やましたひでこのレビュー一覧

  • 人生を変える断捨離
    テレビ番組は欠かさず視聴して、とても参考になる。

    「断捨離」がどのように生まれたか、
    やましたさんのヒストリーとともに丁寧に書いてある。

    「知らないおじさん」と「おせっかいなおばさん」
    言い得て妙なことばが、楽しくて、わかりやすい。

    悩みは「心のガラクタ」も、すごく刺さる。

    不要、不適、不快...続きを読む
  • 家事の断捨離
    シンク下にごみ箱各種!すごいです。モノを減らしているからこその配置だなぁと尊敬します。
    かばんの中身を全部出す、わたしももっと徹底して、出したものを大切にカゴに入れてみたい。
    「もったいない」は思考停止のバロメーター。名言!
  • モノが減ると「運」が増える~1日5分からの断捨離
    ①断捨離をするとモノが減る
    ②きれいになって気持ちがいい
    ③1つひとつのモノを手入れしやすい
    ④空間と時間にゆとりが生まれていく
    ⑤運が増える

    玄関→トイレ→浴室・洗面所→リビング→クローゼット→キッチン→寝室→書斎の順に断捨離の仕方、お手入れ方が書かれている。写真が多めで読みやすかった。
  • おひとりさまの断捨離
    おひとりさまの視点で断捨離を語るやましたひでこさん。誰もがおひとりさまだと独自の視点で描かれているので、俯瞰力が鍛えられました。
  • 大切なことはすべて日常のなかにある
    時々読みたくなる本。タロット占いのように開き読む。その日の教えのように深く味わい読む。

    この本の読書会に参加したことがある。
    自分の経験や人からの感想を聞いてまた面白さが増した。
  • 人生を変える断捨離
    テレビで大好きになった断捨離。やましたさんが同じ県内にお住まいだったこともあり手に取ってみました。他の方が書かれていましたが、確かに読み出すと自分の家を片付けたくなってウズウズしました。
    「7•5•1の法則」「1out1inの法則」「要•適•快で選ぶ」など様々なガイドラインがあり分かりやすく自分にも...続きを読む
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    断捨離の人か〜
    と思いながら読破

    めちゃくちゃ読みやすい
    5分って毎度書いてくれてるから、
    いますぐできるな、と思わせてくれる、笑

    ちょいちょい一般家庭とは余裕が違うのか、
    価値観がすげえところがあるけど、、
    (紙袋は買って使い捨て、とか)
    紙袋わざわざ買わんて!って思ってしまった

    引き出しの...続きを読む
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    見開き1ページで1日5分が完結されており、とても読みやすく、実行してみようという気になりました。写真も見やすく、ためになりました。
  • 人生を変える断捨離
    心が楽になる。

    捨てていいんだと思えたと同時に、なぜ捨ててはいけないと思っていたのか、その思い込みの深さに驚きもします。

    定期的に自分を洗脳するためにDVDをかけ流すと良いと思い実践しています。
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    レビューの3.1台は読者側は、そうは言ってもうちはムリ、という言い訳な感じがする。
    読んでてたしかに、自分の趣味とは違うなと思うところはあるけど、それは自分ではない他人が書いてるんだからそんなに完璧に一致するわけがないです。
    読んでると、「あーあそこ、もっとものを減らしたい」という気持ちにさせてくれ...続きを読む
  • モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
    やましたひでこさんの本の中で一番素敵だなと思いました。多分他と違うのは、断捨離と一緒に「美」を書いてあるからだと思います。
    また家の断捨離が一段落したら読み返したいなと思った本です。
  • コミックエッセイ 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた! 私の断捨離

    断捨離ってステキ!

    自分も片付けが得意ではないので凄く共感できました。今まで自分と向き合うってことをしてこなかったからこの本を読んで目から鱗です(笑)ついついもったいない精神を発揮していらないものまで取っといてたのでこの本を機にようやく手離してあげられます。私も断捨離しよっと!
  • 人生を変える断捨離
    読んでる途中から家の中の物を捨てたくて捨てたくてウズウズしてきました笑
    断捨離が一気に進み爽快感を得られました。読んで良かったです。
  • モノ・人・心の悩みが消えていく 断捨離道場
    自分の快適な場所づくりのために、
    モノと向き合う。

    そして、モノと向き合うことは、
    すなわち、自分の心の有り様と
    向き合うということにつながる。

    モノを整理しながら、
    気持ちの整理もしていく。
    焦っても焦らなくても結果は同じ。

    様々な質問に対する、温かい回答に心打たれ、
    穏やかな気持ちになりま...続きを読む
  • 大切なことはすべて日常のなかにある
    エッセイのような本を手に取り、初めて読んでみたい!と思って衝動買い。

    自分が日頃、気をつけているというか、こうなりたい、と思っていることに触れて、諭してくれているようなテイストが良い。

    無意識にでている言葉は、あなたの姿。みたいなニュアンスの言葉がすごい印象的。
    これは何度もリピートして、自分の...続きを読む
  • モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
    山下ひでこさんの本はたくさん読みましたが、この本が一番スーッと、入りました。
    断捨離やってみようって思えた一冊。
    私の断捨離アンへの第一歩です
  • コミックエッセイ 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた! 私の断捨離
    また読みました、片づけ漫画。なとみみわさんは現在おひとりらしいので、家族のものがいっぱい、という状況とは違うと思うけど、やっぱり参考になった。ワンちゃんと暮らしているので、その面でも参考になる方がいると思う。片付いてなくて、ワンちゃんに怒ってしまったところは心が痛かったけど、元気出して片付けだ。
    ...続きを読む
  • 新・片づけ術「断捨離」

    引き寄せですね

    とてもいいメソッドでした。
    断捨離は、単なる掃除ではない。
    メソッドです。
  • 人生を変える断捨離
    尊敬する方の紹介にて。私はやってみようと思いました。自分の意識が届いていないものを掘り起こして少しずつ手放して、スペースができてくることを実感。
    おうちの片付けだけでなく、自分がなにと、どう生活していきたいかを考えるきっかけになり、ただいま絶賛自分最適化中。
  • 大人の断捨離手帖
    この本を読む前と今とでは、身の回りの物の数が全然違う。それくらい断捨離を行うモチベーションを高めてくれる本。