竹書房 - エッセイ・雑学作品一覧

  • 優しい顔をした親友は、夫と不倫して私の家に入り込んできた。
    NEW
    -
    喫茶店を営む夫婦の元に、ある日パート志望の女性がやって来た。 妻と女性はすぐに打ち解けるのだが、この女性により幸せな家庭は崩壊してゆく。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 小田原観光大使になれるかな 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    4.0
    戦国時代には北条氏の城下町として栄え、江戸時代には小田原藩の城下町、東海道の宿場町として栄えた小田原。明治以降は、近代日本の礎を築いた多くの政治家や文化人が移り住んだ歴史のある街で、現在でも観光地として人気が高い。そんな小田原在住の漫画家・後藤羽矢子が、街の魅力を再発見すべく探索を開始! 数々の魅力的なスポットを紹介していくご当地マンガ。最終目標は観光大使! 果たしてどんな魅力を紹介してくれるのか? そして観光大使にはなれるのであろうか?
  • 女性用風俗セラピストに聞いてみた 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    2.0
    最近話題の女性用風俗。通称「女風」。ついに女性も性感を自由に楽しむ時代がやってきた! 男性が「ヌいてもらう」のと同じく、女性を「イカせる」サービスを提供するイケメンの園である。作者は「リアル風俗嬢日記」のΩ子。風俗嬢でもあるΩ子が、現役の女風セラピストに取材し、利用客とのエピソードやお仕事裏話などを描く。
  • 進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    5.0
    絵を描くことが大好きな、普通のイラストレーター・こいけまり。なのにいつの間にか、テレビドラマに使われるイラストを描く、特殊なイラストレーターになっていた!?トンデモ業界人に振り回される彼女が、テレビ業界のリアルな修羅場大暴露!
  • ひねくれ者のウチの猫をそれでも愛さずにはいられない 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    -
    飼い始めた猫はひねくれ者だった!? 家で飼っている猫は、遊ぶときもご飯を食べるときも素直に喜ばない。構って欲しいときもチラチラこっちを見てるだけ。そんなひねくれ者だけど、たまに垣間見えるデレの部分に飼い主は首ったけ。「この野郎」と思いながらも、そんな猫の《おはぎ》を愛さずにはいられない!
  • 彼女が女風に通うワケ~現役セラピストが語る女性用風俗の真実~ 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    -
    最近耳にするようになった新しい性サービス、女性用風俗。女性用風俗の現役セラピストが目の当たりにした、女性客の葛藤とその裏に隠された心の傷を描く。どんな人が、どうして風俗に来るのか。彼女たちの素顔に迫る。
  • 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    -
    『5000万円で処女売られそうになった。これが、花街の実態です』SNS上に突如衝撃の告発文を挙げた元舞妓・桐貴清羽。彼女の体験をもとに、舞妓が日々受けている人権を無視した数々の仕打ちを大暴露する。
  • あの世の心霊研究所 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    4.5
    世の中で巻き起こっている心霊現象の数々。そんな恐ろしい体験談を集め、その心霊現象を分析。亡くなられた霊体のダンナ様・通称ハカセとの結婚生活を描いた人気コミックエッセイ『ダンナさまは幽霊』の著者で、視える占い師・流光七奈先生が、様々な角度から心霊現象を解決に導きます。
  • いつまでQ州男児やっとーと? 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    5.0
    男女平等とは名ばかりの日本。未だに女性蔑視は根強く残っています。しかし、SNSの発達もあり声をあげる女性が増え、このことについて考える機会が増えています。そんな中、九州男児という言葉で誤魔化しながら、女性蔑視を続ける勢力がいるという…。男は台所に入らない、女性はお酌をしろ、長男が一番偉い…etc.。九州出身の作者が、幼いころから感じていた九州男児&九州の家庭の嫌いなところ、時代とあっていない女性蔑視の実態を語る!
