ジオストラテジクス マンガで読む地政学

ジオストラテジクス マンガで読む地政学

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「これほど分かりやすい現代史の教科書はない。
地政学とは人間の生きる知恵と関係する学問だ」
出口治明(立命館アジア太平洋大学 学長特命補佐)さん推薦!

1945年以降の世界の動向とその理由を、分かりやすくマンガで読む。
要点をおさえた文章に加えて、よく似た歴史上の人物たちによって、直感的に分かります。

例えば表紙に描かれた人物それぞれが、何をした人か知っていますか?
マンデラ/ゲバラ/トランプ/ゴルバチョフ
ナセル/ド・ゴール/ガンディー
アインシュタイン/サッチャー

現代史をさっくり復習したい人も、
過去の経緯を楽に知りたい人も、
読んでいるうちに世界の流れが理解できるようになります。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

ジオストラテジクス マンガで読む地政学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    地政学というタイトルどおり、土地ごとの政治思想の変遷をわかりやすい漫画で表現した本。ソ連やバルカン半島周辺は時系列がごっちゃになりがちだったので、よく理解できました。アタマの中の”点”を”線”にする本かな。あと、ゴルビーのファンになりました。

    0
    2024年10月28日

    Posted by ブクログ

    第二次世界大戦から直近の露ウ戦争まで、世界各地で起こった内戦や紛争が予想以上に細かくフォローされていて、得るものが多い、とても良い本でした。
    自分の知る限り類書がないですね。
    現代史の教科書にうんざりした高校生とかにお薦めしたいです。

    0
    2024年08月14日

    Posted by ブクログ

    第2次大戦前からの、世界の紛争・対立・協調の構図が分かりやすく描かれていて、良書♪
    特に、欧米の歴史だけではなく、世界の紛争地帯、中東、アフリカ、南米、東南アジア地域も、それぞれの歴史を遡り、原因から結果までまとめてあるのが素晴らしい!

    ☆4.5

    0.5マイナスなのは、「マンガで読む」部分が、予

    0
    2025年01月12日

ジオストラテジクス マンガで読む地政学 の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す