小林薫のレビュー一覧

  • HIGH OUTPUT MANAGEMENT 人を育て、成果を最大にするマネジメント
    2022/07/20
    以前に一度読んだときはサラサラっと読んでしまっていましたがじっくり読み返してみると面白かった。

    インテルさんのCEOだったアンディーグローブが書いたマネジメント(経営管理)についての本。
    1984年に「ハイアウトプットマネジメント」、1996年に「インテル経営の秘密」としてま...続きを読む
  • 強制除霊師・斎女系家族 (12)
  • 強制除霊師・斎(分冊版) 【第3話】

    平安美人

    平安時代の美人って、今の美人像と真逆だったんじゃなかったっけ???
    でも、鼻筋は通ってる事は今も昔も変わらないんだよね
    って事は、平安時代も美人ではなかったのか…
  • 強制除霊師・斎(分冊版) 【第2話】

    そーだそーだ!

    こんな、お願いしてきてもらってる人にまで上から目線で偉そうな経営者
    働く人たちは大変だと思う
    正直、潰れても仕方ないかと…
  • 強制除霊師・斎(分冊版) 【第1話】

    怖い〜

    全く霊感ないし
    幽霊とか死後の世界とか全く信じてないんだけど…やっぱり怖いよぅ
    怖いから信じない
    斎さんに怒られるかな
  • 霊能者ですがガンになりました(分冊版) 【第1話】
    こういう医者っていそうだよなぁと思いながら読みました。最近では、マンモグラフィとエコーは飛ばして最初からより確実なMRIで検査する方法もあるので、そのようにされていたら…と思ってしまいました。
  • HIGH OUTPUT MANAGEMENT 人を育て、成果を最大にするマネジメント
    内容的には難しい点もあるが、頷ける箇所が多い良書。
    マネージャーのさまざまな職務に際し、具体的な手法が提案されていて折に触れて読み返したい。
  • 影御前 刀剣奇譚
    この作者さんは「斎さん」シリーズで知り、読んですっかりファンになったところ、この「影御前」という作品に出会いました。
    日常に潜む誰でも経験しうるような事や身近に在るもの等が題材に採られて描かれていることが多いです。そこに心霊が絡むのですが、不思議と「怖い」と思うことはありません。
    学びや考えさせ...続きを読む
  • どすこいスピリチュアル 嫁鳴村(4)

    ついつい最後まで一気読み

    不動産業界の話、引越し業界の話。占いの話に自己啓発系(?)の話。満洲引き上げの話に 昔の田舎の恐ろしい風習の話。飽きずに最後まで一気に読んでしまいました。現代の便利なサービスならではの奇妙な出来事もあり、こんな事もあるのかとゾクッとしました。

    また怖いだけでなく、考えさせられるような、学びにな...続きを読む
  • 霊能者ですがガンになりました(分冊版) 【第7話】
  • 影御前

    桐生さんがすごい

    小林先生のアシスタントに桐生さんが現れる偶然もすごいなーと思うのですが、桐生さんが感じる「影御前さん」の優しさとかにふれると
    ほんわかした気持ちになります。でも、ご本人は謙遜されていますが、桐生さんの能力ってすごいなって思います。
    伊勢神宮 桐生さんと参拝したくなります。
  • 強制除霊師・斎水子霊の呪縛 (11)

    寂しい

    斎さんのファンだったからこそ、なんか泣けてきます(>_<)
  • 強制除霊師・斎水子霊の呪縛 (11)

    斎さん

    斎さんのお話がまだ続いてくれたことに、とても感謝します。まさか、まだこうして読めるとは思ってもいませんでした。
    今回も本当にためになり、知ることが出来て良かったことばかり。私も流産を経験しているので水子のお話は涙がこぼれ、救われました。これからも可能な限り、斎さんに会えますよう願っています。
  • 霊能者ですがガンになりました

    (注意)同病者のコメントです

    常に読めていた訳ではないのですが、強制除霊師 斎さんシリーズは(おそらく初回から)ご縁があり、
    一読してからとても大好きなお気に入りのシリーズです。

    数年前しばらくぶりに掲載誌を手に取り、斎さんの現状を知って、非常にショックを受けました。

    そして同じ当事者となった今、
    当書籍は物事に疎い私にも...続きを読む
  • 強制除霊師・斎水子霊の呪縛 (11)

    衝撃のお話

    少し前に胎内記憶のある小さな女の子の本を読んだのですが、その女の子が母親に語る話と斎さんの水子の話とで重なる部分があって、それが衝撃でした。女の子の話ではお腹の子は1人なのに「今日、ママのお腹には3人(赤ちゃんが)来ているよ」「あ、今日は2人」みたいな内容があり「???」と思っていたのですが、斎さん...続きを読む
  • 強制除霊師・斎水子霊の呪縛 (11)

    斎さん元気にしているかな

    新作が出てうれしいですが斎さんがいらっしゃらないのが悲しいです。
    このコロナの世の中、上でどう見てらっしゃるのかな。
  • 影御前 失われた川

    知る事が大切

    失われた川
    とても重く救われない内容です。
    知らない方が良かったのか、知る事ができて良かったのか
    後者であることを願う
    他の話は、いつも通りに楽しめます。
  • HIGH OUTPUT MANAGEMENT 人を育て、成果を最大にするマネジメント
    知りたいことが全て書かれてあったマネージャーの教科書。
    バイブルとして何度も読み返してミドルマネージャーに求められる能力を身につけていきたいと思った。
  • 強制除霊師・斎霊圧の匣 (10)

    斎さんカムバック!

    今回も何時にも増して勉強させて貰いました。
    そして、改めて斎さんの事を思い、ご存命だったらもっとたくさんの事を教えて頂きたかったと残念でなりません。
    斎さんは今、天空でいかがお過ごしでしょうか。。。お会いしたことはないのに、懐かしくて、切なくて、本の中でも是非またお会いしたくてたまりません。続き...続きを読む
  • HIGH OUTPUT MANAGEMENT 人を育て、成果を最大にするマネジメント
    世界で読み継がれる伝説の名著(1984年発刊。2017年日本で再発刊右ビジネス書グランプリ2018)。

    確かに。。。と唸らされる内容多し。
    これは毎年年初に読み直さなあかんやつ。

    ミドルマネージャ(課長レベル)対象。
    1ページの中にも多数のメモすべきことが含まれており、ぎっしり網羅的。

    マネー...続きを読む