Posted by ブクログ
2020年01月10日
主人公は県警広報課に勤務する20代女性の泉。
警官ではなくて、一般採用の警察職員です。
ある日、県内でストーカー殺人事件が起こります。
この殺人事件の対応を巡り、ある警察の不祥事がスクープされ、県警は大混乱に。
市民からのバッシングに必死で対応する泉。
そして、警察内部では記者に情報をリー...続きを読むクした犯人探しが始まり…
泉は、ある新聞記者を思い浮かべます。
県警の番記者であり、親友でもある千佳。
『彼女が約束を破って、記事を書いたのではないか?』
千佳に詰め寄る泉。
『記事を書いたのは私じゃない!』
『泉に押された裏切り者の烙印を、必ず消してみせる』
それから1週間後、県内で親友である千佳の遺体が見つかり…
って感じで、物語はスタートしていきます。
読み終えての感想としては
「やっぱり柚月さんの小説好きだな〜」
これに尽きるかと。
もう少し具体的に言うと、柚月さんは男性をカッコよく描くのが上手だなぁと感じます。
男性と言っても若いイケメンではなく、中年というかオジサンぐらいの男性をとても魅力的に、渋く、カッコよく。
今作でも2人のオジサン刑事が出てくるんですが、この2人がなんかカッコいい!
容姿がではなく、刑事としての信念みたいなものがとても魅力的に描かれています。
やはり柚月作品好きです。