【感想・ネタバレ】アオアシ 18のレビュー

「試合中にこんなことを考えているの?」「これが選手の視点?!」「この動きにそんな意味が?!」
このマンガを読んだことでサッカーの見方が180度変わった。サッカーはこんなにも奥深い。
主人公の青井葦人は、愛媛の熱いサッカー少年。苦い中学最後の試合後、プロのユースチームの監督である福田達也にスカウトされる。「世界へ、連れていってやる。」と。胸を高鳴らせながら東京に行った葦人だったが、待っていたのは入団試験だった。愛媛では一目置かれた少年も、所詮井の中の蛙で…。
マンガらしい派手な描写はあまりないかもしれない。だが、その分リアルで、葦人やライバルのサッカーにかける汗臭い情熱が真摯に伝わってくる。葦人はシングルマザーの家庭で裕福ではない。それでも夢を応援してくれる母親や兄、仲間など温かい人たちに胸を打たれる。
サッカー非経験者でもわかりやすいように、サッカーのルールやポジションごとの役割を解説してくれる。戦略や選手の動きはこう見るのか!という発見もあり、実際の試合を見たくなること間違いなし!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

面白い!

やはり1冊ずつ読むとスピード感があっていいですね!
アプリや連載で読むのもいいですが、是非これも買って読んで欲しいです!

0
2022年11月13日

ネタバレ 購入済み

5レーン

サッカーがこんなに、奥の深いものだとは…と、読み進めていくたびに思わされます。
5レーンで決めたときは読んでるこちらまで気持ちが高揚しました!!
プレイと気持ちをリンクさせて表現されるアオアシ、本当に素晴らしすぎます!!

0
2022年09月17日

m.m

ネタバレ 購入済み

挑戦

エスピリオンでの新たな挑戦
だけどずっと練習してきた、体得したいとものが形になった
これを興奮せずにいられるだろうか
平という今回のキーパーソンがここからどう動くか
楽しみ

0
2022年06月01日

ネタバレ 購入済み

5レーン

5レーンが機能し始めたエスペリオンのサッカーは圧倒している。ちゃんと葦人も加わり、覚醒の予感だが、目がちょっと怖い。このまま葦人が躍動するのか?次巻が楽しみだ。

0
2020年04月18日

ネタバレ 購入済み

ついに始まった試合ワクワク必須

ついに始まった試合。
アシトの成長に若干の不安を周りは見せるものの、俯瞰という武器を駆使しながら活躍を続けるアシトに目が離せません。
福田監督をも驚かせる成長に早く19巻が見たくてたまりません。

0
2019年11月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

試合開始と共に船橋の猛攻にエスペリオンたじたじ
ゾーンからマンツーマンに切り替えて,体格の差を逆手に取って克服
エスペリオンの攻撃は5レーン
すごく難しい戦術だけどはまるとすごいみたいで
あっさり1点取る
その後も猛攻が続いたものの,前半最後に一瞬の隙をつかれてあわや失点というところ
DF的にはもっと守備に気を配れと指示するべきだが,どうもアシトの成長が気になるらしくそのままにする福田
後半が楽しみ

0
2021年08月09日

「青年マンガ」ランキング