ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 717,656タイトル 1,477,913冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
それは何を語っているのか?世界文化遺産から“見えてきた”世界史の実像。ピラミッド、パルテノン、アンコール、兵馬俑坑、マチュピチュ……。代表的な世界文化遺産に、歴史と文化の視点からスポットを当てることで、新たに“見えてきた”世界史の実像。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
世界文化遺産から読み解く世界史
新刊情報をお知らせします。
田中英道
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2021年06月09日
高いものを仰ぐことによって非日常的なものを感じ、それが精神的な安定感や豊かさを与える。例:平地にピラミッド。山の代わり。
レビューをもっと見る
「扶桑社BOOKS」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
日本国史(上)
日本と中国 外交史の真実
日本の戦争 何が真実なのか
左翼グローバリズムとの対決
美しい「形」の日本
京都はユダヤ人秦氏がつくった【電子特別版】
決定版 神武天皇の真実
聖徳太子 本当は何がすごいのか
「田中英道」のこれもおすすめ一覧へ
▲世界文化遺産から読み解く世界史 ページトップヘ