  • おんなのこのまゆ 昭和式メイド閑話抄 WEBコミックガンマぷらす連載版 第一話
    続巻入荷
    -
    第一話 時は昭和十年。 両親の不幸の知らせを受け、留学先の英国より横須賀の実家へと出戻ることになった燿一郎。 そんな彼を出迎えてくれたのは『繭』と名乗る、青い眼をしたちいさな少女。 和久井家当主を継いだ彼のためにたったひとり屋敷に残された、 彼専属の使用人(メイド)だった――。 最初は繭を嫌がる燿一郎だったが、甲斐甲斐しくお世話をしてくれる彼女に 心を開いていき、いつしか二人は――。 レトロな雰囲気と幼な妻なメイドさんで人気を博した 同人誌「おんなのこのまゆ」が一般誌版となって再始動!!!! これは血も繋がらない、家族でもない、しかし血以上の絆を育む、 麗しき使用人(メイド)と擦れた青年による、モダン・ラブストーリー開幕――。
  • 私の鬱を治したのは2.5次元の推しゴト
    値引きあり
    -
    今でこそよく聞くようになった2.5次元舞台、2.5次元俳優という言葉。 アニメや漫画の2次元と、ドラマや映画の3次元の間の存在。 アニメや漫画を実写の舞台に落とし込み、新たなファン層の獲得に成功したジャンルだ。 そんな2.5次元は、ある種アイドル的な人気があり、その追っかけなども存在する。 しかし、そんな2.5次元の世界には、独特のルールやしきたりが存在するのだ。 この物語は、うつ病を発症し、引きこもりだった作者が、そんな2.5次元に心を奪われ、脱引きこもりするも、独特のルールやしきたりに翻弄される姿を描く。 CONTENTS 第1公演 アラサーひきこもり女、追っかけになる 第2公演 トラブル頻出!? 俳優イベント 第3公演 必死すぎる10年前の推しゴト 第4公演 ファンサとグッズにハマる理由 第5公演 2.5次元をはみ出す推しゴト 第6公演 魅力だらけのご当地ヒーロー 第7公演 カオスすぎる海外公演 第8公演 過酷なチケット争奪戦 第9公演 推しと炎上 第10公演 推し活と婚活の狭間で ★単行本カバー下画像収録★
  • マダム60 60代もいろいろある!
    NEW
    -
    「60歳ってちょっとショック。でも39歳→40歳のときのショックに比べるとそうでもない」。 そんな感じで60歳を迎えた青沼さん。 同い歳の友達と還暦のお祝いに巣鴨に赤パンツを買いに行ったり、眠れなくなって自律神経を整えてみたり、80代で足腰が弱くなった母に杖をプレゼントしたり、30年住む家の大片づけに張り切ったり・・・いろいろと忙しい60代の日常をコミカルにつづります。 第1話 還暦のお祝いプレゼント交換・・・・・・5 第2話 眠れない!・・・・・・11 第3話 眠るためには?・・・・・・17 第4話 ホクロ取りました・・・・・・23 第5話 ダーリンと年金・・・・・・29 第6話 86歳母とのお出かけ・・・・・・35 第7話 たまに娘から借りるもの・・・・・・41 第8話 ダーリンの靴下の謎・・・・・・47 第9話 母よしえが徹夜する日・・・・・・53 第10話 更年期からのヒステリー球・・・・・・59 第11話 股関節が痛すぎて歩けない!・・・・・・65 第12話 コストコ大好き!・・・・・・71 第13話 古いものは捨てよう!・・・・・・77 第14話 古いものは捨てよう! 洋服編・・・・・・83 第15話 つみたてNISAその後・・・・・・89 第16話 大人4人の食事・・・・・・95 第17話 「相続」と「相続税」のお話・・・・・・101 第18話 夢のお告げ?・・・・・・107 第19話 60代の美容ポイント・・・・・・113 第20話 まあいいか・・・・・・119 あとがき・・・・・・126 ★単行本カバー下画像収録★
