あきづきりょうのレビュー一覧
-
大筋の流れはアニメと同じですが、キャラがなぜその行動をしたのかを補完するシーンがアニメよりも分かりやすく描かれてます。
アニメ視聴済みの方にも、新しくプリンセス・プリンシパルの世界に入る人にも優しい作品だと感じました。もちろんアニメは、その「なぜ」の部分を想像するのも楽しかったのでどちらもアリです...続きを読むron -
アニメをしっかりとなぞりつつキャラクターの心情の補完もしている良コミカライズだと思う。絵もアニメに近い可愛さで違和感なく読めるエムネ
-
どの作家さんのシチュエーションもカップリングも最高でした!特にアビ・ソマリ!画面の前でニヤニヤが止まらなかったΣ(´Д`;)あまなつ
-
主人公は高梨花菜。超エリート校-海成中に合格し、中学一年生になりました!
ところが、入学早々担任の先生が
「君たちG組は、選抜クラスだ。東京大学お笑い学部を目指し、ミッチリ学んでもらう。」
だって‥。
「「なんでやねーーーーーーーーーーーーーーん!」」
おもわずねこかっぶってることも忘れ叫ぶと、
「...続きを読むPosted by ブクログ -
アニメを見ていて、今回コミック版が発売ということで購入。
変なオリジナルを入れず、期待通りの完成度になっています。(匿名) -
各話のタイトルが地味に面白い。
ストーリーは原作に忠実だけど、微妙にアレンジされた独特のノリは嫌いじゃなかった。
そしたら最終巻だったらいい。ええー、そんな中途半端なところで終っちゃうのw
まあ一応完結記念で評価は+1。Posted by ブクログ -
ようやく買いましたマンガ版。
三雲岳斗先生の人気ラノベであり、アニメ化も決まったアスラクラインのマンガ版。
思ったよりいい感じでした。
絵の感じが和狸ナオ氏と近くて、違和感なく読めたのが良かったし、作品の雰囲気もいい案配かなーと。
あとは真面目なシーンでどれくらいの画力を発揮してくれるか…って感じで...続きを読むPosted by ブクログ -
原作とは違ったゆるゆるというかグダグダな雰囲気が良いです。
話はちょっとあっさりしすぎというか、もうちょっと掘り下げてほしかった。
原作の表面をなぞっただけって感じで、「そういえばそんな話もあったなー」みたいな感想しかなかった。
まあ、原作つきのマンガってだいたいそうなんだけど。Posted by ブクログ -
4月からアニメ化されたので読んでみる。主人公智春は平凡な高校生だが幼馴染操緒というかわいい幽霊がついている。操緒を人柱として機巧魔人(アスラ・マキーナ)を召還(?)する演操者(ハンドラー)となった智春。悪魔もでてくるのだが忌み嫌う存在じゃないらしい。続きを読んで見ようという気になる。Posted by ブクログ