やましたひでこのレビュー一覧

  • 大人の断捨離手帖
    現在、断捨離実行中です。
    おっしゃる通り、断捨離すると必要なものを見抜け、これ以上ものを増やしたくないと取り入れる時も選別する目が養えています。
    もったいないという思いが強かった私ですが、今までお世話になったことに感謝して捨てています。
    子どもがまだ小さいので、おもちゃを捨てにくいのですが、それ以外...続きを読む
  • 人生を変える断捨離
    こんまりの本はなぜか受け付けなくて読み終えることができなかったけど、こちらの本は読めた

    まだ受け入れやすい
    理論はわかるけど、実践できてないけど
  • 定年後の断捨離
    スッキリした自宅の写真がいい。改めて断捨離を始め出した。

    家事で、生活の差が生まれる。
    家事で、人生の差が生まれる。

    なんくるないさ=自然とあるべき様になる。
  • 家事の断捨離
    断捨離で有名な人だが、ベースの考え方を家事全般に応用したのかなという感じ。
    朝家事や週末家事の考え方には納得。
  • 捨てる勇気!(大和出版) あなたの日常にも新陳代謝を
    【本書で言いたいこと】
    ★「あること」「持つこと」によって得られる居心地以上に、「ないこと」「持たないこと」によって、もたらされる居心地の方が、はるかに大きいと気づいていくこと。
    【本書のポイント】
    ❶収納に頑張るのはもうやめる
    →過去と未来に生きない
    →「どんな暮らしをしたいのか?」の戦略が大事。...続きを読む
  • 心を洗う 断捨離と空海
    テレビ番組「ウチ、"断捨離"しました!」を見て断捨離に興味を持ち、読みました。
    テレビで断片的に紹介されるだけではわからない断捨離の本質を垣間見れました。
    断捨離とはただ「モノを捨てる」のではない。空間・モノ・人との関係性の問い直し、過去の自分に執着するのではなく、「今」という時間軸から客観的に見つ...続きを読む
  • 人生を変える断捨離
    断捨離は整理整頓する方法だけでなく、一種のものに対する考え方、付き合い方
    断捨離すると家の環境も変わるし、暮らしや自分の人生に対する考えも変わる
    断捨離しようと思いました。
  • 心を洗う 断捨離と空海
    再読です。

    断捨離は自分の心と向き合い、自分とモノまた人との関係性を問い直すこと。

    そして、断捨離は空海(真言密教)に親和性がある
    〜空海的生き方からの提言〜
    私にはまだまだ難しいですが、
    断捨離を日々意識し実践することで、
    理解が深まるといいな〜と思いました。

    再読プラス実践で、
    更に理解が...続きを読む
  • 大人の断捨離手帖
    断捨離といえばこの方、ということで、初めてやましたひでこさんの著書を読みました。
    ノウハウというよりも、断捨離における考え方や生き方が書かれていて面白かったです。
    心理学のようだと感じました。
    ものに対する男女間の違いも書かれていて興味深かったです。
    「今」を生きているつもりで、つい過去に引っ張られ...続きを読む
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    断捨離や整理整頓のような本は時々読む事によって、今の自分とモノとの関わり方を改めて見直すのにとても良いです。
    やましたさんの本は久し振りでしたが、読みながらつい自宅のあらゆる場所が気になって、読み途中でも本を置き、断捨離に向かったりしました。もちろん全て真似する事は無理ですが、断捨離・整理整頓のモチ...続きを読む
  • 心を洗う 断捨離と空海
    空海と断捨離、というセットが目新しいように思えたけど実はかなりつながっていた。空海の生い立ちと密教についてわかりやすく書かれているのが嬉しい。空海は元々官僚の道を歩む予定だった。しかし、大学寮(勉強する場であり官僚を養成する場でもある学校)に入ってから悩み、ついには大学寮をやめて仏門の道に入る。自分...続きを読む
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    断捨離とは、住の空間のクリエイトです。断捨離で余計なものたちと潔くお別れしてこそ、空間は蘇ります
    1個ものを捨てたら、1個分空間にスペースが生まれます
    ダイニングテーブルの上からものを取り除く
    使えば使うほど、磨けば磨くほどつやつやしてくるのが和の器
  • 夫婦の断捨離
    やましたひでこさんの断捨離本。
    何を捨てるべきか、どうすれば夫や家族が断捨離に目覚めるのか、そんな事は一切書いてません。
    でも大好きな人と幸せになりたくて結婚したのに家にたくさんモノがあるせいで不機嫌になるのはおかしくて、どうすればご機嫌に過ごせるのかを考えなさいと。
    モノがたくさんあって、家が片付...続きを読む
  • 人生を変える断捨離
    断捨離は大体知ってる気がしていたけど、本家の本を読んだことがなかったので手に取りました。
    かなりミニマリストになったと思っていたけど、まだまだだなあ、と、捨てるのを悩んでいたものを少し捨てました。断捨離のすべてがうまくまとまっている本だと思いました。
  • 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
    テレビ朝日の番組を最近見るようになり、初めてやましたさんの本を読んでみた。これぞ実用本!早速刺激を受けていくつか実行に移した。常日頃心がけてはいるが、こうして思考の整理確認をするのも悪くない。
  • 人生を変える断捨離
    この本を読んで、断捨離を始め今まで捨てられなかった2年ほど着ていなかった服を捨てました。
    勿体ないではいものの見方をすると考え方もかわりスムーズに断捨離しやすくなりますね。
    定期的に読んで断捨離していきたいです。
  • 定年後の断捨離
    モノを減らすことの大事さが理解できた。しがらみから解放されて、軽やかに生きていくことの大切さが伝わってきた。夫婦で定年度を暖かいところで過ごそうと突然、沖縄に移住を決意してしまう軽やかさ、行動力は驚き。いろんなものにとらわれるのではなく、シンプルに生きる。年をとっても過去ばかりを見るのではなく、未来...続きを読む
  • 家事の断捨離
    物を減らすことが、
    家事を減らして、家がきれいになるという内容。

    全部真似するのは、
    一人暮らしか大人2人暮らしならいけそう。
    子育て中の我が家では難しい。

    参考にできる部分だけ
    実践してみようと思います。
  • モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
    断捨離の考案者やましたひでこさんの生活を紹介している本。

    ただ単にものを減らすのではなく、自分の気持ちに焦点をあてて少ないもので生活している。

    ものを捨てる時には、要・適・快の3つの視点で考える。

    キッチン道具や家具など気に入ったものを長く使うのと、服やシーツなど気に入ったものを気持ちよく使え...続きを読む
  • 大人の断捨離手帖
    削ぎ落とすことと、手放すこと。
    モノ、空間、引き算
    不用・不適・不快
    家の中を片づける事で心や頭の中もすっきりする。
    不健康空間→健康空間
    窒息空間→呼吸空間
    閉塞空間→開放空間
    断捨離はセルフマネージメント