  • 私の鬱を治したのは2.5次元の推しゴト 【せらびぃ連載版】(1)
    無料あり
    5.0
    今でこそよく聞くようになった2.5次元舞台、2.5次元俳優という言葉。アニメや漫画の2次元と、ドラマや映画の3次元の間の存在。アニメや漫画を実写の舞台に落とし込み、新たなファン層の獲得に成功したジャンルだ。そんな2.5次元は、ある種アイドル的な人気があり、その追っかけなども存在する。しかし、そんな2.5次元の世界には、独特のルールやしきたりが存在するのだ。この物語は、引きこもりだった作者が、そんな2.5次元に心を奪われ、脱引きこもりするも、独特のルールやしきたりに翻弄される姿を描く。
  • 世界放浪 バックパッカーは四歳児 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    4.0
    今から約40年前、いきなり両親にヨーロッパに連れていかれた当時四歳の高岡大祐。お金もなし、予定もなし、あてもなし、と正にバックパッカーのごとく世界を旅しだした高岡家。他の旅人たちと違うのは、四歳の子供を連れていること…。行き当たりばったりでトラブル続出の放浪記を四歳児の視点から描くトラベルエッセイ。
  • ガールズバーの片隅で 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    3.5
    一見華やかに見えるガールズバーに務める女の子たち。しかし、そこは地獄のような女の戦いが巻き起こる、修羅の現場だった…。ガールズバーで働く著者が、派閥の確執、迷惑な客、無能な店長などに囲まれながら、お店で起こる指名客横取り事件、店長の横領事件、同僚の自殺などの出来事を赤裸々に描きます。
  • 断末魔の現場から 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    5.0
    富士急の「戦慄迷宮」や靴を脱いで入る「怨霊座敷」、救急車型お化け屋敷など、日本には様々な種類のお化け屋敷が存在する。そしてそのお化け屋敷は、それらを制作しているお化け屋敷プロデューサーが存在するのだ! どうすれば人を怖がらせられるのか? 限られたスペースでどう作るのか? 人の心理や細やかな制作技術、驚きのアイデアでお化け屋敷を創造する、お化け屋敷制作の裏側を教えちゃいます!※1、2話を収録
  • 人怖 人の狂気に潜む本当の恐怖 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    3.7
    社会の闇と呼ばれるアンダーグラウンドを25年以上も取材し続けてきた村田らむ。命の危険を感じたことなど何度もある。しかし、彼が一番恐怖を感じた瞬間は、理解不能な人間の狂気に出会ったときだった……。世の中の闇に精通する筆者が綴る、思わず背筋が凍る人怖物語を漫画化! ヒューマンホラーの最高峰! あなたの知らない狂気の世界がここにはある…!!
  • 漫画専門学校講師のマンガ業界ウラの裏 【せらびぃ連載版】(1)
    続巻入荷
    5.0
    漫画家として約20年過ごしてきた葛西りいち。今では現役の漫画家でありながらも、漫画の講師として学生たちに指導している。そんな日々で感じるのが、漫画家を目指す子、そしてそれを見る編集者、どちらも自分たちのときとは大いに違うことだ。コンプラなんて言葉のなかった時代、編集者からのパワハラ、セクハラ、モラハラなどは当たり前。それでもデビューを目指すためがむしゃらに頑張った自分。それらが嘘みたいに、今のマンガ業界は変わっている。そんな昔のハチャメチャな業界裏話から、現代の悟り世代が目指す漫画業界のおかしな日常を描く、漫画業界の今昔物語!
