佐竹美保のレビュー一覧

  • 西遊記(上)悟空誕生の巻
    香取慎吾がドラマ主演をやった、西遊記の本です。西遊記の本は、いろんな、執筆者が、いろんな、出版社で、出ている。しかも、執筆者によって、文章での表現方法などが、少し違う。ものによっては、ストーリーも少し違う本もある。この本は、漢字もあまり難しいのは振り仮名がふってあったり、平仮名になっていたりして、中...続きを読む
  • 三国志(4)天命帰一の巻
    劉備と孔明が死んでしまい、本気泣きしてしまった一冊。
    本気と書いてマジと読むぐらい泣いてしまった。
  • 守り人シリーズ電子版 5.神の守り人  上  来訪編
    守り人シリーズ第五弾。
    軽装版ですネ。
    今回は初の上下巻。同時発売しております。
    文庫版もきっと上下巻同時発売だと思いますが、私は文庫版出るなんて知らなかったので、聖霊の守り人を軽装版で購入。そのままの流れで、購入してます。
    こちらの方が出るの早いですしね。

    さてまぁ、元々のハードカバー版は随分と...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 7.蒼路の旅人
    守人シリーズは全部好きなのだけど・・・
    〈蒼路の旅人〉は守り人シリーズの中で一番好きな物語。
    チャグムが成長してゆく物語に感動します!
  • 西遊記(上)悟空誕生の巻
    凄い読みやすい!
    キャラクターのイラストも載っていて、説明文もあるので西遊記をこれから読み始める人にお勧めです。
  • 守り人シリーズ電子版 6.神の守り人  下  帰還編
    逃走、隠し子、神との闘い

    神の守り人 完結編
    神様を抱えたアスラちゃんはどんな結末を迎えるのか?
    異世界ファンタジーなのに、違和感なく物語りに入っていけます。
    こういうファンタジーは珍しい。
  • 守り人シリーズ電子版 8.天と地の守り人 第一部
    探し人、大きな戦争、これからの行方

    最終章・・・まだまだ続いていて欲しかったよ(T_T)
    ランクは3部作合わせてのもの。
    このシリーズは私の中で1番なのです(^ω^)
  • 守り人シリーズ電子版 5.神の守り人  上  来訪編
    人買い、兄妹、神様

    異世界の物語。
    主人公はバルサ(女性)という短槍使い。
    バルサさんはかっこいいね。惚れちゃうよ(^^*
    このシリーズも大好き。
  • 守り人シリーズ電子版 7.蒼路の旅人
    このシリーズ読んでると、あらためて生きるってすごいなって思う。

    草に違った効能があること、海には潮の流れがあること。
    草の実や魚をとって、それを食べて生きているということ。
    笑うこと、泣くこと。なんかもうすべて。

    チャグムー……
  • 守り人シリーズ電子版 5.神の守り人  上  来訪編
    新潮文庫が出てないから手を出してしまった…
    これで新潮文庫で出たらそれも買っちゃうのかな。
    どうかなー。なんにしてもいい客だよまったく。

    だってだって面白いんだ…
    バルサはしたたかだし、タンダは穏やかな中に強い意志を持ってるし、
    マーサはお茶目なおばさんだし、アスラは優しいけれど危うげな感じで、
    ...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 6.神の守り人  下  帰還編
    はー…

    シハナのことを、そんなに嫌いではないな。
    不満を漏らすばかりの男たちにとは違い
    自分から行動に出たわけだし。
    守り人シリーズの女は、強い。

    人を殺すのはいけないことだと口に出すのは簡単だけど
    アスラの決断は、なかなかできるものではない。
    正しいってなんなのか、分からない。

    タンダとバル...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 6.神の守り人  下  帰還編
    前回のお話の続きで。アスラという少女が危険に追い込まれるとき、どこからともなく風がふいて神が降りてきて人を殺してしまう。下巻は離れ離れにされていた兄チキサにやっと会えるが、そこはロタ王国で、シハナのわなにまんまと嵌められてしまう。その罠とはタルの民は隠れるように暮らしていかなければならない!それに納...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 7.蒼路の旅人
    実は守人シリーズより旅人シリーズが好きです。
    いや、どっちもとっても面白いけれど。
    チャグムの可愛らしさに枕をバンバンたたき
    成長したチャグムのかっこよさに
    「おまっ・・・!ばか!」とまた枕をバンバンはたきました。

    惜しむらくは妹の存在である。
    ぜひシスコンチャグムを。
  • 守り人シリーズ電子版 6.神の守り人  下  帰還編
    子供向けの本ながら、大変よくできている。深い世界観は作者が文化人類学を学んできたせいだろうなと思いました。押しつけがましくない母性を感じさせる点もよいかな。
  • ブンダバー
    しゃべるネコが本当にいたらいいのになぁ。
    犬語もわかるし、猫語もわかるし、人間語もわかるからいいな。
    親友が人間なのもネコとして不思議だし、わたしもネコが親友だったらなぁ。

    1から10巻までおもしろい。
    ブンダバーは人間に飼われていて、ある時『アジのてんぷら』を友達のネコにごちそうしたら、
    ホルム...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 5.神の守り人  上  来訪編
    子供向けといってもあなどれない内容、文のうまさ。
    本好き人達のお勧め度も高いので、守人シリーズ、制覇してみようかと思っています。
  • 守り人シリーズ電子版 4.虚空の旅人
    守り人シリーズ4作目だが外伝的位置。
    子どもにも読める文章ですが、リアルで立体的な構成で、大人の鑑賞に堪えるファンタジー。
    新ヨゴ皇国の皇太子チャグムはサンガル王国の王位継承の祝典に招かれて星読博士のシュガと訪れる。
    島の多い国サンガルは、王家の娘達が島守に嫁ぐことで結束を固めていた。
    かっての小領...続きを読む
  • 守り人シリーズ電子版 6.神の守り人  下  帰還編

    バルサとタンダにはまだまだイライラ!?させられます(笑)

    でも、話が進みだしたらとまらない!!

    次へ次へとページをめくってしまいます。

  • 守り人シリーズ電子版 8.天と地の守り人 第一部

    待ってました!!

    やっと発売☆☆☆

    コレ。。。今までの登場人物フル出場な予感です!!


    チャグム。。。男前になってるし!!


  • 守り人シリーズ電子版 3.夢の守り人
    今回の主役はタンダとトロガイだったけど、このシリーズも3冊目となったけど実に面白い。今回はまたチャグムとバルサの絡みも出てきてとても良かった。人鬼となったタンダの挿絵は迫力があった。次の虚空の旅人も楽しみだ^−^