田中英道の一覧

「田中英道」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/02/10更新

ユーザーレビュー

  • 京都はユダヤ人秦氏がつくった【電子特別版】
    秦の始皇帝は、シルクロードを辿ってきたディアスポラ、ユダヤ人だった!
    秦(はた)氏は始皇帝の血を継いでいる。
    面白い、たのしくなる仮説。
    いろいろと、根拠を示し、中には、「そうかも知れない」と思わせる。
  • 世界文化遺産から読み解く世界史
    高いものを仰ぐことによって非日常的なものを感じ、それが精神的な安定感や豊かさを与える。例:平地にピラミッド。山の代わり。
  • 日本国史の源流 縄文精神とやまとごころ
    日本人みんなが知っておいたほうがいい、自分たちのルーツがわかり、日本の文明文化を知ることによって日本人として自信を持たせてくれる本。教科書を暗記するよりよっぽど身になる。
  • 日本人にリベラリズムは必要ない。 「リベラル」という破壊思想

    「リベラル」を名乗る者の危険性

    一部、紹介します。

    ・「リベラル」の思想の原点は、「父親を殺さなければ母親を独占できず、自分は幸福になることはできない」というエディプスコンプレックスにある。
    それが、国家や体制、伝統や慣習など、あらゆる意味で人間を規制するものすべてに対する憎悪につながる。

    ・人間は、万能ではない。必...続きを読む
  • 芸術家列伝3 レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ
    借りたもの。
    ルネサンスの芸術家の横顔、当時の人々の息遣いを今に伝える良著。その中で“万能人”レオナルドと”神のごとき”ミケランジェロについて書かれた部分訳。
    本来は100人を超える、ルネサンスに活躍した画家・彫刻家・建築家について言及されている。

    レオナルドよりもミケランジェロについての言及が圧...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!