竹岡葉月のレビュー一覧

  • 音無橋、たもと屋の純情 旅立つ人への天津飯
    菫さん視点で始まる物語なので、いざ始まった本編が凛々さん視点で大変混乱した。
    結局誰に感情移入して読めばいいのかという。
    凛々さんがたもと屋店主に惹かれていくのに、菫さんがいるから凛々さんが主役バディに横槍入れているようにしか見えず、素直に応援できなくて。
    実際カップルでしたしね。
    ごめんよ、凛々さ...続きを読む
  • 犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い【電子特典付き】
    真面目な犬飼いちゃんと頭の中は普通の男性猫飼い先生のやりとりがもどかしいですが楽しいです。
    最後は別れと出会いがあり、また少しずつ2人の関係は進んでいくのでしょう。ひとまずフンフンがかわいすぎます。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 4 片恋気分の林檎フェス
    2話の谷中霊園のお話。死後にお隣さんになるっていう発想がなかったので目からうろこでした。
    3話の紬の父、登場。とっても不器用な親子関係にほっこりしました。
  • おいしいベランダ。 亜潟家のアラカルト【電子特典付き】
    今回は3分の1ほどが、過去作のショートショート。話しは進まず、焦れったく、読まなくてもよかったかなと。
  • つばめ館ポットラック ~謎か料理をご持参ください~
    学生向けの下宿で、高校時代に柔道で鳴らしたものの故障して平凡な女学生になりたいと意気込む沙央のドタバタ劇というところか。おなじ下宿生に、女装好きな男の子がいたり、コミカルな感じで読みやすくて悪くない。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 2 春と桜のエトセトラ
    ちょっとずつ変わっていこうとしている紬の様子がほほえましいです。
    また親子って難しいけど言葉って大事だなって改めて思いました。
  • おいしいベランダ。 あの家に行くまでの9ヶ月
    最終巻か?と思ったけれど、まだあるらしい。今回は美味しさちょっと控えめな気がする。
    2022/7/20
  • つばめ館ポットラック ~謎か料理をご持参ください~
    美味しいものを決まった日に集まって持ち寄って食べる会。素敵すぎます。
    女装が趣味なためなのか伝わらない恋心。果たして報われるときは来るのか(笑)
  • 犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い【電子特典付き】
    読んでいて、二人の進歩のなさにイライラしますね。じれったい感が…
    で?だから?って、思う箇所もありました。
    最後は泣ける話もありました。
    というか、高校生と教師の恋って……
  • 犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い【電子特典付き】
    「私と隣の和菓子さま」のヒロインと同じような感じかなと思いながら読んでいたら、彼の車中でのブラック藍のセリフに驚く。ダックスの事件の時のヒロインの心情とキャロルの時のヒーローの心情はわかる。。続きがあるといいなと思いました。
  • 犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い【電子特典付き】
    フンフンの主役二人にやらかした案件がどれも致命的すぎてフォローできない。
    きみが吠えかからなければ。
    きみが逃げ出さなければ。
    若干いいこともするのだが、それを上回るやらかしが多くて、このバカ犬と思うこと多数。

    特に逃げ出した件は、本当にフォローできない。
    心晴はフンフンの脱走がなくてもとは言って...続きを読む
  • おいしいベランダ。 亜潟家のアラカルト【電子特典付き】
    Carrot cake大好きです!ニンジンとシナモンのキャロットケーキもおいしいけど、そっちじゃなくて、大根餅の方。どこかのお店で、お勧め通りに酢と胡椒で餃子食べたらおいしかったです。パンジーのジャム、食べてみたいです。亜潟夫妻、グリーン車なんですね。さすが社長。など、思いました。これまでの続きの感...続きを読む
  • おいしいベランダ。 亜潟家のアラカルト【電子特典付き】
    結婚式から2年、ついに亜潟家でお正月を過ごす
    まもり。旅支度でひっぱり出したトランクを
    きっかけに、シンガポールへの新婚旅行を思い
    出し…。ハッピーエンドの後の幸せな食卓を描く。
  • 谷中びんづめカフェ竹善 猫とジャムとあなたの話
    東京・谷中を舞台に、コミュ障の女子大学生が英国人店主の営むびんづめ専門カフェと関わることで変化・成長してゆく物語。
    少し重い話もありますが、基本的に心温まる、良いお話ばかりです。
    表紙もふんわりしたタッチが可愛い。

    個人的には、私も趣味なのもあり瓶詰よりも主人公の手芸スキルの高さに目が行ってしまい...続きを読む
  • おいしいベランダ。 返事は7日後のランチで聞かせて
    インターン行って食事の席で内々定伝えるっていうのは個人的に微妙な気がするんだけど、最近はそういうの多いのかな?
    まもりちゃん人が良いから葉二が心配するのもわかるけど口が悪い(怒)。
    まもりちゃんもっと怒っていいぞ。
    葉二ー!まもりちゃんのことちゃんと幸せにするんだぞ!!!
    だんだんまもりちゃんの親目...続きを読む
  • おいしいベランダ。 スミレと6粒のチョコレート
    おいしいベランダシリーズ6巻目。
    まもりの同級生、湊ちゃんにスポットが当たった巻でした。
    このシリーズに出てくる子ってなんでこんなに良い子たちなんでしょう...泣
    大学時代って授業でて、バイトして、恋人と過ごしてっていうふつーな生活のようだけど、振り返るととーっても貴重な日々の連続なんですよね。
    ...続きを読む
  • 谷中びんづめカフェ竹善 分冊版 6

    これからどうなるのか!?

    主人公なのに性格上なのか目つきが可愛くない紬ちゃん。
    でも、新しく出会う人たちに少しずつあったかさを分けてもらい…
    今後紬ちゃんがどういうふうに変わっていくのか楽しみです!
  • おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー
    見切り発車で付き合う事になりました。

    そんな簡単でいいのか?! という付き合い始め。
    これは…社会人としてというよりも
    男としてどうでしょうか。
    しかも留守中(?)に、知り合い(?)も
    できてしまいましたし。

    友人の彼氏と比較するのはよくやる事でしょうが
    それほどまでに…な展開。
    まぁいい方向に...続きを読む
  • つばめ館ポットラック ~謎か料理をご持参ください~
    柔道家の夢破れ、女子大に進学した沙央。入居した
    学生アパート・つばめ館では、手料理持ち寄りの
    ポットラック・パーティーが開催されていた。
    料理の腕前が破滅的な沙央は、料理の代わりに
    とある幽霊目撃談の「謎」を持参し…。
  • つばめ館ポットラック ~謎か料理をご持参ください~
    高三で膝を痛めた柔道娘が大学生に。アスリートの道をすっぱりと諦めて普通の女子力を目指すべく奮闘するめちゃくちゃ元気な青春物語ですね