林總のレビュー一覧

  • コミック版 ドラッカーと会計の話をしよう
    会計の数字と経営の実際を結びつける、ドラッカーの言葉の数々。そんなドラッカーの著書からの引用を主体に、ストーリーに仕立ててイメージしやすいようにまとめられた書物。そのコミック版。会計は不完全な情報システムでありながら、日々進歩する技術でもある。使い方によって武器にも足かせにもなるだろう。
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    ●読み物としても、楽しめつつ、会計について学べた。会計とはなんぞやという人には、読みやすく向いていると思う。
  • コハダは大トロより、なぜ儲かるのか?
    由紀ちゃんシリーズのえーと何冊目だっけ?
    またも獅子身中の虫が発生。
    しかし林田と真奈美が成長して、会社は倒産免れる。
  • 知識ゼロからの家計管理入門
    タイトル通りの内容で、初心者に分かりやすい内容でした。
    細かい説明の前に漫画で問題点が分かりやすく浮き彫りになり、次のページで説明してくれる構成になってるのでとても読みやすいです。

    お金を使う目的を持ち、現状を見直すとりくみについて各ポイントで説明してくれます。

    読むと、まずは何をしなければなら...続きを読む
  • 50円のコスト削減と100円の値上げでは、どちらが儲かるか?
    2年連続赤字レストランを改善する話。
    標題の結論としては、50円のコスト削減の方が限界利益率が上がる。

    限界利益とは会社が生み出した付加価値そのもの。それを高いものを売れば儲かる。
    人件費削減だけではCVP分析の固定費を下げて利益が出やすくなる。
    ただそれは会計上だけのことで実態の営業は厳しくなり...続きを読む
  • 年収1000万円「稼げる子」の育て方
    「資格をとったら貧乏になります」という本を読んだことがあるだけに、どうなのかなと思いながら読んでみた。
    この著者は中央大学商学部卒とトップクラスの大学卒ではないが、「公認会計士」という肩書が大きかったのは間違いない。
    これからの時代に稼げるスキルは何なのか、示す本かとおもいきや主に自身の子育て日記の...続きを読む
  • 読む管理会計 企業再生編 「キャッシュ経営」で会社を救え!
    物語形式なので内容に網羅性はありません。しかし、実際の経営の現場ではこのようにして管理会計が用いられている、という空気感が伝わってきます。
  • 新版わかる!管理会計
    シンプルにまとまっている、無難な内容。

    ただし、つらつらと教科書的な説明しか書かれていないので臨場感にかける。この書籍でも勧めているように、姉妹本(『餃子とフレンチ ~』)と一緒に読むのが良いと思います。これ単体で読んでも眠くなるしピンとこない。
  • お金が貯まる家計の仕組み
    なかなかおもしろかった。
    ・貯金は義務
    ・財産目録作成
    ・したいことを予算化
    ・予測可能な支出を計算しておく
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    面白いけど、これの管理会計編、美容院と1,000円カット…のマンガが読みやすかったので、マンガで読もう
  • 四季報で学ぶ決算書の読み方
    四季報のベースになっている財務三表の見るべき指標ポイントのおさらい、学び直しに。
    ROEよりROA重視する経営を発表した日本製紙。
  • お金が貯まる家計の仕組み
    目新しい発見はなく、分かりやすさとシンプルさを重視している印象。この絵は逆にマイナスだと思う。複数の口座と封筒の併用で予算内でおさめる仕組みをつくる。家族を幸せにしたいという一番大切なことは忘れないようにしたい。
  • 世界一わかりやすい会計の授業
    会計の知識が全くない素人の身として、学習意欲を刺激する良い本だった。
    徒に働いていたが、簿記や経済学も含め、お金が流れて成立する今の社会の事をもっと知らなくてはいけない。
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    アパレル会社の社長が亡くなり、入社5年目の娘が突然社長になり、さらに多額の借金や無茶な経営で倒産寸前のところを、1から会計を学んで立て直すお話。っていうような流れで順序良く会計帳票の見るべきポイントや初歩的な部分を解説。「会計全然わかりませーん」の人には分かりやすいし、知ってる人も一度見返すのにはよ...続きを読む
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?[不正会計編]
    あっという間に読めます。
    不正会計の見破り方の話ですが、「もしドラ」っぽい感じで難しいことを簡単に解説してくれます。前作を読んで無いので今度チャレンジ。
  • コミック版 ドラッカーと会計の話をしよう
    マンガに加え、各章にまとめがあったので、頭に入りやすかった。

    メモ

    ・短期利益を求めず、長期的なスパンで考える。

    ・利益と儲け(現金)は違うということ。後者が大事
    ・利益は、経理操作出来てしまう(不完全な会計システム)

    ・売上の多い上位10%の商品が売上の90%を占める。
    ・商品はライフサイ...続きを読む
  • 50円のコスト削減と100円の値上げでは、どちらが儲かるか?
    顧客視点と業務プロセス改革 実践編って感じかな。
    できすぎなストーリーだが、こういう本をたまには読んで意識するのはいいことだ。
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    (自分の勉強のためのメモ。筆者が書いてないことも追加しているので注意)
    1.会計はだまし絵、隠し絵だ
      「利益は差額概念なのだ」
    2.現金製造機の効率を上げよ
      バランスシートの左側:現金+現金製造機+製造中現金
                 現金製造機=固定資産
                 製造中現...続きを読む
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    ある日突然他界した父に代わって、経営不振の会社の社長になった娘。会計を学びながら会社を立て直す。

    現金製造機とか、平易な言葉にする為に作り出した単語が逆に分かり難くかった。中途半端に会計の言葉を知っていたので、若干混乱した。会計天国の前に読んだ方が難易度の順番的に良かった。

    損益分岐点=固定...続きを読む
  • 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
    実家にあったので、読んでみた。そもそも、スルーっと受動的に読める本ほど、何も残らないという感覚を持っている(日本語でも「翻訳」が必要な本の方が、訳しながら自分の頭で置き換える作業をするので記憶に残る)。また「もしドラ」と同じく、ストリー仕立ての本の中に会計や経営のイロハをぶち込む作業は、今まであまり...続きを読む