午堂登紀雄のレビュー一覧

  • お金の才能
    株を買う→企業を買う意気込みで
    ・何を売って稼いでいるのか
    ・なぜ同業他社と比べて強いのか
    ・これからも強さを発揮できる理由はあるのか
    ・株価が上がるストーリーを描けるか


    不動産投資する→街を買う意気込みで

    外貨投資→円安になっていればいいね

    お金を使うことは投資である
    →リターンを生まない...続きを読む
  • 「稼ぐ子」に育てるために今すぐやめる24のタブー
    ファイナンスのリテラシーが高い人なら特に目新しい内容はない。自分の持つ知識を継がせればいいだけだから。

    ただし、専業主婦(夫)などあまりマネー&ファイナンスと接する機会がない人なら参考になると思う。親が稼げるマインド持ってることが重要。
  • 貧乏人が激怒する新しいお金の常識~あなたが貧しくなる理由と40の処方箋~
    6年前の本だったので古かったこともあるかもしれないが、参考にならなかった。
    投信ではなくFXをやれというのは、ごく一部の人を除いて失敗するとしか思えないのだが、、、
  • ほったらかし不動産投資で月50万円稼ぐ!
    不動産投資で不労収入は夢ではなく、現実味を持たせてくれる内容です。
    考え方は様々ですが、一つの考え方として参考になる考え方と思います。

    よかった点は
    ・純資産がいくらかではなく、キャッシュが手元にどれだけ残るかをが大事
    ・不動産屋に気に入られるには知識は不要で、人間性が必要
    ・不動産投資は決断力(...続きを読む
  • 私が「ダメ上司」だった33の理由
    2018.12.24 再読
    戦コン出身者である著者は、努力家で、それゆえに能力が高く、プロ意識が高い方なのだろうと思われます。そういう方にありがちなのが、「凡人の俺が努力してできてるんだから、皆できるよ(やれよ)」と思ってしまい、態度に出てしまう。本書はそのダメだった自分を振り返る回顧録になっていま...続きを読む
  • 貧乏人が激怒する ブラック日本の真実~「情弱一人負けの時代」を生き抜くヒント~
    情弱として世の中から搾取されないための思考法
    様々なことを当然と思うことなく常に疑問をもって能動的に思考することが重要
    アベノミクスなどに関してもメディアに踊らされることなく本質を捉えなければならない
    起業およびノマドワーカーの利点も著者の実体験に基づいて説明されている
  • 「いい人」をやめれば人生はうまくいく
    いい人をやめるとは

    自分本位となり、自然体にありのままの自分で生きるということ。
    そのためには

    他人の目(世間体)を気にせず、自己基準を確立する。
    自分を押さえつけず、はっきりと自己主張をする。恥ずかしがるのは損。 自分に正直に生きる。
    この本からそれを学んだ。
  • 捨てるべき40の「悪い」習慣
    捨てる/捨てないことで自分の日々や環境、人生はどうなるのか?
    「これも捨てていいんだ」とか、「捨てているつもりで捨てきれていないかも」と思わせてくれる部分も。
    本の内容自体が何かの解を示してくれるわけではないが、少しの気づきを与えてくれる。
    考え捨てるか捨てないかを判断するのはあくまで自分。
  • 「いい人」をやめれば人生はうまくいく
    誰かにとって都合の"いい人"になっていませんか?
    "いい人"ぶってしんどくなってませんか?
    自分を偽ってまでする行為に何の意味がありますか?
    もっと自分に素直に生きましょう。
  • 孤独をたのしむ力 人生の「質」を上げる
    人は鏡です。ぞんざいなことを投げつければ、ぞんざいな言葉が返ってくる。笑顔で優しい言葉をかけければ、相手からもにっこり笑顔が返ってくる 人生は椅子取りゲームでは無いから比べる必要はない 他人には他人の幸せの形があり、自分には自分の幸せの形があるという違いを認めていると言うことです 緑青で一時期...続きを読む
  • できるビジネスマンの超効率アウトプット 速書術
    論理的思考を身につけて、わかりやすい文章を速く大量に生み出すという主張の本。文章術ではなく論理的思考に主眼が置かれている。身につけた論理的思考をどう文章に活かすかについてはあまり言及していないので、自分で応用方法を考える必要はある。
  • お金の才能
    日本人としてのお金の投資方法や使い方について、平易に書かれている。頭では理解できたものの、実践するのはなかなか難しい感じもした。
  • 孤独をたのしむ力 人生の「質」を上げる
    孤独ではなく「孤高」を目指すことによる効果を示した本。
    孤独を選択することで内省がよりできるようになり、人間関係の要不要の判断も容易に、価値観の形成や自身の行動にも自信ができ、自分を確立できるようになる、という内容を記載。
    自身の経験と重なる部分が多かったので読み進めることができたが、詳細を読むと冗...続きを読む
  • 年収1億の勉強法 年収300万の勉強法
    答えのある資格試験の勉強より
    未開地の答えのない勉強が大切。
    営業は起業の入口
    政府や自治体の広報サイトを見る
  • イザというときのための あなたの資産を守る海外投資法
    結構、ハードルが高い。
    ★日本のパスポートで世界150カ国以上の国にノービザで行ける。
    ★日本に住みながら取得できる投資家ビザで、期間の制限なく海外に住むことができる。
    ★タイムマシンビジネス→ターゲットの国が日本のどの段階にいるかに合わせて持ち込む商品を変えていく。
    ★為替リスクが問題になるのは最...続きを読む
  • 捨てるべき40の「悪い」習慣
    170720
    色んな捨てるが出てきた中で、いい人を捨てるについて考えた。

    勝者である為に、いい人を捨てよう。
    いい人でいようとして、周りとの摩擦を嫌い、衝突を避けてきた。決断を逃げ、責任を負う事を避けてきた。
    差し障りのない事ばかりを決断し、価値のある事への決断を先延ばししていた。それが結局は自分...続きを読む
  • 「家を買う」前に知っておいてほしいこと
    投資の話はあまりせず、マイルーム購入の本であった。
    最近読んだ不動産の話とは真逆の方向。
    マイルームはやはり買ったほうがいいよ、と。
    家を買う際の注意点ということで、参考にした。
  • 捨てるべき40の「悪い」習慣
    ・友達を捨てられた人は、自分を成長させてくれる人と出会える。

    ・他人との比較意識を捨てられた人は、自分が幸せになるための行動に集中できる。

    ・「いい人」を捨てられた人は、ふつうの人が気づけないバリューを見出せる。

    ・今まで、自分なりに考えてる生きてきて、それで結果出せへんから、こういう状況にな...続きを読む
  • 捨てるべき40の「悪い」習慣
    今の自分は、昔に比べてどう変わっただろうか。。。
    と考えてみることが、たまにはあるのではないでしょうか?

    人は、長年あたりまえのように持っているモノや
    常識だと思っていた考え方を捨てることによって
    変わるものです。


    本日ご紹介する本は、
    新しい自分に変わるために
    捨てるべき考え方や習慣を解説し...続きを読む
  • 捨てるべき40の「悪い」習慣
    ●自分で仕事を作らなければ他人が作った仕事をやらされる。自分のアクションプランを描かなければ他人の夢のために自分の時間が使われてしまう


    ●賛否両論を巻き起こす人が時代を変える
    人の心が揺れ動くアウトプットは必ず否定的な意見が混じる。つまり、「賛否両論を起こせる人が人の心を揺さぶる価値が出せる」
    ...続きを読む