Posted by ブクログ 2022年12月25日
検事・佐方 貞人の活躍を描くシリーズで、『裁きを望む』を含む4篇の中編。
・裁きを望む
・恨みを刻む
・正義を質す
・信義を守る
特に、『信義を守る』の最後の裁判官の言葉にウルウルしました。
『人間は、誰もが同じ場所に行き着きます。地位がある人も無名な人も、裕福な人も貧しい人も、みな同じです。...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年01月16日
大好きな佐方もの。今回は佐方の上司の筒井の存在が光っていて、こんな上司の下で働きたいと思いました。第3話『正義を正す』では、この作者の別シリーズのあの日岡巡査も登場。なんか嬉しくなりました。そして最終話『信義を守る』は、このシリーズらしい作品。現代社会の大きな課題である認知症の親の介護の問題を捉えた...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年12月21日
『佐方貞人』シリーズ4作目。4編からなる連作短編集。米崎地検検事時代の佐方を描く。
前半2話で描かれるのは、「起訴」と「真実の解明」が一筋縄ではいかないという現実を、佐方が身を以て知ることになる話だ。人間は神ではなく、善良な市民のための落としどころを見いださねばならないときもあるのだろう。そこ...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年12月05日
★特長
4話からなる短編集
★魅力
佐方検事の人間性
プレッシャーにひるまず、真義を貫く姿勢。
★感想
○第一話 裁きを望む
住居侵入および、腕時計五百万円相当の窃盗容疑で逮捕、起訴された被告人。
法廷での証拠調べにより、被害者の実子であることが証明され、時計店主の証言から相続された腕時計を、盗...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年11月01日
うーむ…
短編ばかりだったからか、
今までの作品ほど入り込めなくて
ポイント4にした
全体的に浅い感じがした
でも第4話は泣けたなぁ
本当に切ない、胸が締め付けられるお話
佐方は真っ直ぐな人だから敵も多いけど、
増田や筒井がそばにいてくれて幸せだな
彼らも自分の役割を全うしていて
本当にうらやま...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年09月05日
「検事・佐方貞人」シリーズ第4弾。4話収録の連作短編集。
罪は真っ当に裁かれなければいけないことを信義に様々な案件と向き合う佐方の姿はやはり惹かれるものがある。社会生活を営んでいくと、つい保身に走ったり、なあなあで済ませてしまうことも多々ある。だからこそ、こうした信念を貫く姿に惹かれてしまうのだ...続きを読む
※予約作品はカートに入りません