荒木博行のレビュー一覧

  • 藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
    「なんとなく働き始めた」今となっては中年のわたし。育児に一生懸命になっているうちに、気がつけば働き盛りをすぎてしまったなぁ、と遠い目をしてしまっていました。
    社会人なりたての若者向けの内容かと思いきや、そんなわたしにも響くところが多々あり、少し前向きになれた一冊。

    自分の価値は自分で決めないこと。...続きを読む
  • 藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
    新卒、三年目研修をイメージしたキャリアプランの話。勇気つけられたな。

    マインドセットの話が多く、具体的ではないが、読後感が良い

    マーケティングの本質は相手を理解すること。相手に憑依するくらいの姿勢で考え抜くことが重要。
    ←頭では理解しているが、実践できてないな、と反省した。
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑
    イラストで概要を表現出来ており理解しやすかった。著者の倒産図鑑では更に画力が上がっている!読みたい本を探すのによい本。
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑
    骨太なビジネス書(著者の言葉では、とっくきにくいけど奥深い書籍)35冊を、使いこなすための読み方のヒントが詰まった1冊。
    本の形も違うし、イラスト付きだから本格的じゃないかと思いきや、この本自体も骨太。

    35冊のイラスト付きの解説も面白いが、それ以上に冒頭の著者荒木さん( @hiroyuki_ar...続きを読む
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    成功者が変化出来ずに世の中が変わる。
    急成長の中に潜むリスクを放置してしまうなどから
    常に改善出来る企業が生き残ると感じた。
  • 藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
    童話が入りやすく、何事も考えること無く受け入れてる自分に気付きました。特にウサギとカメのカメは感情で戦うのをやめるべきだったと桃太郎の鬼と所存できる方法を考えるべきは考えさせられました。これからは物事を一方から見るのではなく他方から見るようにしたいです
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    「成功」は美談であり、語られやすいが故にケースとして残りやすい。しかしそれは必ずしも再現性が高いものではなく、有益な示唆は寧ろ「失敗」にあるのではないか。
    本書は「倒産」というある種究極の「失敗」をした企業が、古今東西の25社紹介されている。色々なケースがあるが、中には自分の現場で実際に起きつつある...続きを読む
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑
    短い時間で、良書の外観がわかる。
    その中で、自分の興味を持った本を読めばいい。
    その際に、この本の要約を頭に入れてからなら理解がしやすい。
    学ぶって楽しい。
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑 これからの教養編
    荒木先生によるビジネス書図鑑第二弾。
    イラストたっぷりかつ、要約がうまくなされている良著。揺るがない自分を作り上げることを念頭に置いた本とのこと。、
    名著を、紹介しているため、浅くなく深い香りが漂っているのも良き。

    メモ
    ・使い手による自由な解釈を誤読と呼ぶ。読者にやる自由な解釈も重要。
    ・ins...続きを読む
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑
    【石垣】
    国内外で有名なビジネス書の要約本です。著者の理解をイラストにして、わかりやすくそのビジネス書では何が言いたいのか?どこがポイントなのか?が書かれています。読んでも理解できなかった本や、読もうと思わなかった本をもう一度手に取ってみようかな〜と思わせてくれる1冊です。今の自分に必要な情報をサッ...続きを読む
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    倒産学を元に研修をする機会をもらったため一読。倒産について無知だった私には非常にわかりやすい解説付きであり読んでいて楽しいものだった。
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    なぜ倒産したのか?

    上辺だけの理由ではなく、本質を説明してくれる本。

    1社ずつ手軽に読み進めることができる。

    深い話ではないが、肝は押さえている。
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    野村克也曰く
    勝ちに不思議の勝ちあり
    負けに不思議の負けなし

    外的要因で倒産と言われることは多々あるけど、
    本書を読むと倒産したのは必然ということがよくわかる。
    ただ、いうは易く、行うは難しなんだよな。
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑 これからの教養編
    世界的な名著がわかりやすく解説されています。イラストも紹介されている本の内容をうまく表現できていて、なおかつ軽妙なタッチで内容理解の助けになっていると思います。

    自分でこれだけの読み解きができるとよいのですが、なかなかここまでの体系的理解は難しいなというのが正直なところです。それゆえ、一冊で多くの...続きを読む
  • 見るだけでわかる!ビジネス書図鑑 これからの教養編
    興味ある本(興味順)
    プロフェッショナルの条件……やることの整理法。
    人を動かす……身の振り方実践編。心理学的でもあるらしい
    FACTFULNESS
    7つの週間……身の振り方を考える、自己啓発書のドン
    THE CULTURE CODE……組織論・リーダー論
    学習する組織……組織論とそれに必要な考え方...続きを読む
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    成功例よりも失敗例の方が学ぶことが多い。
    成功したのはたまたま運が良かった可能性もある。
    成功者が成功した秘訣と同じことをやっても上手くいくかはわからない。
    後付けで成功の秘訣と成功者が思っていることもある。
    一方、失敗話を知っていれば、そういえばこの状態・・・倒産したあの会社のあの状態と似ているな...続きを読む
  • ストーリーで学ぶ戦略思考入門―――仕事にすぐ活かせる10のフレームワーク
    とてもわかりやすい本でした。
    経営戦略のフレームワークについて、本当に重要なものに絞って書いています。

    私の経験上、経営企画として押さえておくべき学術上の戦略としては必要十分かなと思います。

    ツールとして使うためのきっかけ、考えるタネを見つけられる本です。
  • 藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
    寓話を元に三人称の視点から一人称視点を養う。
    桃太郎に大義はあるのか?オオカミ少年はなぜそんな重要な役を与えられたのか?など、深く考えることで違った視点や解釈があることを突きつけられる。
    もしかすると、誰かの敷いたレールを走ってるかもしれない。自分の解釈でキャリアを考えないと、他人の人生を歩んでしま...続きを読む
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由

    倒産の理由を適切にシンプル化、分類して学びにすることができる内容にしているのが良い。
    失敗の本質の企業、カジュアル版。
  • 世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
    好物の内容の本。

    日本と世界の倒産した企業25社の、立ち上げから最盛期、衰退期を深入りせずにエッセンスとしてまとめ、その共通点を見出だし考察を加えている本。

    一見このような本は簡単に見えるけど、膨大な資料を読んだ上でのエッセンス抽出が必要であり、それを、ここまで平易に書き上げるのは大変だったと思...続きを読む