中室牧子の一覧

「中室牧子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2020/12/18更新

ユーザーレビュー

  • 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
    経済学を学ぶ人だけではなく、日常でも大切な「因果関係と相関関係の違いとは何か」という基本中の基本から、ある原因と結果が因果関係なのかそれとも相関関係なのかを正しく見極めるための方法論としての「因果推論」の幾つかの方法を実際の研究結果を例に著した一冊です。難しい話は、専門書を読むことで補うように出来て...続きを読む
  • 「学力」の経済学
    「なぜか自分の子供だけは違うはず」
    「教育の分野だけ専門外が口出してくる」
    あたりがとても面白い考察でした。
    子育て本はたくさん読んでいるけど
    統計学的は切り口は初めてで、とても新鮮でした。

    子育て本よりも実はオススメしたい本です。

  • RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
    人生の回り道は選んででもした方が良いのかも、そんな事を思えた。救われた気がした。

    日々の細々とした作業はいかに効率化するかを考えている私だけど、大きく見ると受験で当初想定と違う学校に行ったのもはたからみればなんでわざわざそんな、、、と思われそうな出来事。
    仕事も色んな部署を転々としているから、なか...続きを読む
  • RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
    とても刺激的で学びが深い一冊。「ある分野から全く別の分野に移っても、その経験がムダになることはない」、「遅れを取ったと思わないこと」、肝に銘じます。
  • 「学力」の経済学
    教育に関してデータで説明している。
    とてもわかりやすく、エビデンスが確立していて良い。
    子育ての際には絶対に読んだ方がいい!
    また、学校の先生全員にもこのような研究がなされていることを知る必要があると思う。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!