあるのか!!1話目から引き込まれる面白さでした!!
後宮の女官の恋愛物語と思っていましたが、試読みで続きが気になり直ぐに購入しました。一巻も一気に読み終えました。天才?の苦悩と二巻で始まるであろう努力を早く読みたくなりました。(明日16日が、配信日です。)
恋愛物というより、歴史冒険物のイメージです。話が複雑に絡まるけれど分かりやすく紐解かれ。主人公の成長も素晴らしいし、周囲の人物も素敵です。購入して大正解!
目立たない女官でいたはずなのに、天才と呼ばれる皇帝に見付けられ、主人公自身が成長していく…
といったストーリーですかね。
茉莉花の自己評価ぎ低過ぎて心配になりますか、はくようさま、頑張ってくださいね。
記憶力がずば抜けて良く、才能に恵まれ女官まで上りつめた茉莉花。多くの嫉妬や嫌がらせがあったのだろう。すでに身についた処世術。皇帝の申し入れを受けるということは男性社会の領域にまで踏み入れることになってしまう。相当な嫌がらせを覚悟し、それでも皇帝の願いを聞き入れ、方針を定めた茉莉花の今後の快進撃は楽し...続きを読むみでしかない。女性が読んでスカッとするような活躍を期待したい。
十三歳の~を先に読んだので、泊陽がどんな性悪野郎かと思っていましたが(笑)
我が強く(それは皇帝向きだとおもう)傲慢そうに見えて、そう振る舞っているだけの心強き若き君主。
という感じでした。
茉莉花ちゃんの自分を否定しがちな心が、陛下との触れ合いで心から強く、聡い女性へと変化していくのが楽しみです❗
現代に通じる女性の生きづらさと自尊心が傷ついているヒロインが自分の才能と可能性を抑え込んでいて切ないでしたこれからのヒロインの成長が楽しみです。
茉莉花は普通の感性の女の子。記憶力はいい。
陛下は見目麗しく若い。「やっぱり皇帝。腹にイチモツ有」な人
陛下を知らない人は皆憧れてる。茉莉花もそうだった
私的衝撃だったのが、女官(茉莉花も)衣装が膝丈+ハイソックス(渡り廊下の端を歩いたら衣装の中が下からみえるナ)
お妃様方、その侍従。その他...続きを読むも皆くるぶしが布に隠れる丈。何故女官だけ丈が短い。
(女官の制服は現・皇帝陛下の趣味?いつか知りたいです)
原作小説との読み比べもいいかもしれません。ただ小説は話の流れが早いので、気づいたら「コミック追い越した」でネタバレに注意です。
主人公の繊細な描写とその身に置かれる状況など、私にどストライクです!
才能があるのに周りから認めて貰えず、少しずつ報われて行く感じがたまりません!
中華系の漫画が増えてきて楽しい!
中国の昔の話に少し前に別の作品を読んでハマっています。
試し読みを読んだだけですが、この作品もよくある?皇帝に溺愛される話かと思いきやちょっと違うのかな??
自分の才能に気付いていないというヒロインのこの先が気になります。
記憶力がずば抜けて良いまつりか。ある日その能力を皇帝に認め、見初められ大抜擢される。
が、まつりか自身が望んだ地位ではなく。
絵がとってもきれいです。
原作小説は未読です。
前にコミックがランキング入りしていたのを見て購入してみたけど当たりかな。
今の所、結構悪くない。
ヒロインは完全記憶能力持ちなのかな?
一巻目だから、まだ全然話が進んでないけど期待出来る作品でした。
原作小説のセールやらないかな…
女性の役割が人より先に立たずそれなりの女官で良いと言われていた時代背景に、主人公が自分と戦おうとしている様子がけなげで愛しい。話はファンタジーで皇帝が虎になったり政治関係がよくわからなかったりするけれど、主人公の成長物語に重きをおいて、皇帝様の惹かれつつ頑張っていく様子を描いている。頑張って!
中華風ファンタジー
匿名 2021年04月01日
皇帝が曲者です。そして一国の陛下のキャラがフットワーク軽すぎて、ちょっと皇帝だということ忘れます(若いし美男だしスケコマシだし)
楽しいのでいいんですけど笑 って思って読んでたら、後半は皇帝の生い立ちや信念・考え方が主人公と共に共有されて、この物語は普通のラブコメで終わる作品ではないと思いました。...続きを読む
余談、
2巻と3巻の表紙見たのですが、この1巻の表紙が一番絵の塗のタッチとか描き方の雰囲気が好きです。
最新刊のとか無機質な感じがして・・戻して欲しいなぁ。。
絵が上手。二人の行く末えがなんとなく想像出来るところから、過去にさかのぼって物語が始まる展開になっています。優れている記憶力でこの先どんな活躍をするか楽しみ。
うーん、中華ファンタジーは大好物なんですが、、陛下が…なんかチャラい…
せっかくそれなりの時代考証をしてる感じなのに、キャラクターの見た目と言動があんまりそれっぽくないんですよね〜。
内容は面白いんですけどね。
ちなみに、作画されてる方の他のマンガは面白かったので、このお話にあまり合っ...続きを読むてないだけなのかも?
ガッカリされたくないから期待されたくないってなんか分かるかもー。これが出来るから、他も得意ってことにはならないよねー。主人公に頑張ってほしい!
昔の話なのか現代の話なのか?
絵を見ると現代? チョット昔の事? でも 内容は女官だったり
皇帝だったり 大王四神記のよう。
韓ドラにハマっていたから どうしてもそっちの時代物のようにおもってしまう。
近頃は実写版より漫画の方が気持ちを入れやすい。
実写版に出ていた人がほかのものに出ているとイメー...続きを読むジが違ってくる。