  • あの世の心霊研究所
    4.0
    大人気作品“あの世の社会科見学”のスピンオフ作品!! 霊について学べるコミックエッセイが誕生!! “あの日、目の前に現れた霊。でも、なぜ自分の前に現れたのかその理由がわからない――。” そんな霊に関する悩みに答えるべく、霊和4年オカルト庁により開設された“あの世の心霊研究所”――。 そこでは霊に関する研究が行われ、日々悩みを抱えやってくる相談者を怪談好きな研究員アンザイ、怖いことが苦手なヘタレ研究員サトー、そして所長であり、視える占い師のナナ先生がお出迎え!! “オバケがいる部屋といない部屋の見分け方”や“しつこい霊の撃退法”など実践的なことから、親戚が亡くなったと同時に病室に現れた謎の大黒様の正体、深夜になると現れ徘徊する謎の女の霊の伝えたいことなど不思議で怖い、様々な霊に関する悩みにお答え!! ★単行本カバー下画像収録★
  • ゴールデン街の悪夢 ~とあるBARに訪れる奇妙な客たち~
    5.0
    人種のるつぼと呼ばれ、様々な人が集まるという東京は新宿のゴールデン街。 そこには、大学の教授から俳優、フリーターや何をしているのかわからない怪しい人物までがやってくる。 そんなゴールデン街でバーを営むインディは、世界各地を放浪したり、面白そうなところへは取材に出向くという自由人だ。 そんな彼が、夜な夜なバーにやってくる変わった客から、奇妙で恐ろしい話を集めている。 「ゴールデン街ホラーズ」というユニットで怪談イベントなどにも出演しているインディが厳選した、思わずゾッとする恐怖のお話をお届け。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 喫茶 行動と人格 (1)
    4.0
    ここは「喫茶 行動と人格」という、ちょっと奇妙な名前の喫茶店。 その店では、これまた奇妙な従業員と常連客が、 店内で起こった他客のイザコザ・「案件」について、 あれやこれやと議論を繰り返す。 そんな不思議な空間に迷い込んだのは、普通の会社員・尾形。 「あの人たちは客の話を盗み聞きして、一体何やってんだ!?」 しかし気になるイザコザの答え・・・それは店名にある??? ***** ■目次 scene01 人目をはばからず激しいケンカをするカップル ご来店 scene02 婚約者がいるのに浮気したクズ ご来店 scene03 「男にはかっこつけたいときがある」を訴える男 ご来店 scene04 ママ友の悪口で盛り上がるママたち ご来店 scene05 挨拶もできない常識のないママ友 ご来店 ***** 一緒くたにして語られやすい「行動」と「人格」。 2つを切り離して考えられると、相手への見方も変わって、結果、幸せが訪れる。 ★単行本カバー下画像収録★
  • うちはおっぺけ 3姉妹といっしょ(1)
    4.6
    シリーズ累計320万部の大ヒット作「うちの3姉妹」がさらにパワーアップして帰ってきた!大人気のフー、スー、チーの「3姉妹」もそれぞれ中学校、小学校に進学し、まる、もじゃ、みぃの「3ねこ」に、超ド天然ワンコ・キューティパトゥティも加わり松本家のおっぺけ度はなんと300%UP!「うち3」は永久に不滅なのです☆
  • 俺をダメにするユキちゃんせんせー WEBコミックガンマぷらす連載版 第一話
    -
    第一話 全てが希薄な男は、5年前に出会った少女・ユキのもとを訪れる。 その少女・ユキは、とある保育園で"せんせー"として子どもたちの面倒をみて暮らしていた。 無事にユキと再会した男は彼女に「大切なお友達」として受け入れられ、一緒に保育園で過ごすことを提案される。 純粋に自身を受け入れてくれるユキに母性を見出した男は、ユキを"ひとりじめ"するため保育園に通うことになるのだが――!? 訳ありなダウナー男をあまふわ少女がバブみ全開で骨抜きにしちゃう執着溺愛ラブコメディ開演♥
  • OLVtuberと推しJKちゃん  WEBコミックガンマぷらす連載版 第一話
    4.0
    第一話 普通の会社員、熊谷雛乃【くまがい ひなの】26歳のストレス発散は、お風呂とお酒と...Vtuber! ゲーム実況の配信なんかをやっているのだ。 そんな彼女の推しVは、江守亜都【えもり あと】。魅惑のセクシーボイスでとろかす色っぽいキャラ! ひょんなことから、推しとコラボすることになった雛乃。待ち合わせ場所に向かうとそこに待っていたのは......!? お疲れ気味OL Vtuberと、ワケあり風味なJKおねーさんのとびきり蕩けるコラボが描く、尊しストーリー♪
