佐木隆三の一覧

「佐木隆三」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/06/09更新

ユーザーレビュー

  • 身分帳
    映画「すばらしき世界」の原案。23年のムショ暮らしを終えた初老の男の娑での生活を描く。

    絶版だった作品を良くぞ映画の原案に持ってきてくれたものだと思う。
    九州で生まれた孤児は少年院生活などを経て犯罪の常習、服役期間中の傷害などで合計して23年の刑期を終える。

    一般社会に馴染もうとする姿勢、周囲の...続きを読む
  • わたしが出会った殺人者たち
    まさか、あのように報道されていた死刑囚に、そのような一面があったとは。情報を与えられるだけである事の危うさ。足を使い、自ら知りに行くことの大切さ。勉強になった。とても面白い。
    しかし、「殺人者と他の人間の違いは程度の差であって、種類が異なるのではない」は、反社会性パーソナリティ障害持ちの殺人者たちが...続きを読む
  • 復讐するは我にあり(上)
    めちゃくちゃ面白いです。佐木隆三さんの本は、初めて手に取りました。

    なんで手に取ったか、といいますと、自分の大好きな映画監督、西川美和さんが、佐木氏の「身分帳」という著書を原作にして「すばらしき世界」という作品を撮ったからであり、その映画がそらもう素晴らしかったのと、その映画製作ドキュメンタリー本...続きを読む
  • 身分帳
    新年1冊目。一気読みした。
    正直、小説とは全然思えなかった。でも、小説なんだね。

    正直星とかつけたくなかったけど、私の人生に影響を与えてくれた本であるという意味で星をつけた。

    すばらしき世界を観て衝撃を受け、原案小説ならば絶対に読まねばならないと購入。もっとはやく観た直後に読めばよかった、、!
    ...続きを読む
  • 身分帳
    映画で、役所広司さんの演技が素晴らしく、不遇な生い立ちと真っ直ぐな性格が犯罪を招いている様を諦めのような悲しさで観た。その後も折に触れ、映画のシーンがフラッシュバックするので原作を読まねばと手に取った。生々しいのは事実だったから。そして著者が主人公のモデルに近しくしていたから。そうならざるを得なかっ...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!