吉田たかよしの作品一覧
「吉田たかよし」の「脳科学と医学からの裏づけ! スマホ勉強革命」「「分かりやすい話し方」の技術 言いたいことを相手に確実に伝える15の方法」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「吉田たかよし」の「脳科学と医学からの裏づけ! スマホ勉強革命」「「分かりやすい話し方」の技術 言いたいことを相手に確実に伝える15の方法」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
著者吉田たかよし氏は、医学博士であり、大学教授であり、そこまでなら何となく分かるが、元NHKアナウンサーであり、タイタンに所属するタレントでもあると聞くと、何だか胡散臭くなってしまうのである。そして、そのせいで出版された本も程度の低いものではないかと、偏見をもってページを開いたが、これはもう、心でお詫び。非常に分かりやすく、読んでいてワクワクするような。何より勉強になりました。
スイへーリーベーの元素周期表だが、その読み方や面白さを伝えてくれる。これを作成したメンデレーフは元素の一覧表の中で、該当する元素が見当たらない場所を空欄とした。そして、そこに入るべき元素を予言。例えば、アルミニウムの
Posted by ブクログ
726
パチンコ玉をイメージすると理解しやすいでしょう。学生時代、物理学で学んだことをパチンコに応用し、大勝ちしていた強者の同級生がいまし
国家や民族の誇りを、領土争いなどの狭小なナショナリズムに 委ねるのではなく、科学研究という人類全体への貢献で競い合うというのは、社会のあり方として実に健全です
古典物理学は、日常生活のレベルでは物理現象を説明するのに完璧だと思われていました。しかし、ミクロの世界や強力な重力が働く世界で起こる現象については、説明できませんでした。このポッカリと空いた穴を埋め合わせることに成功したのが、量子論と相対性理論なの
私たちがふだんの生活で揺らぎを意識
Posted by ブクログ
良書 ブルーバックスの「分かりやすい」シリーズ
書くとわかるのに、言うと伝わらない、なんと不思議なものでしょう
本書のメッセージは、次のとおりです。合理的で適切な対策をとれば、だれでも、分かりやすく話せますよというものです。
相手に内容が伝わらないのは、話し手の中に分かりやすさを妨げている具体的な原因が必ずあるからです。ですから、その原因を突き止めて取り除くことが、合理的な解決策なのです。
なぜ相手に伝わらないのか、問題の本質を明らかにし、原因を合理的な方法を用いて正確に診断すること。その上で、適切な対策をとること。この二段階をそれぞれしっかりと行えば、どなたでも、分かりやすく話すことが
Posted by ブクログ
人体における各元素の働きには興味があったので手にとった。しかし、私は学生時代から周期表を覚えるのが苦手。ちゃんと理解できるだろうかと不安だったが、本書は誰にでも分かるような言葉で丁寧に解説されており非常によく分かった。
もともとの目的であった人体については、特に神経や筋肉がナトリウムとカリウムによって動いているという話が興味深かった。オン / オフの切り替えを細胞の内外の電気的プラスマイナスで切り替えており、それを同じ 1 価で大きさの異なるナトリウムイオンとカリウムイオンで行っている。なぜナトリウムとカリウムなのかということにも言及されていて面白かった。
他にも宇宙というスケールの大きい視点