【感想・ネタバレ】この音とまれ! 23のレビュー

ちゃん、ちゃららららららん♪

お正月の定番曲「春の海」などでおなじみの、日本の伝統的な楽器・箏(こと)。高校の部活動に取り入れられていたり、全国大会が開かれていたりすることをご存知でしたか?

今作は廃部寸前の箏曲(そうきょく)部に所属する高校生たちが、ド素人レベルから全国大会優勝を目指す青春漫画。掲載誌は『ジャンプSQ』(集英社)のため、友情・努力・勝利がこれでもかというほど詰まっています。

特徴的なのは部員のメンバー構成です。
まず主人公の愛(ちか)は、ケンカに明け暮れる中学時代を過ごしたヤンキー少年。
箏は箏職人だった祖父の影響で、触ったことがある程度のズブの素人です。
部長の武蔵は真面目ですが、演奏歴は1年足らず。愛に惹かれて入部した不良少年たちは、もちろん全員素人……と、大多数が未経験者、そして女子部員が8〜9割といわれる箏曲部の世界では非常に稀な、男子(しかもほぼヤンチャ系!)多めの部になっています。

ここに一石を投じるのが、女子部員の一人である鳳月さとわ。
箏曲界に名を馳せる「鳳月会」の家元の娘で、次期家元と目される天才少女。最初こそ反目しあっていたヤンキーたちと猫かぶりツンツン美少女が、次第に協力し合い、全員で一つの曲を作り上げる過程は胸アツです……!
また、もう一人の女子部員である妃呂(ひろ)含め、愛も武蔵もさとわも、それぞれが影のある事情を抱えています。そんな彼らが楽しそうに演奏する姿に、思わず涙が流れるはず!

胸を打つ迫力の演奏シーンは、幼い頃から箏に囲まれて育ったアミュー先生だからこそ。
作中に登場するオリジナル曲を作ったのは、箏奏者である先生の母親や姉だというから驚きです。YouTubeのジャンプSQ.公式などで鳥肌モノの演奏が聴けますので、漫画とともに楽しんでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

お箏のこと、全然詳しくないけど楽しく読めます。
素晴らしい漫画は自分が知らないことや最初興味がなかったりルールがわからなくても面白い。
今回は百谷と由永の関係がとてもよい。百谷最初は無関心な子がだったけどほんとーーにイイ子だなあ。よく見てる。
面白いんだけど毎巻泣いちゃうから辛い。笑
カラーページやオマケ漫画も読めて凄いです。

そういえばさとわの初期のズケズケキャラが懐かしい。今はツンデレキャラになってしまった。それも可愛いけど!!あのちょいクズ感が恋しい、またみたい(笑)

1
2022年09月29日

ネタバレ 購入済み

胸に沁みる音と言葉

23巻まで来て、恋のゴールも目前!主人公とヒロイン思いが交錯して、でもお互い大事にするがあまりぎくしゃくして‥周りの人に支えられて友達のありがたみがふつふつと湧いてきます。
爪のエピソードは泣けました‥本当に人を想うってこういうことなにかな、といつも考えさせられます。そんな皆が演奏するコンクールの回が早く読みたいです!

1
2022年09月28日

匿名

ネタバレ 購入済み

侑の音だけ浮いてしまい、原因が爪にあると気付き、皆と同じ爪に変えると言う侑。じいちゃんの形見であることを知っていたちかは良いのか聞くも、周りと音を合わせる方がじいちゃんは喜ぶ、と決心する。

0
2024年03月19日

ネタバレ 購入済み

個性がかなり強めでそれぞれ浮いてしまっていた1年生2人が、ここにきてようやく色んな意味で馴染んできたかなと感じます。

0
2021年05月10日

ネタバレ 購入済み

モモヤン!!

モモヤンが素敵すぎて、泣きそうになった。
この部活、みんないい子。
女の子2人のやりとりも、可愛い。
萌え死しそうになる。
良かったねぇ…

0
2020年12月06日

ネタバレ 購入済み

漫画家って凄い

音と言葉と間の関係。
音楽って凄いと思ったけれど、それ以上にそのことを視覚的に描いていることが凄い。
調和するために変わる。良くなるために変わる。
大変だけど変わる勇気があることは格好良い。

このあと愛とさとわどーなるんだろ

0
2020年11月17日

ネタバレ 購入済み

面白くなってきたー!

最近別の高校メインの話が続いてたけど、ようやく時瀬メインのお話が読めて嬉しかったです!そして百谷くんと由永くんの2人も徐々にじょじょーに部に溶け込んできてくれてる感が…!モモヤンが由永くんのために爪替えてくれるなんて…それで曲全体がより深みを増すだなんて…音楽って奥が深いー!はやく『和』が完成した姿を見たいです!そしてまたオリジナル曲としてCDを出していただきたい…!!
あ、あとチカくんとさとわちゃんの進展も心待ちにしてます!今回はヒロ先輩がとってもとってもGJでした…!乙女のその想い、大事にしていいんだよー!!うう、尊い……
あと晶先生のお兄ちゃんも再登場嬉しいです!明るくて可愛いし、先生としても頼もしい!みっつ良かったね…!!
本当にこの作品は、音楽もキャラの内面やその関係の描き方も素敵で大好きです!!続巻も心待ちにしてます!!

0
2020年10月02日

ネタバレ 購入済み

感動

ここにきて百谷が周りを活かすために、自分変えるとかかっこよすぎでしょ。みんなで合わせるシーンは鳥肌もの。

0
2020年11月03日

「少年マンガ」ランキング