中島孝志のレビュー一覧

  • 朝4時起きの仕事術
    以前通勤時間が2時間以上かかっていたので、5時半頃の電車を使っていたので早起きをしていたことがあります。最近忙しくなってきたので、朝残業をするために、昔利用していた電車を使い始めました。

    朝のオフィスは他の人が出社してくるまでは驚くほど仕事がはかどることが最近分かりました。社会人生活20年以上過...続きを読む
  • インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
    120711
    即読、追読、縁読。視野を広く、眺める。読むスピードを知っておく。つまらない本は見切る。切りの悪いところで中断。週刊誌の書評。本をプレゼント。
  • 朝4時起きの仕事術
    早起きの効能に限らず、仕事全体に通じることが書いてあります。

    報告は結論とその理由3つに絞り、その理由も重要な順に書くなど、優先順位を徹底させることにフォーカス!
    ダラダラ報告は自分と相手の時間を縛ってしまいますもんね@@

    また、早起きをすると、より早く仕事スイッチが入り尚且つ深夜族に比べて集中...続きを読む
  • インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
    中島さんの本は語り口が優しく読みやすい。内容はそれなりに役に立つものだが、今ならクラウドを利用したもっといい方法もあったり、どうしても古い情報になってしまう感じは否めない。
  • 仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!
    目次をとにかくみろ。


    何個か読んでみたいと思う本があったのでよかた。絶対よも。

    35歳までは徹底的に現場の本をよめ

    漫画も含め、いろんなジャンルをよめ


    このあたりがぴんときた。
  • 入社3年までにできること、すべきこと 素質を開花させる24の法則
    「いますぐチェックしておきたい二十項目」は耳が痛かった…(苦笑)プライベートでもビジネスでも遅刻はいけない…。
    『20代でやっておきたいこと』もそうですが、私は「当たり前のことを当たり前にやれ!」と言っている、熱いオジサマのビジネス書が好きなようです(笑)

    *リリース済み。
  • 朝4時起きの錬金術
    朝4時に起きた後の有効な時間を将来お金になる「才テク」に遣いましょう、という本書です☆

    朝4時に起きて7時までの間が、最も頭が活性化され、かつ心がポジティブになるようです。

    早朝の時間を有効に使おうと思い、手に取りましたが、内容が金儲けに終始していたのが、少々残念。

    ま、タイトルに錬金術とある...続きを読む
  • 仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!
    偏読は×。無関係無関心なジャンルの本に挑戦すべし。
    膨大なインプットがあって、はじめて豊富なアウトプットが生まれる。


    耳が痛いです。無感心な本を読むと、100%眠くなってしまいます。。。



    読書する時は他人事ではなく、我が事として読め!
    1回の精読より、3回の省読!

    「縁読」「速読」「省読...続きを読む
  • インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
    読書を知識の吸収ではなく、入れた情報をどのように活用するかがポイントであると書いている。本書の言葉でいえば、知的消費のリーディングではなく、知的生産のためのリーディングであるべき。

    そのための具体例はいろいろあるが、そのまま活用するというよりも、それをアイディアにして、自分の知的発想ができるように...続きを読む
  • 仕事が嫌になったら読む本
    ちょうどこの間受けた研修で出てきた言葉がたくさん出てきて、びっくりした。仕事が嫌になった人だけじゃなくても、一読してみたら、少しは得られることがあるんじゃないかな、と思います。ちなみにですが、僕はちょっと前に仕事が嫌になったことがありましたが、今はそんなでもないです(笑)
  • 本は絶対、1人で読むな!
    読書の効果を上げるために、一人で本を読むだけではなく、みんなで読書会をやりましょう、というもの。確かに、同じ本を読んでも人によって解釈の仕方や、重点を置く部分は異なるから、意見の交歓会「読書会」を開くのは良いかもしれない。
  • インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
    読書をアウトプットに結びつけることの重要性を説いている。
    子供の頃から読書というと「知識の吸収」と思い込まされているが、実はただ消費するだけではなく、アウトプットしないと意味はないと説く。
  • 入社3年までにできること、すべきこと 素質を開花させる24の法則
    ・働く意義の明確化→多くの優秀な社員の創出。思わず働きたくなる会社を作る。
    ・入社初期で将来は決定。
    ・悪口を言う暇があるならその人を良くすることを考えろ。
    ・地頭と要領の関係。
    ・自分一人では何も出来ない。周りに常に感謝せよ。
    ・色々な評価や見られ方をされるのは懐の深い証拠。真の評価者は適切に評価...続きを読む
  • 本は絶対、1人で読むな!
    読書会の効果を述べた本。私は、一人で読みました。最終章の黒柳徹子さんと弟さんのエピソードが、印象に残った。
  • 本は絶対、1人で読むな!
    外部を意識した読書。読書会のすすめ。

    面白いと思ったところは
    同じチームのなかで、一人ではなくチーム全員で同じ本を読むというところ。
    意識の統一とかがうまくいくとの事。

    あとは、
    読書会を開け、参加しろ、俺のブログを読め
    を繰り返しているような感じをうけた。

    しかし、一人じゃない読書っていうの...続きを読む
  • インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法
    本を他人事として読まない。
    他人事として読んでも結局は血肉化されない。
    それは娯楽としての読書である。
    せっかく本を読む時間を割くのであるから実のある読み方をしよう。
  • 「朝勉」は、自分を10倍賢くする!
    多少、得られるものはあったが、朝勉については、半分も書いてあっただろうか?ってぐらい、路線はずれます。
  • 朝4時起きの仕事術
    【メモ】著者が4時おきを続けて、仕事がはかどるようになり、本まで出版できるようになった話。
    睡眠は、「量」より「質」を重視する。
    朝に頭を使う仕事を、夕方には頭を使わないルーティンワークを入れる。
    朝勉強会に参加して良い人脈をつくる。
  • 仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!
     タイトルのみで読書方法のノウハウ本と思い読む。
    あまり興味のない投資とか経済とかが多くて途中ダレた。
    ラストにちょこっとそのほかの本も登場する。
  • 朝4時起きの仕事術
    他著者の4時起き本と一緒で、著者の中島さんの環境では合っていた方法なのだと思う。
    決して万人向けではない。
    そして、もう少し、朝4時起きの成功例を詳細に紹介してほしかった。
    確かに、早朝、誰にも邪魔されず、夜と違って、出勤(登校?)までの限られた時間内に集中してやるべきことをこなせたら気持ちも良いし...続きを読む