竹岡葉月のレビュー一覧

  • おいしいベランダ。 スミレと6粒のチョコレート
    冬のアイスプラント!
    食べてみたい衝動に駆られた。
    陽二とお母さんのやりとり楽しかった。
    次からもどうなっていくのか…!
  • 恋するアクアリウム。
    仕事を辞め、実家を出て、逃げるように東京へ出てきたものの、契約していたウィークリーマンションが火事で炎上。
    他にあてもなく幼馴染の元へ転がり込むことに。
    決して広くはない部屋に鎮座するアロワナの水槽。
    7つ下で魚マニアの大学生である幼馴染とOLの年の差恋物語。

    仕事もできて結婚前提の恋人もいて、明...続きを読む
  • おいしいベランダ。 スミレと6粒のチョコレート
    まもりちゃんの親友、湊ちゃんの掘り下げ話でしたね。
    バレンタインに別れ話にまで発展したのに、まさかまさかの展開で一安心。
    その分、まもりと葉二の方に別のフラグが立ちましたが。
    これがどう転ぶか気になるなあ。
    一線越えてから、ある意味安心していた二人だけに、物理的な距離の別離の予感がひしひしとして辛い...続きを読む
  • おいしいベランダ。 スミレと6粒のチョコレート
    亜潟さん、少し影が薄かったよ。今回メインは具志堅湊ちゃんだったから、ここは学生達に持っていかれたかと。
    そして志織さんの、「チロルがデメル」は笑った。
    喉に詰まった小骨だった おみくじのフラグが遂に。
  • おいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー
    葉ニが佐倉井くんに嫉妬するところにキュンときた。
    そんな佐倉井くんも別の相手と恋愛中になってて…
    この先の佐倉井くん気になってたけど、お話に出てきてくれて良かった。
    なんか安心した。

    海旅行の話もほっこりでした。
    姉のちゃっかりした感じに納得させられた。
    北斗と弟くんの仲良しな感じももっとお話に出...続きを読む
  • おいしいベランダ。 マンション5階のお引っ越しディナー
    今回はまもりの引越し騒動にちょっと切なくなりつつ…、
    従姉妹の涼子に振り回させる感じには面白かった。

    今回の家庭菜園はなかなか真似できそうな感じで見応えあった。
    スタバのカップでルッコラなど葉野菜作り。
    しいたけは、、ちょっと難しそう笑
    お家で何か育ててみたいという欲が芽生えた。
  • おいしいベランダ。 3月の桜を待つテーブル
    今回はまもりの家族が葉ニと対面というハプニング…!?
    弟くんは受験真っ只中の多感な年代。
    お母さんは葉ニのことを、まもりのお隣さんのことを女の人だと思っていて、、
    親は無条件で子供を心配するんだなぁ…としみじみ。
    あったかさを感じました。
  • おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー
    レシピまで載ってる優しい小説。
    読んでて非常にトマトシチュー食べたくなった。
    まもりと葉ニに多少難が起きそうだったけどなんとか無事関係修復できてよかった。
  • おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん
    もろ私好みな小説。
    こういうの読んでしまうと、家でプランター栽培とかしたくなるし、
    ましてやこのキュンキュンな感じ、、
    ツボすぎて次巻もそそくさ。
  • 恋するアクアリウム。
    幸広と奈々みたいな人種は、口では謝るし、申し訳なさそうな仕草もするけど、そーいう自分たちに酔ってるだけだよね…ほんっとムカつく。
    奈々が桐子を好きとか、マジ、ふざけんな。
    佐倉井くん、幸広のこと殴ってくれれば良かったのに。

    佐倉井くんが桐子に惹かれてるのも、桐子が佐倉井くんを弟とか幼なじみ以上に思...続きを読む
  • おいしいベランダ。 3月の桜を待つテーブル
    「まもりさんを愛していますから」も「彼女のことは責任をもって僕が守ります」も、選んだ言葉は大袈裟だったとしても嘘八百じゃない葉二の本心で、まもりに改めて「約束なんてさせられないにしても、一緒にはいたいわな。俺がそう思うんだよ」と自分の言葉で想いを伝えるとか…なんて素敵すぎるのか。
    葉二はまもりにゾッ...続きを読む
  • おいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー
    すっかり恋人の距離感になってきた、まもりと葉二。
    でも甘すぎず、ホッコリ癒される雰囲気がいいなーと思う。
    ものすごく、好感度が高いカップルだよなー。
    葉二が佐倉井くんに嫉妬してるのも、まもりが葉二の神戸行きの不安に頑張って耐えようとしているのも、お互いにちゃんと想ってるんだなって感じがしてホントいい...続きを読む
  • おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー
    葉二が大人可愛くて、めちゃくちゃ好き!!
    まもりの「花が欲しい」って一言にしれっと花の苗を買ってるとか、お誕生日ディナーにレストラン貸し切りとか、素敵すぎか。
    そのくせ、お誕生日プレゼントでいたずらするとか、なんなの、もぅ。
    佐倉井くんと対峙して、冷静にきっぱりと「手離す気はない」と宣言する葉二の分...続きを読む
  • おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん
    結局…葉二はまもりのことが好きになった、ということでイイのかしら?
    千鶴さんからの復縁の願いを受け入れず、パレス練馬でまもりと一緒に居ることを選んだ、と。
    そーいうことですよね?
    うん、あったかいHappyEndで良かったー。
    でも、ということは、佐倉井くんは報われないのね。
    不器用かと思えば、意外...続きを読む
  • おいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー
    前よりかもまもりのことが好きだとわかる亜潟の様子にクスって感じでした。
    それにしても毎度ながらさらっと作る家庭菜園料理はどれもおいしそうです。
  • 東方ウィッチクラフト ――人の望みの喜びを――
    シリーズ6 最終巻

    刺されて意識不明の柾季と、眠ったままのイチコ…


    最後はやっぱり
    ハッピーエンド。だよね
  • おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん
    本屋さんにて書店員さんのオススメって事で読んでみた。
    他の作家さんを引き合いに出すのは失礼だけども、甘々度をちょっと減らした有川浩さん って感じ。
    有川浩さん好きなら楽しめるかと。

    元カノがなんだか意地悪(笑)嫌な女ね〜
    アガタさんはこんな女のどこが良かったんだ?だって初対面の年下の女の子に嫌味言...続きを読む
  • おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー
    急展開した二人の仲は葉二らしくてつっこみどころ満載です。
    ずいぶん、いいカッコしいだったんだなってくすって笑いたくもなりました。

    それにしても最終的には文句なしの彼の料理の腕前はすごいです。
  • 横濱妖精探偵社 隣人さんは賑やかに踊る
    「おいしいベランダ」シリーズにはまり竹岡葉月さんのこちらの作品を手に取りました。
    面白かったです❗続いてほしいなあ。
  • 東方ウィッチクラフト ――願え箒の星に――
    シリーズ3

    隠された黄金、時計台、歴史研究会、
    不思議ちゃんの美少女、
    地下での大冒険!

    ノンストップ冒険活劇のなかちも、
    キュンもあって、
    いい感じ(*´ω`*)