  • ゴールデン街の悪夢 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    5.0
    人種のるつぼと呼ばれ、様々な人が集まるという東京は新宿のゴールデン街。そこには、大学の教授から俳優、フリーターや何をしているのかわからない怪しい人物までがやってくる。そんなゴールデン街でバーを営むインディさんは、世界各地を放浪したり、面白そうなところへは取材に出向くという自由人だ。そんな彼が、夜な夜なバーにやってくる変わった客から、奇妙で恐ろしい話を集めている。「ゴールデン街ホラーズ」というユニットで怪談イベントなどにも出演しているインディさんが厳選した、思わずゾッとする恐怖のお話をお届け。
  • ボクんち事故物件
    3.8
    番組の企画で住み始めた部屋は、立地が良いのに家賃激安⁉ 何故なら、そこは霊が住み憑くマンションだった‼ 【STORY】 「レギュラーコーナーを持たせてやる‼」そんな甘い話に誘われて、テレビ番組『北野誠のおまえら行くな。』内の企画で事故物件生活をスタートさせた芸人・松原タニシ。しかし、軽い気持ちで住み始めたその部屋は、謎のオーブが乱舞し、またある時は部屋にいるはずがない何者かの声が聞こえたりと想像を絶する怪現象が頻発する部屋だった。 松原タニシが何故“事故物件住みます芸人”と呼ばれるようになったのか。そのすべての記録がここに――。 【事故物件生活 恐怖の伍箇条】 其之壱:霊を撮影できなければギャラは支払われない 其之弐:何があっても半年間1人で住み続けるべし 其之参:不動産屋には番組のことは一切公言してはいけない 其之四:必ず夜寝る前にカメラを回すべし 其之伍:霊が現れるように日々試行錯誤すべし 破れば、即撮影終了の超過酷生活スタート 著者について 【松原タニシ プロフィール】 1982年4月28日、兵庫県神戸市生まれ。 松竹芸能所属。 「事故物件好住みます芸人」として事故物件に滞在し、日常で発生する心霊現象を日々検証中。数々の不思議な映像や体験談を持つ。 テレビ番組「北野誠のおまえら行くな。」CBCラジオ「北野誠のズバリ」YouTube・ニコニコ生放送「おちゅーんLIVE!」などで活躍中。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 昭和あるあるは令和なしなし!?
    5.0
    昭和と令和、 変わったのはコンプライアンス意識だけじゃなかった! 日常も学んだことも、いつの間にかこんなに変化していた。 *** contents さよなら、危険で楽しかった遊具たち 公園 短ラン・ボンタン・ロンスカはいずこ・・・ 制服 パソコンの「保存」マーク、あれって何? 身近なマーク そのアニメ、ブルーレイで買わなくて大丈夫? 電子化 スポ根が過ぎると体を壊します トレーニング 人の気持ちに寄り添えるようになりました 病名 惑星じゃなくなったの、知ってた? 冥王星 名前が変わり過ぎてて、お前はダレだ? 表記 ゴジラ立ちじゃないティラノ・・・ 恐竜 昔ながらも、ふわとろも 料理 あのひと手間は全部ムダだった!? 調理 「犬公方」が「インテリ名君」に昇格 歴史上の偉人 筆記体はもう、覚えなくていいらしい・・・ 英語教育 震えて入った腰洗い槽 学校のプール *** 攻めすぎの昭和、真実があやふやだった昭和、 ――それはそれで面白い!? 描き下ろしも満載! ★単行本カバー下画像収録★
  • 人怖 狂気が潜む人間の深淵
    -
    社会の闇と呼ばれるアンダーグラウンドを25年以上も取材し続けてきた村田らむ。 そんな彼が上梓した「人怖 人の狂気に潜む本当の恐怖」がついに漫画化! 取材の中で一番恐怖を感じたという、理解不能な人間の狂気に出会った瞬間を描きます。 世の中の闇に精通する筆者が綴る、思わず背筋が凍る人怖物語。 ★単行本カバー下画像収録★
  • ねえ、ぴよちゃん
    値引きあり
    4.6
    1~10巻11~1,452円 (税込)
    今、1番元気な小学3年生! お茶目でポジティブな「ぴよちゃん」の ほっこり毎日が初のコミックス化です!! 全国新聞10紙で毎日連載中! ★単行本カバー下画像収録★
  • 純喫茶カメリアのみどりさん (1)
    完結
    5.0
    「純喫茶カメリア」 そこは、いつでも淹れたての紅茶が香る昔ながらの喫茶店。 店主の花椿みどりさんは、少し不思議な紅茶好きのお姉さん。 最近入ったアルバイトの黄瀬大助くんと一緒に、今日も元気に開店です――。 ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております!
