さそうあきらのレビュー一覧

  • 阪神タイガース優勝記念本 ~A・R・EのA・R・Eメモリアルブック~
    2023/12/23 ジュンク堂三宮駅前店にて購入。
    2023/12/28〜2024/1/2

    阪神ファンの漫画家さん達が描く漫画中心の優勝記念本。高橋留美子先生をはじめ、こんなに多くの漫画家たちがファンだったんだ。しかし、こういう本がたくさん出るのも、たまーにしか優勝しないからだろう。しょっちゅう...続きを読む
  • マンガ脚本概論 漫画家を志すすべての人へ
    面白いは「新しさ」と「共感」。「新しさ」は何かと何かの組み合わせ。なるほどと思いました
    日常の何気ないことも見方を変えればストーリーになるを意識していきます
  • マンガ脚本概論 漫画家を志すすべての人へ
    全編漫画なのでするする読める。どんな考えをたどって漫画が作られていくのかがよく分かって興味深い。ストーリー作り、キャラクター造形、作画。漫画家っていろいろな役割をこなさなくちゃいけなくて大変。ハリウッドの脚本は起承転結ではなくて三幕形式だという記述が最も印象に残った。
  • 愛がいそがしい 1
     連載当時毎回すごく楽しみにして読んでいて単行本も買った。調律師の彼女がすごく魅力的で、主人公の時夫とやりちんの父親の暮らしがずっと見ていたい感じで大好きだった。一方での高校では同級生の女の子に好かれているのとか、すごくいい。今にして思うと時夫はヤングケアラーだ。そんな日常をぐるぐるとずっと見ていた...続きを読む
  • 神童 1巻

    神童

    天才ピアノ少女の物語。音楽よくわからなくても面白いです。感動できる内容でした。これでさそうあきら先生のことを知り読み漁りました。ミュジコフイリアとかも音楽ですが面白いです。なんせ音楽にとても詳しい先生です。
  • 戦争×漫画 1970-2020
    戦争を題材にした漫画を集めたもの。この漫画を手に取ってみる人はどれくらいいるのだろう。また買って読む人はどれくらいいるのだろう。
    戦争を知らない自分も含めて、戦争とは何かを正しく理解できるのだろうか。
    でも漫画を通して理解できることは少なくはないはずだ。
  • マエストロ 1巻
    音楽のこと全くわからなくても、惹き込まれる作品
    表紙のじいさんは、最初はわけわからん人だったが、最終回にはマエストロって尊敬したくなる。
  • コドモのコドモ 3巻

    面白かった

    初めは主人公の子供っぽさにイライラしますが続きが気になって読んでるうちに頑張れ!と思うようになります。最後まで読むといい作品でした。
  • コドモのコドモ 3巻

    良かった。

    主人公がこの先どうなるのか
    気になる作品だった。
  • バリ島物語 1 神秘の島の王国、その壮麗なる愛と死
    さそうあきら先生の世界観にとても合ってる。

    華やかで儚く でも生臭く
    踊りと農耕 大自然の恩恵 宗教への敬虔さ
    同じ歩みで進まぬ世界
    ちぐはぐなのに歯車は回っていくのが
    読み手にもジワジワと伝わってくるのに
    淡々とすすんでいくのが 怖いと言うか凄いと言うか。


    しかし 最後まで付き合えるかどうか...続きを読む
  • マエストロ 3巻
    これ書き終わったら絶対に運命と未完成を聴こう。
    自分は技術もないアマチュア奏者だけど、もう少し、指揮者の期待に応えれるような技術を持っていて、こういう指導者に出会えたら、本当に人生幸せなんだろうなと思う。
    あとは音楽って、人の人生を左右したり、心をつなげたり震わせたり、とても強力で偉大なツールなんだ...続きを読む
  • 犬・犬・犬 4
    生まれながらに人間性と言うものが欠落してる事に因って非情な人間として描かれる人物を読むと、どうしても彼がどうしてこう言う人間なのか、と言う事を理屈で理解したくて悶々と考えてしまう。痛いと感じるのは、彼の周辺の人間が破滅へ向かって行く様が読者の自分には見えてしまうからだろうなぁ。
  • 犬・犬・犬 5
    とても痛かった…読んでる方が感じる痛さを感じられないマヒケンが更に痛かった。何も感じないと言う事は、愛情すら感じられないと言う事なんだなぁ…
  • ミュジコフィリア 1巻
    音楽という形式のなかで音楽が評価され形成されていく、閉ざされた音楽に対して、現代音楽の研究を通して本当の音楽を追い求める学生たちの話。

    作曲科に在籍し完璧なピアノの演奏力を持つ義兄へのコンプレックスと、あこがれの女性への思い、捨てきれない音楽への情熱によって、現代音楽の魅力にとりつかれていく主人公...続きを読む
  • ミュジコフィリア 1巻
    現代音楽が持つある種の”変態チック”さが良く出ていて楽しい。舞台が東京ではなく、京都というのがまたいい。
    登場人物の関係から話の先がみえなくもないが、それはそれとして、今後の展開が楽しみです。
  • おくりびと
    同名映画コミカライズ、素晴らしい!名作「神童」に似て庄内風景の中、ページから音楽が聴こえ、詩情豊かに故人と残された人々を描く。特にチェロを弾くオリジナルエピソードが印象的
  • マエストロ 1巻
    解散の憂き目にあったオーケストラを招集したのは謎の老人、天童徹三郎。うさんくさいを地で行くこの老人はひとたび指揮台に立つと有無を言わせない力で皆をひきずっていく。このオーケストラはどこを目指すのか?「神童」以来発行をずっと待ってました。いつの間にか出ていた。「この世で一番美しいのは音楽」かどうかはわ...続きを読む
  • マエストロ 1巻
    ピアノ漫画「神童」の作者の作品で、今度はオケと指揮者の話です。
    不況のため、解散を余儀なくされたオケが、謎の老人により再結成される。バラバラだった楽団員と各人の音が最後には素晴らしい音楽をつくりだします。

    指揮者のことや各楽器・奏者についてとてもよく調べてあり、勉強になりました。
    音楽という聴覚で...続きを読む
  • 神童 2巻
    主人公が音大に行き始める。
    おれもピアノはじめっよかなーっておもった。
    思っただけでギターで絶対音感を身につけようとした。
    しかもそのギターがチューニングを変えてたので、あんまり意味がなかった。
  • 神童 3巻
    感動してマンガで泣いたのはAKIRA以降なかった。
    情緒不安定なんじゃないか?って自分を疑った。
    2巻読んだあと、すぐに3巻を買いに本屋に行ったよ、うん。

    神童はみんなに読んで欲しい。