明治カナ子のレビュー一覧

  • ギフト

    ゆるぎない日常の愛

    『地獄行きバス』の続編と短編2作、3組のカップルの愛にじんわり暖まる1冊!いっしょに住む喜びとか幸せとか、みんな隠しきれずに表情に出ちゃう人ばかりだから、可愛いんですよね~。
  • 惑溺趣味
    作者さん買いです
    短編集で5話が収録されています。

    「惑溺趣味」学費を援助してくれるおじさんとの微妙な関係のお話。
    「ニグマの襟足」大学生の友達同士で…(多分、両片思い)
    「こんこん」は体の外見を入れ替えて…(これは両片思い)
    「ベス」は愛犬を亡くした飼い主の為に愛犬になりきって…
    ...続きを読む
  • 記憶の糸 6 ~坂の上の魔法使い~

    6で最終

    あのかっこいい脇役の彼が!たくさん出てきます。

    とてもいい終わり方だと思います
    思慕と尊敬

    母親のような形が自然だという使役の言葉に胸が暖かくなりました
  • 一変世界 3巻(完)
    楽しみにしてたのに…まさかの大人の事情で最終巻とか残念でなりません。
    最終話は急激に風呂敷を畳まれてしまったので、打切り感満載ですが、それまでの7話は変わらず面白かったです。
    どこかでお話を再開・完結してもらえればいいのにな〜。
  • ギフト
    修×寛ちゃんシリーズ。倦怠期…もなさそうでますますバカップルになったようで、終始ニヤけながら拝読いたしました。カバー裏の4コマが一番噴いたかも。

    他二編も糖度高めで面白かった。
  • 出来の悪い子~三村家の息子シリーズ~
    三村家の息子の続編。これはもどかしい!なぜ悪い方に悪い方に…!このモヤモヤ、どうしてくれよう⁉早く続きを読まないと!「生まれ星」につづく
  • 地獄行きバス
    タイトルから勝手な想像して、身構えて読み始めたのですが…w
    きっと、カンちゃんもこんな気持ちで修との温泉旅行を決行したんだろうな~と、しみじみしちゃいましたww
    蓋を開けてみたら、カンちゃん大好きミニマリストと洋服命!のラブラブバカップルの犬も食わないイチャコラ話で、呆れるの通り越してもう勝手に幸せ...続きを読む
  • ギフト
    「地獄行きバス」の続編。ラブラブバカップル認定の修とカンちゃんのその後です。
    ますますかわいい二人!
    無駄にヤキモチ焼きまくる修に、ジャージに文句つけるカンちゃん。どっちもどっちですw
    でも互いに譲歩して思いやりもあって、Hもそんなにして飽きないの⁉と思うくらいで、またしてもラブっぷりを見せつけられ...続きを読む
  • 一変世界 1巻
    不思議なムードがある作品で続きが気になります。
    ただ、謎な部分がまだまだ多いのと、人物のかきわけがイマイチなところがあるので、ときどき「???」となってしまうのが残念。
  • 無二の王~坂の上の魔法使い2~
    王の想いも、リーの想いも、リーの使役のいた場所も、リーの願いも、使役の想いも、もう切なくて涙、涙
    リーが眠っている間に黄泉の国への入り口で死者を見守っていた理由もここにあったんですね。
    でも、使役は、リーであって、リーではない、今のリーの想いはどちらも大切すぎて複雑なのか、それとももう今は・・・。
    ...続きを読む
  • 無二の王~坂の上の魔法使い2~
    魔法使いが多く住む町・ゲルの外れの荒れ山に、魔法使いのリーと弟子のラベルは住んでいる。ある日、リーに恨みを持つ魔法使いがリーを襲う。リーの力によって事なきを得るが、冷静さを忘れ取り乱したラベルをリーはきつく叱ってしまう。自分を恥じるリーだが、ある助言によりラベルの成長を改めて感じる。そしえラベルの姿...続きを読む
  • リアル1/2
    ☆を一つ減らそうかどうしようか悩むところ。
    夢遊病(?)の弟と記憶がない間に関係を持っている兄の話。
    兄は弟が好きで、弟は兄が好きだけれど上手くいかない。
    兄には、そのやり切れない想いの解消先として男のセフレがいる。
    このセフレが別の同時収録の話から察するにとても駄目な人なので、更に兄が可哀想。
    ...続きを読む
  • 出来の悪い子~三村家の息子シリーズ~
    いや、これはいかん。
    弓が可哀想過ぎて、胃が痛くなってきました。
    この子が悪い訳じゃないのに、ドンドン悪い方へ傾いているような。
    両思いでいいんですよね。
    弓からのベクトルも、もう友情じゃないでしょう。
    両片想いも行き過ぎるとつらい。
    このまま駄目になったらどうしようと、結末読む前に泣きそうになって...続きを読む
  • キモチの行方
    明治さんの著作が読みたくなって、読みあさってます。
    あとがき読んで「ああ、これBLって言葉が出始めの頃か」と懐かしく思いました。
    それまでは、耽美やら、JUNEやらでしたよね。
    いい言葉が出来たと思います。
    耽美は好きですが、自分が好きな男同士のお話は耽美じゃない事が多いので。

    双子に飼われた主人...続きを読む
  • 地獄行きバス
    初めて読んだ明治さんの話は暗くて怖かった記憶があります。そんなに露骨に怖いシーンがある訳でもないのに、うすら怖いのです。
    この本もそうかと思って読み始めたら…………あれ?ただのバカップルな話でした。
    表題作の連作は表題作以外はほんわかなんですが、出だしのイメージを引きずって何となくほんわか出来なかっ...続きを読む
  • 地獄行きバス
    ゲイの恋人から、いきなりの「俺結婚するんだ」宣言。呆然とする受けに、更に関係を解消したいなら、一緒に旅行に出かけろと言う。果たしてその心意は?
    攻めと受けのそれぞれ社会的不適合な性格をうまく盛り込まれた物語だと思う。しかしラブラブエロがなかったら、評価低かったのも否めない。あくまで個人的意見。
  • 坂の上の魔法使い
    ファンタジーであり、 不器用な男やもめの壮絶な子育て物語。\(^o^)/ それを支えるのは秘めた想い。 アホな子ほどかわいくて…
  • 三村家の息子
    よくある、田舎の幼馴染み同士の切ない恋物語…のはずなんですが、何なんでしょうか、ほの暗いんです!
    弓はとてもかわいいし、ほのぼの笑える胸キュンなシーンももちろんあるんですが、ほの暗い。
    心象風景の一端と思われる、このダークさが青春の残酷さをすごく表現していて、強烈インパクトがあります。

    そもそも、...続きを読む
  • 地獄行きバス
     前半は、やや裏ありへたれ攻めとツンデレ受けのカップルの話。最初からクライマックスだったためもうこれでこの2人の物語は読めないのかと思ったら、違っていておいっって内心こけた。でも、そこからの受けのデレ具合は徐々に急上昇。最後の受けの心情語りはやばかった。

     後半は、従兄弟と主人公の話になるのかと思...続きを読む
  • 出来の悪い子~三村家の息子シリーズ~
    田舎町の資産家、三村家の次男・弓と敏夫は親友同士。ある日、弓は敏夫と兄・角が深い関係になっていることを知ってしまう。敏夫に角のことが好きだと告げられショックを受けた弓はふたりの間を裂くため画策するが・・・・友情と恋愛の狭間で揺れ動く思春期を描いた「三村家の息子シリーズ」第二弾、満を持して登場!