  • 俺をダメにするユキちゃんせんせー【特典ペーパー付き】 (1)
    -
    厄介なダウナー男をあまふわ少女がバブみ全開で骨抜きにしちゃう湿度たっぷり甘くて歪なラブコメディ 保育園で“せんせー”として子どもたちの面倒をみる少女・ユキのもとに、心に闇を抱えた1人の男がやってくる。 男は、自信を純粋に受け入れてくれるユキに母性を見出し、ユキを“ひとりじめ”するため保育園に通いはじめてしまう・・・!! だが、ユキにも自覚のない秘密があって――!? ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております!また共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
  • シニア介護ドライバーが語るココだけの話
    完結
    3.0
    介護タクシーとも異なる介護施設の送迎運転業。 天国に一番近いワンボックスカーと言われる運転手が見た、介護老人と介護施設のリアルな現場をマンガ化! ★単行本カバー下画像収録★
  • 山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々
    値引きあり
    4.6
    将棋のプロである女流棋士。 最近ではテレビ番組やネット番組で目にすることが多くなってきた。 しかし、将棋の対局意外に、彼女たちがどんな仕事をしてどんな生活を送っているのか? そんな謎に包まれた職業、女流棋士の日常に密着。 将棋連盟所属で活躍する山口恵梨子女流二段の対局、イベント、取材などの様々な仕事から、旅行や食事、学生時代の過ごし方などのプライベートな日常まで、そのすべてを追ったコミックエッセイ。 CONTENTS 第一局 女流棋士・山口恵梨子女流初段 第二局 女流棋士の育ち方 第三局 女流棋士ハロウィンナイトに潜入 第四局 えりりんの休日 第五局 対局のちょっとした決まり事 第六局 将棋の師匠との思い出 第七局 将棋会館に見学に行こう 第八局 女流タイトル戦を見学 第九局 記録係のお仕事 第十局 めざせ女流棋士 えりりんの青春 第十一局 ついに女流棋士に 第十二局 すごいよ! 将棋の解説名人 第十三局 プロに習える指導対局 第十四局 女性棋士と女流棋士 第十五局 勝負の世界のライバルは誰!? 第十六局 勝敗を左右する“勝負めし” 第十七局 コロナ禍での過ごし方 第十八局 祝!! YouTubeチャンネル開設 第十九局 えりりんの恐怖体験 ★単行本カバー下画像収録★
  • 進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界~24時間眠らない現場~
    -
    安すぎるギャラ、短すぎる納期、ディレクターからの無茶なオーダー・・・やっぱりテレビ業界はブラックだった!! 絵を描くことが大好きな、普通のイラストレーター・こいけまり。 それがいつの間にか、テレビで使われるイラストを描く、特殊なイラストレーターになっていた!? トンデモ業界人に振り回される彼女が、テレビ業界のリアルな修羅場を大暴露! (目次) 第1話 カメラの前でぶっつけ本番!? 第2話 地獄のギャラ交渉 第3話 女優さんの相手はつらいよ 第4話 イラストレーターは雑用係!? 第5話 突然の役者デビュー!? 第6話 トンデモADからのひどすぎる仕打ち 第7話 テレビ局に棲む“怪魚”の謎 第8話 裏方スタッフの悲痛な叫び 第9話 時代劇のレジェンドたち 第10話 母、娘の職場見学にやってくる ★単行本カバー下画像収録★
  • 親子で不登校になりました。
    -
    ある日突然、息子が不登校に。 しかし、母親のうみ子も過去に不登校の経験があった。 これは不登校と向き合いながら家族の再生を描いた物語。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 発達障害が理解されにくいワケを自分で考えてみた
    5.0
