神田昌典のレビュー一覧

  • 究極のセールスレター―シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル
    サービスや商品をお客様に手にとっていただくためのサービスレターの書き方がまとめられています。

    サービスレターに関わらず、顧客に興味を持っていただくヒントが満載です。

    サービスレターを書かない人も一読してみると、普段届くDMの見方が変わって楽しくなりそうです。
  • 口コミ伝染病
    わかりやすく、読みやすくすぐに読み終わった。
    口コミをなんのために集めるのか、どうすれば集まるのか、どうすれば売上につながるのか、それぞれのkeyがわかりやすく提示されていたと思う
  • ビジネスの成功はデザインだ
    ダイレクトマーケティングの先駆者神田昌典氏がまさかデザインを語るとは!!
    デザインとは外見だけでなく、商品・サービスの全てに意味を持たせ最適化すること。その考えに至るきっかけを与えてくれる本でした。
  • 究極のセールスレター―シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル
    チェック項目15箇所。ネットが普及し時代が変わっても手紙の時代にうまくいった原理原則は効果が高い。読み手にとって一番重要なことは何か?事前に正確に判断する。欠点を告白することが売り上げ達成の第一歩。売り文句一例・・・君に〇〇はムリと言われたけどできました、あなたも〇〇を手に入れたくありませんか?〇〇...続きを読む
  • 全脳思考 結果と行動を生み出す1枚のチャート
    日経ビジネスのおすすめ本ってことで購入。結構前に買ったんだけど、分厚くてここまで置きっぱなしでした。
    著者の神田昌典氏は上智⇒外務省⇒MBA⇒⇒コンサル。結構本だしてるようですが、初体験。
    感想。難しい。話が長いし。でもエッセンスはすごく濃いい。だから読み飛ばして言ったけど、450p超だし。。疲れる...続きを読む
  • 60分間・企業ダントツ化プロジェクト
    【顧客から選ばれる事業、サービスに再構築したい方へ】

    企業戦略と言う分かりづらかったり、論点が人や組織や立場によってバラバラになりがちな事を、短時間で視覚的に整理し、発送を促すための書籍。

    わかりやすい言葉で、コンサルタント思考の「適切な質問」により、情報を引き出していくので、コンサルタントとの...続きを読む
  • 10年後あなたの本棚に残るビジネス書100
    日々新刊が出て、話題の本は常にあるけれども、
    「流行」の本ではなくて、人生において普遍的に役立つ本・心を打つ本を今後は読んでいこうと思うきっかけになった。
    人生で自分が読める本の数は限られているのだから、手当たり次第も良いけれど、長期的視野を持って厳選し、良い本を読んでいきたいな。
    ビジネス書だけで...続きを読む
  • 60分間・企業ダントツ化プロジェクト
    興味深い。すごくわかりやすかった。

    「ビジネスに携わるものは、哲学・思想を持つ義務がある。

    確固たる倫理観と思想を持ってビジネスに取り組む人を大量に必要としている。それだけ社会の変革が急がれている。」

    2002年の本なのに、現在のことのよう。
  • 口コミ伝染病
    出版されたのが2001年。携帯・ネットのツールが飛躍的に発展した今だからこそ、事例として出ている手書きのチラシ(結構読みづらかったりする)などが余計新鮮に見えてくる。
    全く、今でも役に立つなと実感。
    あとは、ほんと実行するだけ。
    大事なことは、少しだけお客さんのことを考えて(ここが大事だなと思う)自...続きを読む
  • あなたの悩みが世界を救う!
    人生相談の回答者は、相談者の視点を転換させる役割を持っている。
    「その人の悩みが、他の人を幸せにする。」
    神田さんにかかると、どんなことでもビジネスに発展させられるんだ!
    という驚き。
  • 10年後あなたの本棚に残るビジネス書100
    あなたの身体が衝動を感じる本を買ってください。
    頭ではなく、身体で感じること。それが良書を選ぶためのコツ。
    自然に身体感覚を信じられるようになると、ビビビビと必要な本がわかるようになる。本屋さんに行くと、あななた必要とする本から、あなたを呼び止めてくれるようになる。

    悩みがある時は書店へ行こう!
    ...続きを読む
  • 60分間・企業ダントツ化プロジェクト
    思考を整理する最適な手法を見つけられる本。

    マーケティング戦略を構築する際に欠かせない教科書になっている。

    何度も読み返したい。
  • 口コミ伝染病
    ここまで、口コミというメカニズムが曖昧だった分野に踏み行った本は少ないかなって感じました。

    アパレル、エンタメ業界を渡り歩き、社会の歩き方がわからないころはフリーペーパーなんかでネイルサロンや美容院に行っていたけれど、
    接客が雑だったり、結局メンタル満足が得られずイライラして帰ったときもありました...続きを読む
  • 仕事のヒント
    仕事を通した成長は直線で右肩あがりではない。いい時も、わるい時もある。八方塞がりで苦しんでいる時に、
    ヒントが停滞していた場所から抜け出し、潮目を変える力になることがある。だから、あきらめないことだ。
    まとめると『仕事とは 修行。守破離で レベルあげ』といったところでしょうか?
  • 口コミ伝染病
    初めて、神田さんの本を読む。
    口コミがどのようにして起こるか?
    それを誰でも再現できるようにシステム化したハウツー本。
    10年も前の本であり、集客法で模倣した本はたくさんある。
    その元祖となる本かもしれません。

    個人的な観点だが、この本の一番のポイントは、
    「口コミが起こるその一瞬を描写する」とい...続きを読む
  • 60分間・企業ダントツ化プロジェクト
    一説によると、神田さん自身ネタを出し過ぎたと言っているぐらい、相当詰まっている。他の神田本とは一銭を画している。
  • あなたの悩みが世界を救う!
    もっと精神を図太くしたくて読書。

    まえがきとあとがきが面白と思う。

    孤独を感じているからこそ、孤独を癒す手助けができる。
    孤独が人間を大きくする。人に優しくなれる。

    自分の弱さを知り、人の弱さを知る。だけどたまに一瞬だけ強くなることがあるから人生は面白く感じるのだと思う。

    日々世界で一番大切...続きを読む
  • あなたの会社が90日で儲かる!
    結構すごい神田 昌典の本。

    ・「真面目」と「儲かる」には相関関係は無い。
    ・弱者は不平等条約を結ばされる。
    ・広告にはエモーショナルマーケを使え。
    ・お客を引き寄せる設計図

    と、その実例が載ってる。

    ここでこんなふうに書くとチープに見えるけど、
    とても勉強になった本だった。

    ...続きを読む
  • 究極のセールスレター―シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル
    さすがセールスレターのバイブルと言われるだけのことはある本。開封してもらい、読んでもらい、買ってもらうためのノウハウがこの一冊に集約されている。

    ネットやソーシャルメディアが発達しても、この本に書かれている原理原則は常に頭に置いておきたい。
  • 口コミ伝染病
    感情マーケッターの神田さん。やっぱり学ぶべきこと多くていつも「はっ!」とさせられる。この本は他のスタッフにもすすめて読んでもらって、自分たちの戦略を練り直したいところ。よし7月にやろう! そうしよう!