中国の情報侵略―世界化する監視社会体制

中国の情報侵略―世界化する監視社会体制

中国が主導する影響力工作の実態!
米国安全保障政策に強い影響力を持つ、外交問題評議会メンバーによる警告の書。


ジョン・ボルトン氏(元米国家安全保障担当大統領補佐官)・推薦


本書は、中国がこれまで試行錯誤を重ねながらも、辛抱強く世界で実行してきたメディアを対象とした影響力工作について、詳細に調査、分析した解説書であると同時に、原著者は最終章(第12 章)において、中国とどう向きあっていくべきかについて、多くの提言をしている。

日本も中国による影響力工作の対象の例外ではない。本書は、日本の安全保障に対する警鐘の書であり、時宜を得た書と言える。日本人の読者は、中国の影響力工作の実態、現実を知って驚くとともに、日本の安全保障につき再考を迫る契機となる書籍であろう。(「訳者あとがき」より)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

中国の情報侵略―世界化する監視社会体制 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    中国の情報・メディア工作を扱った本です。
    伝統的な教育分野や中国系組織にも触れてはいますが、このメディアが出てきたら注意して読むという意識が必要かなと思わせるものでした。

    0
    2023年11月19日

中国の情報侵略―世界化する監視社会体制 の詳細情報

閲覧環境

同じジャンルの本を探す