ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
11pt
ある人はなぜ他の人と違うのか。記憶、性的指向、食べ物の好き嫌い、睡眠時間、人種……興味深いエピソードと多様な実験シーンをふんだんに盛り込みながら、「個性」という謎に迫る。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
遺伝の影響が想像以上にある話 反対に、ない話 遺伝以上に、ランダムな成長ベクトルが影響したり、ウイルス感染が影響したり 人の個性が生じる過程は想像を超えてておもしろい。 わたしのこどもたちが、あんなに異なるのも納得。 以下、印象的な知能の定義。 個人のレベルでも集団のレベルでも、知能というトピ...続きを読むックほど議論を呼ぶものはほかにあまりない。 しかし、知能とはいったい何だろうか。デラウェア大学の心理学者リンダ・ゴットフレッドソンの以下の定義は理解の助けになる。 (知能とは)推論、計画、問題解決、抽象思考、複雑な観念の理解、迅速な学習、経験からの学習を行う能力に関わる。単に書物から学ぶことや、学問的に限定されたスキルや、試験で点数が取れることではない。知能に表れるのはむしろ、周囲の状況をより広く、より深く理解するー「把握し」、ものごとの「意味を了解し」、何をすべきかを「考え出す」ー能力である。
自分という個性がどこから派生しているのか? 脳科学、心理学、社会心理学、進化学、医学、その最新の知見や様々な角度の実験からヒトの個性の成り立ちを検証していく。 単純に考えても遺伝とか環境とか色々割り切って考えられているが、こんなに多くの要素があって”自分という個性”が成り立っているかと思うと、この自...続きを読む分と言う存在が唯一無二の存在と思えてくる。
身長や運動能力や知能とかは非常に多くの遺伝子が関与する多因子遺伝で、よく分かっていない その他にも遺伝については分かっていないことがとても多い(+遺伝だけでなく身体の発達の際のランダムさも個性の因子になる)というのがわかった 全体に素人にも比較的やさしい平易な説明、引用された研究については趣旨に加...続きを読むえて適宜問題点も指摘されていてありがたい 「遺伝はある特性の潜在的な能力(例:成長可能な身長)を用意するが、その潜在能力がすべて発揮されるかは環境条件(例:栄養状態、病気になった場合の治療)しだい」というのはなるほどと思った
遺伝的な要因がもたらすいろんな差についての話。有名なやつから最近の知見まで網羅してあって基本書として利用できるだろう。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あなたがあなたであることの科学 人の個性とはなんだろうか
新刊情報をお知らせします。
デイヴィッド・J・リンデン
岩坂彰
フォロー機能について
触れることの科学 なぜ感じるの...
世界の起源 人類を決定づけた地...
40人の神経科学者に脳のいちば...
進化の法則は北極のサメが知って...
彼らはどこにいるのか 地球外知...
動物たちのセックスアピール 性...
ペンギンが教えてくれた物理のは...
ブルーバックス解説目録 202...
JICA Magazine 2024年10月号:ジ...
小学館版 学習まんが人物館 広...
【無料お試し版】今のわたしにな...
世界中が受け入れないぶっ飛んだ...
世界一エグいニンゲンのトリセツ
講談社現代新書 解説目録 20...
「学術・語学」無料一覧へ
1位
基礎から学ぶ水理学
2位
First Stageシリーズ 化学工学...
3位
性暴力被害の実際
4位
現場で使える 薬剤師・登録販売...
5位
電気汚染と生命の地球史 インビ...
6位
新書版向山洋一全集(1)黄金の...
7位
【音声DL対応】新装版 耳が喜ぶ...
「学術・語学」ランキングの一覧へ
あなたの脳は変えられる―――「やめられない!」の神経ループから抜け出す方法
一冊でつかむ哲学
嗅ぐ文学、動く言葉、感じる読書――自閉症者と小説を読む
からだの痛みを和らげるマインドフルネス 充実した生活を取り戻す8週間のプログラム
脳はいいかげんにできている その場しのぎの進化が生んだ人間らしさ
触れることの科学 なぜ感じるのか どう感じるのか
40人の神経科学者に脳のいちばん面白いところを聞いてみた
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲あなたがあなたであることの科学 人の個性とはなんだろうか ページトップヘ