ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
0pt
※無料版には閲覧期限があります。2025年01月26日を過ぎると閲覧できません。
うしおの母親が生きている!?行方をしる父・紫暮にもまた、かくされた秘密があった。そして今、“獣の槍”をめぐって事態は急転。うしおは、母の秘密をしるべく北へと旅立つ……!!
無料キャンペーン中
2pt
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~34件目 / 34件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
友人から面白いと聞いていて、学生時代に購入した漫画。未だに実家の本棚に置いてある。実家に帰るたび読み返している。 内容は本当に面白い。序盤は『ゲゲゲの鬼太郎』のようにただ妖怪退治をする漫画かと思っていたが、中盤から終盤にかけてはフィナーレに向けてストーリーが加速的に盛り上がっていく。特にフィナーレが...続きを読む最高で、あれだけの登場人物をだしながら、うまくまとめている。 藤田さんの漫画は今のところハズレがなく、キャラクター、ストーリー、インスパイアの3大要素でどれも高得点な漫画が多い。画が駄目だという人もいるが、読み始めれば気にならないはず。 特に『うしおととら』がオススメ!
それにしても疑問が残るのは、このボイスレコーダーです。 何故機長はこんなことを言ったのでしょうか?第三者でもいるのでしょうか? 意味不明の部分を読み上げてみましょう。「こいつはわれらをまっていたんだ!そうだ、こいつは」 こいつは、空にいるんだ! (第七章「ヤツは空にいる」)
匿名
うしおのお父さんと似てる強そうな僧侶がいるなぁと思ったら本人で吃驚でした(笑)お母さんが何者なのか気になります。
#アツい #カッコいい #ダーク
「獣の槍」と「母」の秘密をめぐって潮は北海道へ。 でも、やっぱりすんなりいかないな。 飛行機を襲う「衾(ふすま)」。 ギョロっとした目が怖い・・・ 海も陸も安全な場所はないか・・・
ちょっとちょっと!!1巻からすっかり影の薄かった父が、実は…って。吃驚。家ではダメ親父だけど外ではデキル親父、っていう理想の形のようなもんだろうか。 この巻の後半は、「襖」っていうでっかい妖怪との空中バトル。スーパーマン並の彼らの活躍っぷりが、よかったです。
うおーーー衾ーーー!! 私の中の「うしとら登場バケモノランキング」でインパクト部門ブッちぎり1位。あの色。あの質感。あの喋り方。あの死に様。 小学生だった当時、教科書からノートからコイツで埋め尽くしてたなあ……。 そして”セントレアから新千歳までの飛行機の機内に4巻持ち込んで、4分の3ページを使っ...続きを読むた衾スマイルを窓にあてがい勇ちゃん気分を味わう”という遊びもした。いい大人なのに。 【第六章】 vs 光覇明宗法力僧×4 【第七章】 vs 衾
名作。 苦難にぶつかっても真っ直ぐな瞳で見つめ、乗り越えていく姿に感動します。 また広げた風呂敷が終盤になるにつて綺麗に織り込まれていくのが読んでいても清々しいです。
死んだと聞かされていた自分の母親のことを知りたいと思うのは当然。衾は妖怪の中でもかなりいやな奴。とらがいなかったら終わりだった。
段々と面白く感じてくる
苦難にぶつかっても真っ直ぐな瞳で見つめ、乗り越えていく姿に感動します。また広げた風呂敷が終盤になるにつて綺麗に織り込まれていくのが読んでいても清々しいです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
うしおととら
新刊情報をお知らせします。
藤田和日郎
フォロー機能について
「少年サンデー」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
からくりサーカス 1
月光条例 1
黒博物館 ゴーストアンドレディ(上)
藤田和日郎短編集 夜の歌 1
あやかし堂のホウライ 1
黒博物館 図録 The Catalogue : Backyard of Black Museum
邪眼は月輪に飛ぶ
読者ハ読ムナ(笑) ~いかにして藤田和日郎の新人アシスタントが漫画家になったか~
「藤田和日郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲うしおととら 4 ページトップヘ