ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
傷ついた麻子を救出したうしおととらは、強敵・紅煉を相手に孤軍奮闘。だが、悪しき白面の者の謀略は、ついに軍を動かし、今度はうしおの母・須磨子の身に刻一刻と危険が迫る……!!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~34件目 / 34件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
麻子と真由子もすごくそれらしい感じで本編に絡んできたなぁ。よい。 それにしても、なんでそうなった。秋葉。
季節石化、雨に現れ、雨に消え。怒涛の展開。最後に向けての疾走、はじまる。ニュー黒炎に、キン肉マン 劇場版のキャラを思い出したり。
友人から面白いと聞いていて、学生時代に購入した漫画。未だに実家の本棚に置いてある。実家に帰るたび読み返している。 内容は本当に面白い。序盤は『ゲゲゲの鬼太郎』のようにただ妖怪退治をする漫画かと思っていたが、中盤から終盤にかけてはフィナーレに向けてストーリーが加速的に盛り上がっていく。特にフィナーレが...続きを読む最高で、あれだけの登場人物をだしながら、うまくまとめている。 藤田さんの漫画は今のところハズレがなく、キャラクター、ストーリー、インスパイアの3大要素でどれも高得点な漫画が多い。画が駄目だという人もいるが、読み始めれば気にならないはず。 特に『うしおととら』がオススメ!
造れぬ……… あれほどの獣の槍は我らには造れぬわ… そ…そうじゃ。そして、あの槍を持つあの人間が、あの妖と二体で戦う時― あのにたいはまさに… まさに… 二体で一体の妖! (第四十四章「季節石化」)
あのぅ、脚が、脚が炭化してますよ?第28巻。 前巻に引き続き、酷い目に遭いっぱなしの潮。ただ、懐かしいサブキャラ達との合流により、ちょっとだけ希望も見えてきた感じ。「全員集合」は長期連載の醍醐味ですね。 ハマー機関のニコラス、マルコ両博士の男気にウルッときちゃう。 他にも風体だけはハリウッド映画...続きを読むのダメ新聞記者のような守矢とか、ネクタイ緩めながら黒ジエメイに銃口を向ける厚沢一尉とか、藤田和日郎の描くオヤジ達、シブすぎです。 付き合い始めても片山を苗字で呼び捨て続ける歩ちゃんもかわいい。 【第四十四章】 vs 紅煉・黒炎 【第四十五章】 vs ニュー黒炎
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
うしおととら
新刊情報をお知らせします。
藤田和日郎
フォロー機能について
「少年サンデー」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
からくりサーカス 1
月光条例 1
黒博物館 ゴーストアンドレディ(上)
藤田和日郎短編集 夜の歌 1
あやかし堂のホウライ 1
黒博物館 図録 The Catalogue : Backyard of Black Museum
邪眼は月輪に飛ぶ
読者ハ読ムナ(笑) ~いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか~
「藤田和日郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲うしおととら 28 ページトップヘ