ゆざきさかおみのレビュー一覧

  • 作りたい女と食べたい女 4

    美味しそう

    相変わらず食べ物が美味しそうでした。二人が無事にこれからも楽しく過ごせることを願っています。友達二人も今後どうなっていくのか楽しみです。
  • 作りたい女と食べたい女 4

    明日も頑張ろうって思える

    四人の大人の女性それぞれが優しく、そして思慮深く支え合っている様にとても癒されます。
    私たちの生活と地続きでもあるリアルな生きづらさを描いていて、まるで自分ごとのように思いながら読んでいました。見てて嫌になるニュースも多く、絶望する毎日ですが、壁にぶち当たったら美味しいものを食べて希望を捨てず生きて...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 4

    ついに!

    表紙を見て、お?!とテンション上がりました。
    ついに両想いで嬉しいです。
    いきなり同棲って展開早いけど、今後は一緒に生きていくうえで立ちはだかる色んなことを2人で乗り越えていくのが見れるんだなと感慨深い。
  • 作りたい女と食べたい女 4
    付き合うことになったけど、これまでの関係を崩さずに野本さんと春日さんを描いてくれていてすごく良い!
    しれっとチョコレートを買い直してる春日さん萌え。
  • 作りたい女と食べたい女 1

    ドラマから入門

    ネット記事で冒頭紹介みたいなので少し読んだことがあってずっと気になってました。
    NHKでドラマ化されたのを観て、ただの料理系漫画ではなくセクシャリティや家族観にも踏み込んだ話としって俄然興味がわきました。
    原作を読んでみて、ドラマの再現率高いなーと改めて感心しつつ、今後の展開がますます気になりました...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 3
    新たな登場人物も加わり、ますます楽しいです。
    みんなそれぞれ悩みというか生きづらさを抱えているけど、それをみんなでカバーし合いながら、みんなで幸せになれるといいなと本当に思います。
    このお話を読んで、私もアセクシャルにあたるのかなとかちょっと自分を見つめなおすきっかけにも感じました。
    (ジャンル問わ...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 2

    好きです

    春日さんの家庭事情、野本さんの恋心が育ったりとますます二人の距離が近づいたなと感じ出る巻でした。
    セクシャリティ抜きにしても、恋愛、結婚、出産って男女関係なく色んな価値観があるのに、いまだにこうあるべきっていう型に嵌めようとする風潮は薄まらないなと本当に思います。
    自分も無意識にそういう型を押し付け...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 3
    少し遅れて春日さんも気持ちを自覚する..尊い。

    新たなキャラ、食べることは好きだか作ることには興味がない矢子さん、食べることが苦手な南雲さんが登場。

    野本さんと春日さんと対極な人達ではあるけど、誰も否定したりしない。
    春日さんの"野本さんと家族になりたい"という想いと野本さんの"春日さんが好き"...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 3

    あったかくて優しい

    どの料理も美味しそうなので読んでいてお腹が空いてしまう。
    話の中で、自分の悩みを理解されず辛い描写があるのだけれど凄く分かる。特に家族にそういう個性だと分かってもらえず、否定されるとどうしようもない気持ちになってしまう。そんな時に寄り添ってくれるような言葉はとても嬉しくて救われたように思える。
    ずっ...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女 2
    今回からストーリー性が加えられて、より深みが増した作品となっていました。個人的にはそこにはあまり深く触れて欲しくないかなと思っていた部分なのですが、相変わらずごはんは美味しそうだし楽しく食べている二人を見てほっこり出来たので違和感は気になりませんでした。
    3巻を読むのが楽しみです。
  • 作りたい女と食べたい女 3
    新キャラも増えてより賑やかに、話の幅も広がって読んでいてとても楽しかったです!大人になってからこんなお友達が増えるってすごくいいな、めちゃくちゃいいな!!
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 2
    春日さんの定食のご飯が少なくてそのまま食べるのかと思ったけどちゃんと普通でと言えてよかった。野本さんのお誘い非現実的だけど面白いです。
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 3
    春日さん凛とした体育会系のような感じ漂わせてますけど何をしてる人なのかな?そろそろ人間性が知りたくなってきました。
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 1
    料理を作るの好きな人って憧れます。やはり生きていく上で衣食住を難なくこなせる人って生命力が強いと思う。
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 3

    面白いなぁ

    食べたい人の方、太っているけど男前ですよね。合理的だし判断を見誤らないというか。こういう男子がいたらなぁ。作りたい方の人、案外いるんじゃないかな?でも他人に提供してまで作りたい人はさすがにいないか。面白いです。先が読みたくなる。
  • 作りたい女と食べたい女 1

    すごい!

    ドラマ化されましたね。タイトルだけは知っていました。しっかりした内容というか、2人のキャラがすごく良くてストーリーに引き込まれました。面白いです。
    食べっぷりの良さと言ったら。お腹空きました。
  • 作りたい女と食べたい女 3
    なんで好きなことしているだけなのに「らしさ」を求められるんだか…
    本当の自分はこうなんだってはじめて思えてすごく嬉しかったんです。
    似たようなとこはあったとしても、まったく同じなんてひとはいないですよ。
    「誰か」を納得させるためじゃなく、自分自身が納得できるあなただけの形を見つければ、いいんじゃない...続きを読む
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 21
    春日さんに共感しまくりだった。
    野本さんも食べっぷり良くなったと思ってたよね!!
    自分も年中餅食べる人類だから宇宙猫まじわかる。
    人とワイワイしながら食べるの楽しいよね。
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 22
    ちょっと真面目なLGBT系の話で身構えちゃったけど、
    物語を通じて経緯を見守ってきたから難しくなかった。
    広い話になっちゃうけど、偏見やめようねって。
  • 作りたい女と食べたい女【分冊版】 23
    食べたい女に対して食べたくない女なのか…
    春日さんってクールだけど人を傷つけない姿勢と言葉選びだよね。
    家族に傷つけられてきたのかな…