ヨシタケシンスケのレビュー一覧

  • レッツもよみます
    テーマは一人で出来るようになる。今までお父さんお母さんに読んでもらったけど一人で本を読めるようになったレッツ。ちょっとずつできることが増えるのはたのしい。
  • サッカク探偵団2 おばけ坂の神かくし
    錯覚のページが面白かった
    本間くんが大きな事件に巻き込まれたかと思ったけど、トラブルがなくて安心できた
  • あきらがあけてあげるから
    何でも開けたがる子供の様子がリアルです。

    そしてお父さん、お母さんの気持ちもとてもよくわかります。

    「ありがとう」って言わせると、なんだか感謝の気持ちが半減している気がします。自然に身につけてほしいけど、ついつい言わせてしまう、難しい問題です。

    成長してしまうと、確かにやってあげられることもな...続きを読む
  • 大人も知らない? ふしぎ現象事典
    イラストに惹かれて。ちゃんと名前があってびっくり!がたくさん。青い字で赤と書かれてパンクするストループ効果とか、心理会計とか、一冊分。ぜーったい覚えない自信あるなあ。楽しかった。
  • サッカク探偵団 あやかし月夜の宝石どろぼう
    かけるがみんなと事件を解決をしようとして、がんばってサッカクを覚えて、不思議ってなったし、もっと錯覚のことを知りたいと思えた。
  • わたしのわごむはわたさない
    さいごに わごむが ぱちんて きれちゃったところが おもしろかった(^○^)
    おにいちゃんの たからものはばかにしないわ!っていったところが おもしろかった∩^ω^∩
    おにいちゃんが たっぷりもれたろうなのも おもしろかった❤️(4歳2ヶ月)
  • 大人も知らない? ふしぎ現象事典
    ヨシタケシンスケさんの本で、
    子ども用に買ったけれど、
    むしろ「大人こそ読むべき!ふしぎ現象事典」だと思った。

    小学生以下だとどうだろう、ちょっと難しいのかも。
    なぜならこれは心理学用語の解説の本だと言っていいからだ。

    大人だと、この本に載っている「ブーメラン効果」や「ピグマリオン効果」「ゲシュ...続きを読む
  • 学校に行きたくない君へ
    ☆樹木希林
    お釈迦さんがね、人間として生まれることはきわめて稀なことだ、と言ってるの。だったらね、生き続けなきゃもったいないじゃない。
    ☆横尾忠則
    いまの大人社会で一番足りないのは、感性です。
    ☆玄侑宗久
    「救いたい」という気持ちも分かるが、共倒れになりかねません。「あなたが学校に行こうが行くまいが...続きを読む
  • りゆうがあります
    〈ちゃんと理由があるんです!〉

    子どもがついついやってしまう注意されるようなことにも理由がある……はず
    それは大人も同じかもしれない。
    あるあるな行動に笑ってしまいました。
    理由を説明されると、なんだかしっくりきたり納得したり。
    そんなユーモアに溢れた絵本です。


    「第3回 小学生がえらぶ!“こ...続きを読む
  • わたしのわごむはわたさない
    自分にとって大事なもの。
    他の人にはわからなくていい。
    なんならわからない方がいい、自分の世界は秘密しておきたいから。
    秘密の場所、秘密の呪文。
    すぐに忘れてしまうけど、大切な一部。
  • りゆうがあります
    うちの子もほとんど当てはまります。理由も聞かずにやめさせることばかりですが、ヨシタケさんのユーモアに倣って、聞いてみようと思います。
  • おしっこちょっぴりもれたろう
    もれたろうくん(^。^)

    うちにもいます!

    人には、それぞれ困りごとがあって、それは人にはわからない!

    すごく同感できました。

    ヨシタケシンスケさんの絵本は、子ども向け?大人向けな気がする(^。^)
  • 日本語びいき
    17章、ネイティブ並みに文章を読み解くには、”辞書に載らない知識と教養”が必要という話。生の日本語文章には、「国境」のような有名文学作品はもちろん、サザエさんのような現代のカルチャー、「鴨川の法則」といった小話(?)まで日本語母語話者であれば知っているであろう”ネタ”が満載である。
    同様のことは他言...続きを読む
  • なつみはなんにでもなれる
    わたしにもなつみのようなこどもが何年か前にいた。その時、とことん付き合えたのかというとそうではないような気がして、胸が少しぎゅっとした。
  • おしっこちょっぴりもれたろう
    本屋でたまたま見かけて、娘のクリスマスプレゼントに買った。
    とても深い。引き込まれてしまった。
    皆いろんな傷を抱えて世の中を生きている。空はこんなに青いのに、海はこんなに広いのに、どうして僕は…
    そんなとき、足下の仲間の大切さに気づくのかもしれません。
  • 続 学校に行きたくない君へ 大先輩たちが語る生き方のヒント。
    素晴らしい内容だった。
    我が子が不登校のため、なんらかの糸口がないかと読んでみたが、不登校反対論はまるでなく、容認が当たり前の考えに変わった、が、勉強は間違いなく必要という考えは変わらない。
    息子を信じて待とう!
  • あきらがあけてあげるから
    6歳7ヶ月の娘
    3歳7ヶ月の息子に読み聞かせ

    なんともタイムリー
    今まさに
    あけてあけて期の息子

    娘はずいぶん自分でできるようになったけど
    まだまだあけて期

    はやく自分でやっとくれー
    と時にめんどくさくてしょうがないんだけど


    この本読んじゃったら
    もう
    なんか
    せつなくなるじゃん

    子の成...続きを読む
  • 思わず考えちゃう
    ヨシタケさんと割と近い性格だと感じた。自分が普段何となく考えてることを絵にしてくれてコメントも付けてくれたことで、スッと腑に落ちた感覚。絵は苦手だけど、日々感じたことを記録していきたいなって思った。
  • 大人も知らない? ふしぎ現象事典
    ヨシタケシンスケさん、イラストの本。よくある現象なんだけど、これはなんという現象?というもの達を集めたもの。
    天井の木目が人の顔に見える、とか、温めた牛乳に膜が張るとか…
    これらの現象には名前がある。解説されているイラストも、ほのぼのして、とぼけていて、楽しい。

    青木まりこ現象、イヤーワーム、ジャ...続きを読む
  • 医学のたまご【電子特典付き・角川文庫版】
    医学用語が多かったけど 聞いたことのある用語だったりと面白く読めました。
    中学生が大人の世界に巻き込まれて利用されていくが、仲間となんとか知恵を出し合いかわしていったり できないこともできないなりに真面目に取り組んで中学生らしい薫くんはかわいかったです。
    桃倉さんも佐々木さんもいいひとですね
    最後は...続きを読む