あきらがあけてあげるから

あきらがあけてあげるから

950円 (税込)

4pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

くやしい。ボクはくやしい。ボクはチョコがたべたいんだけど、このふくろ、あけにくいんだよ。ボクはまだちっちゃくてちからもよわいから、このふくろはあけられないんだ……。でも、もうすこしおおきくなったら、ボクはきっとなんでもあけられるようになるとおもうんだ。じぶんのぶんもみんなのぶんも、ぜーんぶあけてあげたい。あきらがあけてあげるから! どんなものでもあけられるって、なんだか楽しい! 夢が広がるヨシタケシンスケのユーモア絵本。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

あきらがあけてあげるから のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この本を書くきっかけになったのは何からだったんだろう?
    そうなんだよね、開けにくいけど自分で開けてみたいんだよね
    そして大人は子供があけて〜って言ってくるのがなぜか楽しみなんだよね
    すごいでしょう?と言ってみたいのか、子供に頼って欲しいのか、これもひとつのスキンシップみたいなもんだしね
    開け方も一緒

    0
    2025年03月27日

    Posted by ブクログ

    あきら、最高!
    この感じのヨシタケシンスケシリーズ、大好き。シンプルで、面白い。

    ジュースの蓋が開けられない…あきら。
    「僕は何も開けられない…」と、ちょっとしょんぼり。

    でも、そんなときに突入するのが 妄想モード! ↑↑
    今度は何でも開けられる最強の自分に!

    ジュースの蓋はもちろん、お母さん

    0
    2025年03月23日

    Posted by ブクログ

    そうだったそうだった、そしてそれぞれが成長して
    おかあさんは・・・やがておばあちゃんになり、
    あきらくんににあけてもらうことになります

    0
    2025年02月05日

    Posted by ブクログ

    子供の気持ちと大人の気持ち、両方揃って共感できる。
    優しい気持ちになれるし、パカパカあくふたの描写が気持ちいい!

    0
    2025年01月27日

    Posted by ブクログ

    子どもに頼まれて読んだ絵本。小さな子どもだった頃思い出すすてきな作品。魚肉ソーセージのやつ開けれなくて噛んでたなぁ。

    0
    2025年01月04日

    Posted by ブクログ

    こちらも可愛い系のヨシタケさん



    自分でチョコを開けられないけど
    大きくなったらなんでも開けられるようになると思うから
    そしたら全部あけてあげたい!!

    そんなあきらのお話




    あきらの気持ちにきゅんとします♡



    うちの息子が

    大きくなったら運転してあげる!
    大きくなったら荷物持ってあ

    0
    2024年12月16日

    Posted by ブクログ

    ヨシタケシンスケさんの本。ちょっと積読本になってましたー。
    小さいから開けれないもの、開かないから開けてもらうことってあるよね。
    いろんなものの開ける音が、違う言葉で出てくるのがすごいなあと思った。
    テンポよく読めちゃう。
    お父さんが出てきてからの話は和む。

    0
    2024年05月06日

    Posted by ブクログ

    最後の方のお父さんのセリフが感動。
    「あきらのいろいろな物を開けてあげる」ということではなくて、いろいろなもの(将来とか夢とか)を見せてあげたいということだった。

    0
    2024年02月10日

    Posted by ブクログ

    まるで3歳の娘をみているようで面白い。
    娘も似たもの同士だからかとても気に入って何度も読まされます。

    0
    2023年10月01日

    Posted by ブクログ

    きょうりゅうのほねがはいっているいわをあけると、きょうりゅうのはっくつをする人たちのしごとがなくなりそうだった。

    0
    2023年06月05日

あきらがあけてあげるから の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

ヨシタケシンスケ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す