【感想・ネタバレ】夜離れのレビュー

あらすじ

甘えん坊の摩美としっかり者の朋子。摩美の彼氏に一目惚れしてしまった朋子が、摩美の結婚式で行なった禁断のスピーチとは……「祝辞」。銀座のホステスから地味なOLに戻り、着実な結婚をめざした〈私〉を襲った突然の不幸……「夜離れ」。結婚に憧れる女性たちが、ふと思いついた企みとは? ホントだったら怖いけど、どこか痛快な気分にも。微妙な女心を描く6つのサスペンス。

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
Rated 5 stars out of 5
Rated 4 stars out of 5
Rated 3 stars out of 5
Rated 2 stars out of 5
Rated 1 stars out of 5

0件 (0)

0件 (0)

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

黒くて怖い女性たちの短編集。

ぞっとする主人公たちばかりではありますが、非現実的というほどではない。
理性で抑えられないと、人はこうなる。
そんな怖さを感じました。

0
2017年06月22日

Posted by ブクログ

乃南節! フルスロットルww
はじめて著書を拝読して以来、いちばん好きな女性作家ですv

結婚というテーマで統一してるとこがモノトーン(?)でオサレなので、お気に入りの一冊。
ただし、内容はオサレどころか、相変わらずドロッドロww
女性の奥に渦巻くコールタールのような「闇」が赤裸々にダダ漏れ!
そこが良いっっv ←

0
2010年08月04日

Posted by ブクログ

女性の嫉妬や思い込み、執念がめっちゃ深く描かれています。怖いくらい・・・
これは最低やろ!!って思うような主人公達の”気持ち”や”行動”。でも自分のなかに絶対ないのか?ってゆわれたら、・・・。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

女性の心理の恐ろしさに焦点を絞った短編集。
中でも「髪」が一番好きです。
容姿の点で見下していた子がどんどん
キレイになって、自分の影が霞んでいくときの
焦りと嫉妬。
絶対こういう心理って、女性にはある。
エンディングで同じセリフを呟きたくなった人、
絶対いるはず。正直私もその一人。

「祝辞」も「あーこの場で奴のあんなこともこんなことも
言ってやりてえ」と思っている人、いるはずです。
…実際にやっちゃう人はいないと思いますが。

どちらかというと男性にオススメ。
女性が読んでももちろん面白いです。
オンナはこんなに怖いんだよ…うふふ。

0
2009年10月04日