午堂登紀雄のレビュー一覧

  • 「人見知り」として生きていくと決めたら読む本
    人見知りは、強みになる。
    孤独の価値は、自分との対話 内省と内観の時間を持つことができる。
    自分を軸とした生き方になると、同調圧力から、解放される。そして、自分の領域を大切にし、他者の領域を尊重することができる。
    生きやすくなるんだと思えた。
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
  • 仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人 特別書き下ろし版

    社会人生活に役立つ

    大金持ちになれるかはともかく、この本の内容は、会社での働き方、日々の過ごし方にも活かせるアドバイスが豊富でとても良い刺激になりました。その場の欲求よりも、自分のパフォーマンスを最大限にすることに意識した生活習慣を身につけることが重要だと感じました。
  • 仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人 特別書き下ろし版
    大事なところは太字で整理されているので読みやすいです 無料でもそこそこためになる内容があるので違うほうもいつか読もうと思っています
  • 孤独をたのしむ力 人生の「質」を上げる
    【この本のお気に入り】
    ☆孤独は心の成熟の現れ
    ※そもそも人は、成熟すると、孤独を好むもの
    ↳孤独を楽しめるから、一人でいても孤独を感じることがない
    ☆孤独を恐れると、人生のターニングポイントに気づかない

    【はじめに】孤独を楽しむ力
    ◎孤独はみじめなのではなく、
    ↳「孤独はみじめだ」と思い込んでい...続きを読む
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
    この本を読んで、自分はお金が減る行動はしていないが、増えていく行動はまだできていないことがわかったので、そちらをもっと頑張らねばと思いました。
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣

    できること、できないこと

    大体の内容は至極人間が社会生活を送る上での当然の考え方ばかりでしたが、そうした考え方が自ずとできるかできないかの差で、お金が貯まるか貯まらないかが分かれるというのは驚きでした。毎日の生活をきちんと見つめ直す必要があると感じました。
  • 私が「ダメ上司」だった33の理由
    私が「ダメ上司」だった33の理由 2018/7/1

    「部下が思うように動いてくれない」
    「いまどきの部下のことが理解できない」
    「つい、自分でやってしまう」
    ──こうした悩みを一発で解決するような「絶対の正解」はありません。ただし、あらゆる上司に共通する「やってはいけない」ことがあります。

    いま...続きを読む
  • 仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人 特別書き下ろし版
    残業代がほしくて

    結構ゆっくり仕事してた自分には

    目から鱗の本

    自分の働き方を見直すきっかけになり

    勉強になる
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
    無駄遣いばかりして

    貯金もなかなか貯まらなくて将来不安

    貯めるより、増やすためにどうするか

    この本でヒントがわかる
  • 「人見知り」として生きていくと決めたら読む本

    無理に変わる必要はない。短所を活かして長所にし、長所はさらに伸ばす。自分なりに周りに流されず自分のペースでしっかり生きていこうと思えた。
  • 知っている人だけ得をする ローン0円住宅のつくりかた
    【自分に役立つ内容ベスト3】
    1. 土地を見つけたらやること:ボリュームチェック(床面積&概算)依頼→近隣の新築・築古賃料相場の確認→フルローン仮定で毎月の返済額のシミュレーション→賃料-返済額が自分の納得できる範囲か確認→OKなら現地を見に行く
    2. 業者候補には希望条件(形態:自宅50%以下の賃...続きを読む
  • 「いい人」をやめれば人生はうまくいく
    ★自分の感情を隠さずに伝える★
    自分が耐えるために相手への感情を押し殺せば、
    表面上はうまくいってるようで心は通い合わない。

    ★サプライズを演出する★
    次の言動が予測できる人はつまらない。
    恐怖に負けずやってみたら気持ちは伝わる。

  • 「できないことはやらない」で上手くいく
    人間が必ず持っ嫉妬やコンプレックスからどうやって回避し、自分らしく生きるかを述べた本。

    午堂さんは、極端な表現を使って書く部分については少し気になる事があるが、この本に書かれた内容については共感できる内容ばかりで本当に良かった。自分でも実践している内容も多かったが、知らない内容もかなりあり、これが...続きを読む
  • 「いい人」をやめれば人生はうまくいく
     同調圧力に負けて自分を表現することが苦手な人は、この本を読んでいると勇気をもらえます。
     万人に好かれることは不可能。自己主張できる人は敵も作るが信頼できる仲間もできる。
     やや辛口な筆者の物言いも読んでいて心地いいですね。
  • 孤独をたのしむ力 人生の「質」を上げる
    読みやすく、共感できる部分も多かったです。

    ようするに1人で考える時間を作って自分を理解し、自分はなにをしたいのかを明確にし、
    他人のせいにせず、
    原因は全て自分にあるという考えを持てば孤独は充実したものになる。ということ。

    途中「読書」のことが書いてあったのも参考になった。

    本を読むことを推...続きを読む
  • 「いい人」をやめれば人生はうまくいく
    この本に出会えてよかった。
    「嫌われない代わりに好かれない」…それ私のことです!
    どんなに周囲に気を遣ってもみんな私から離れていく…何故?
    長年苦しんできた悩みをようやく解決できそうな予感がします。

    本編はもちろん、あとがきからも作者さんの出し惜しみない優しさを感じました。
    例を用いてこれでもかこ...続きを読む
  • 1億稼ぐ子どもの育て方
    親自身がイノベーティブな教育者に

    タイトルが強烈な印象だったので手にした1冊
    単なる方法論ではなく、現代教育の問題点に注目した内容
    いつの時代も、子どもは親の生き方を見て育つ
    これを胸に刻み失敗を恐れず挑戦し続けていこう

    <こんな方にオススメ>
    現在の教育システムに疑問を抱いている
    子どもの教育...続きを読む
  • 1億稼ぐ子どもの育て方
    お金を稼ぐことのできる人の話ってのは、具体的で分かりやすいですよね。お金、大事。

    P22
    ・収入とは、単なる結果に過ぎず、本質的に重要なことは1億稼ぐ土台となる能力の獲得

    P24
    ・1億円稼げるようになれば、
     学歴のことなど誰も気にしないし
     稼ぐ自信は生きる自信になる。

    ・学んだことを実社...続きを読む
  • 年収1億の勉強法 年収300万の勉強法
    年収1億を稼ぐ人の思考を垣間見た気がしました。最近読書をするのが目的となっている自分と違い、1億を稼ぐ人は読書はあくまで目的を達成するための手段であることを認識している。また、目的を達成するためなら不愉快なことが書かれていてもきちんと読む。読書の仕方1つとっても差があると感じました。

    また勉強につ...続きを読む