ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
ファッションは変化することで普遍を目指す。『物欲なき世界』の著者が綿密な取材で描く、激変するファッションの現在とこれから。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
ファッションが身体的な(性的な)ものから、精神的な(概念的な)ものへ変化しているというアイデアが面白かった。 文脈や芸術性を追求する、高みではなく深みへのシフトも同時に起きている。 これってなんでもそうな気もする。 個人的に興味のある映画もフットボールも、パッと見の面白さや派手さだけでなく、その裏...続きを読むにあるサンプリングや戦術を言葉にすることを皆が求めている感。 サスティナブルな流れに対しては、“生産過程の透明化” ブランドの言うことを鵜呑みにせざるを得ないのだから、一種の気持ちよさを刺激されてるだけとの主張も面白い。
ファッションとは常に変わり続けることこそが本質、変わらない不易なものと変わり続ける本質の矛盾から、はかなさや美しさが生まれる。環境にやさしいサステナビリティと流行の新しさ、性別におけるバイナリーとノンバイナリー、服だけでなく舞台やストーリー、香りなども含めた総合的な関係の中で、美が生まれていく。概念...続きを読むとしてわからなくもないが、理解や体得には程遠いくらい深淵な本質だと感じた
コロナ以降のファッションに関するコラム。ファッションを見ることは時代性やその時々の人間の考え方を見ることにもつながって面白い。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
不易と流行のあいだ
新刊情報をお知らせします。
菅付雅信
フォロー機能について
いつか子供がほしいと思っている...
出生前検査を考えたら読む本 無...
【無料お試し版】もしもし、こち...
【無料お試し版】片付けてるのに...
【無料お試し版】心が老いない生...
【無料お試し版】おかあさん、お...
トーキョー眼鏡ガール vol.00
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
1位
素材に挑む 虎ノ門COHの料理
2位
グラニー編みの教科書:楽しく編...
3位
世界一カンタンでおいしい せい...
4位
ニチレイフーズの広報さんに教わ...
5位
科学的根拠(エビデンス)で子育...
6位
結婚滅亡~「オワ婚時代」のしあ...
7位
手軽 あっさり 毎日食べたい ...
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
インプット・ルーティン 天才はいない。天才になる習慣があるだけだ。
これからの教養 激変する世界を生き抜くための知の11講
動物と機械から離れて―AIが変える世界と人間の未来―
「菅付雅信」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
今すぐ使えるかんたんPLUS+ Andr...
▲不易と流行のあいだ ページトップヘ