【感想・ネタバレ】Dr.STONE 14のレビュー

人類が全員石化して数千年…!生きのびた高校生2人の文明再建物語!!

原作:稲垣理一郎(『アイシールド21』)×作画:Boichi(『サンケンロック』)による超大型SF大作が満を持して配信!
科学バカの千空と体力バカの大樹……人類が石化した世界で数千年後に目覚めた2人が、文明をゼロから建て直すファンタジーロマンです。
第1巻は、人類と世界を救うと意気込む千空の情熱がアツい!
「『科学ではわからないこともある』じゃねえ わからねえことにルールを探す そのクッソ地道な努力を 科学って呼んでるだけだ……!!」
「ファンタジーに科学で勝ってやんぞ 唆(そそ)るぜこれは…!」
「科学の力で人類全員!もれなく助けてやるよ」
――科学の力を借りて、他者への愛・世界への愛を原動力に文明を作り替えようとする彼の心意気に脱帽です。
もちろん大樹も見過ごせません。石化した片恋相手の杠(ゆずりは)…彼女への気持ちの深さに胸がいっぱいになります!愛は石化した彼女を貫き、心を手に入れることができるのか!?(ダブルミーニング)
文明は科学によってつくられるかもしれないけれど、その根底には誰かから誰かへの強い思いがあるに違いありません。
高校生2人のつくりあげる新しい世界は、石化した人類はどうなるの!?さっそく続きが待ち遠しい一冊!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

役割

千空の化学パワーを受け、みんながそれぞれの個性に気づいたり、特性を活かして自分にしか出来ないことを見つけて活躍している姿がカッコイイです!

#ドキドキハラハラ #タメになる

0
2022年11月27日

ネタバレ 購入済み

石化装置奪還準備

人を集め、兵器を作り、情報を手に入れ、着々と作戦準備を整えていきます。
銀狼&コハクの覚悟、龍水の判断力やゲンの交渉力も見物です。

0
2022年08月21日

ネタバレ 購入済み

しょーさん

遂に硝酸ゲット。
航海に出た辺りからつっこみどころが増えてるんだが、バラすってのもね。
一番気になったのは、「なぜボンベ?」。潜水ヘルメット式の方が良い気がする。距離の問題?あと石化人間の重量も気になるかな。
とはいえ、ちゃんと面白い。この巻はこの一語に尽きる。
百夜父ちゃん、頑張った。
次巻待望。

0
2020年02月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

石化復活で安堵……カセキや龍水、大樹が活躍してると安心できる。
コハクと銀狼の頑張り、モズvsゲンのハラハラと、遂に一線越えた科学工作。
モズ怖い。
にしても「五知将」の状況把握、頭の回転、行動の迷いのなさはそれぞれ半端じゃないな。

0
2020年02月11日

「少年マンガ」ランキング