深山くのえのレビュー一覧

  • 桜嵐恋絵巻5 ~ひととせめぐり~
    やるなぁ~! 雅遠。
    遂に詞子から結婚の承諾を得たよ♪
    少しずつだけど二人の味方が増えてきているのも嬉しいのだけれど、まだまだ問題は山積みなんだよねぇ…。
    いつ両家にばれるんだろう?
    今後の展開が気になる(-"-;)
  • 桜嵐恋絵巻4 ~半分の秘めごと~
    世間には秘密の恋人同士の詞子と雅遠。のんびりと幸せな日々を過ごす二人だが、周囲はなかなかそうさせてはくれない。
    よく当たるという美貌の占い僧。
    強引に結婚を進める雅遠の母。
    そして、詞子の妹の艶子は自分の出生の秘密に気付き・・・?!
    平安を舞台のじれじれラブラブ恋物語!

    相変わらず甘いです、深山さ...続きを読む
  • 桜嵐恋絵巻4 ~半分の秘めごと~
    平安の都に突如現れた有髪の美装・英凱。
    あちこちに美貌と予言をばら蒔く彼の騒動が、思いがけず雅遠の見合い話と、自らの出生を疑いだした艶子を巻き込んで…!?

    (認めてはいないが)艶子が自らの過去に目を向け始めた事と、詞子の為に雅遠がどんどん頼もしくなって行くのが嬉しい^^
  • 桜嵐恋絵巻3 ~火の行方~
    久々の新刊♪
    詞子と雅遠のラブ度が順調(?)に上昇しているようで、ちょっと嬉しい^^
    しかも、詞子の為にせっせと働く雅遠はかなり素敵!
    二人が一日も早く幸せになってくれることを願うが、このまま順調に進んで、シリーズがあっという間に完結してしまうのは淋しいなぁ…。
    まぁ、そんな心配はおそらく無用だろう...続きを読む
  • 桜嵐恋絵巻2 ~雨ひそか~
    桜姫と雅遠のラブラブ度がアップしてましたね。笑。
    たくさんのことを諦めて生きてきた桜姫には幸せになってほしいです。
  • 桜嵐恋絵巻2 ~雨ひそか~
    いや〜、2巻目で既にラプラプな雰囲気ですねぇ^^
    深山くのえ作品はこのラブラブ感が良いのだけれど、大胆さが天然な雅遠の振る舞いにちょっとドキドキ(笑)。
    展開的にはそう派手さが無いけれど、二人の秘めた恋に味方が増えたり、詞子が艶子に一矢報いたり…。
    小さな変化を嬉しく思いながら読み終えました。
    次巻...続きを読む
  • 舞姫恋風伝
    対象年齢層が少し下なので、安心して気軽に読めます。一冊完結のストーリーもいい。
    最近のラノベの重たい展開に疲れた方は是非!
  • 舞姫恋風伝4 ~花片小話~
    最後の番外編。ほとんどが恋愛関係のお話だけど、それぞれのカップルにストーリーがあります☆
    一番らぶらぶは主役たちだけど、佳葉カップルの雰囲気もいいです・・・。
    番外編好きにはたまらない一冊でした♪
  • 桜嵐恋絵巻
    サクサク読み終えちゃいましたw
    前作『舞姫恋風伝』が完結してしまった時は名残惜しくて仕方がなかったけど、新作もなかなかザジ好みでGoodです♪
    雅遠の真っ直ぐでやや無自覚な強引さが素敵!
    続きが待ち遠しいです。
  • 桜嵐恋絵巻
    とんだネガティブ主人公です。
    すべて市のせい…なんて能登ボイスとか、地面から黒い手が出てくるとかそこまでではないですけども。
    思い込みは激しめです。
    こういう平安の風習とか大好物です。きっと退屈なんだろうけど。
    また続きものです。
  • 舞姫恋風伝4 ~花片小話~
    舞姫恋風伝に登場するカップル達の恋物語をロマンチックに綴った短編集。
    主人公カップル「愛鈴×慧俊」がラブラブなのは言うまでもないが、この刊では「慈雲×佳葉」、「月真×香泉」など本編ではあまり描かれていないカップルのエピソードが読めるのが魅力かとw
    また、カップルとはあまり関係ないが、『廃城の反乱』で...続きを読む
  • 舞姫恋風伝4 ~花片小話~
    完結して舞姫恋風伝の番外編。

    嬉しい脇キャラカップルのお話が!
    ニヤニヤして電車では読めないです。
  • 舞姫恋風伝
    初ルルル文庫でジャケ買いでした。

    愛鈴の幼さが若干気になりますが、なかなかのラブ度です。
    主人公以外のキャラも見所があって大好きです。
  • 舞姫恋風伝3 ~花街の迷走~
    またもや行方不明になる愛鈴。まぁ、今回は誘拐じゃないですけど(苦笑)。ある意味、誘拐より質が悪い感じ。
    いつもの如く、慧俊や慈雲が助けてくれるんだけど、王道過ぎる展開をラブで補うこのシリーズも今作で完結。淋しい限りです(涙)。
    やはり、シリーズ化を考慮せずに初刊でいきなり結婚しちゃったのがマズかった...続きを読む
  • 舞姫恋風伝2 ~廃城の反乱~
    前回衝動買いした<舞姫恋風伝>の続編。今回もベースはよくある王道(ちなみに前回は王位継承争い、今回は亡国復興を狙う陰謀)ネタでしたが、ラブラブ度は前回よりやや増といった感じで、どちらかと言うとそっち目的のザジには嬉しい限りなお話でした(笑)。それにしても、佳葉ちゃんは漢前ですよねぇ! その漢っぷりが...続きを読む
  • 舞姫恋風伝
    <ヴィクトリアン・ローズ・テーラー>シリーズのような恋愛モノが読みたい! と思って手をのばしたのだが、どちらかと言うと<彩雲国>チックな感じがするお話だったw が、一応、恋愛モノだったし、慧俊も慈雲も結構好みだし(笑)。ある意味、失敗じゃない衝動買いだったかな。
  • 舞姫恋風伝
    一言で言えばピュア!!久々に甘々なラブストーリーを読んだ気がします。一息に読めて、面白かったですv主役カップルもいいですが、親友カップルもなかなか素敵です◎
  • 王と后 (二) 秘密の夜の秘密

    末長く〜

    お互いに家族には恵まれなかった二人が、政略結婚であっても思い合いながら唯一の家族を作って幸せになれたら素敵ですね。

    今回は二人の思いを確実に進めた巻でした。
    (で?どこまでいったの? と、下世話な事を考えてしまうけど)
    きっと物語の終わりには、王と后が仲睦まじく、素敵な家庭を築いて幸せに暮らすのだ...続きを読む
  • 王と后

    作者さんの王道

    時代的には平安?の日本に近いのかな?

    他の方も書かれていましたが、作者さんの王道の、ヒーローが真っ直ぐで型破りな偉い人→立場の弱い姫君という展開です。
    桜嵐シリーズの雅遠と近いかな?
    あのお話が好きだったので今回のお話も好きです😊

    70年前に何が有ったのか。
    複雑な事情も有りそうですが、今後は天...続きを読む
  • 王と后

    貴族社会なのに身分が不明確

    王と后を蔑ろにし過ぎ
    天羽が蔑ろにされながら后を送る意味もわからない
    各種族の長に逆らえない位は仕方ないにしても、女官から下に見られ、それを許容してたらまともな政治は出来ないだろうに