    発達障害当事者である著者の セキララ人間関係トラブルエピソードが満載! そのとき自分がなぜそんな発言・行動をしたのかを自己分析し、 トラブルを減らすためにした対策も描きました! ■目次 ASD傾向の特性 case.01 話の意図を汲み取れない  ASD傾向の特性 case.02 失言する ADHD+ASD傾向の特性 case.03 後先考えない行動をとる  二次障害の影響 case.04 ちょっとした言葉を攻撃と感じる  ASD傾向の特性 case.05 人との距離感がおかしい  ASD傾向の特性 case.06 融通がきかない  ADHD傾向の特性 case.07 連絡をしない  ASD傾向の特性 case.08 自覚なく人を不快にさせてしまう ADHD傾向の特性 case.09 人の話をちゃんと聞けない  認知の歪みの影響 case.10 思い込みが激しく感情が暴走しやすい ADHD傾向の特性 case.11 嘘をつく  コミュニケーションの特徴 case.12 理想が高すぎる  ADHD+ASD傾向の特性 case.13 危険な行動をとる  === 自分を知ることが、困りごと解決の糸口に! 「あさイチ」出演の臨床心理士・中島美鈴先生の監修&コラムも!! ★単行本カバー下画像収録★
  • 昭和の常識は令和の非常識!? 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    4.3
    私たちが子どもの頃は当たり前だったことが、令和の時代では通用しなくなっているらしい!? 学校での学びや指導、日常の中で普通に目にしていたアレやコレ…。幼い頃に身に着けた知識は幻に――? 過去と現在を比べて、徹底解説!
  • ここは鴨川ゲーム製作所【特典ペーパー付き】 (1)
    完結
    3.7
    「ゲーム作らへん!?」 空き家になった祖母の家で、偶然子どもの頃に描いた絵を見つけたヨウ。 その絵を見た瞬間、体に稲妻が走りゲームのアイデアが次々と溢れてきて――!? 仲間を集めてゼロからゲーム開発! 京都を舞台に繰り広げられる不格好で愛おしい、オトナの青春群像劇。 電子版は連載時のカラーを収録しております!また共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております! ★単行本カバー下画像収録★
  • 日本人傭兵の危険でおかしい戦場暮らし
    完結
    4.3
    本物の戦場で傭兵をしていた、軍事評論家・高部正樹を描いたコミックエッセイ。傭兵の報酬は? 食事はどうする? どうやって傭兵になるの? といった生活の裏側から、現地の市民との関係性、死にそうになった体験、戦闘の詳細、少年兵の実情などの報道されない真実まで、 本物の戦場のリアルを描きます。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 破天荒な妻に今日も振り回されています
    -
    会社を経営し、奔放で豪快で人に優しい。 そんなうちの妻をマンガにしてみました。 人気ブロガー・ゆきたこーすけの妻観察日記。 ★単行本カバー下画像収録★
  • さいお先生は今日も子どもに翻弄される~ベビーシッター4年目の絶望日記~
    -
    引き受けた子どもが今日も手加減なし! ベビーシッターさいお、うぬぼれてたかもしれません・・・ 保育園勤務3年、子どものお世話には自信がある――、と思っていたら甘かった!! 「ひとりひとりの子どもと、もっと触れあいたい!」と思い、保育園を退職しベビーシッターになったさいお先生。 けれど、自宅という『自分の城の中』の子どもは、保育園の中の子どもより数倍やんちゃで大変だった!! 理不尽な子どもたちに振り回されつつも、奮闘する日々・・・。 容赦のない子どもたちにやられっぱなしなベビーシッターの、ドタバタお仕事コメディ。 ★単行本カバー下画像収録★
  • さいお先生は今日も子どもに翻弄される~ベビーシッター4年目の絶望日記~ 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    4.0
    保育園勤務3年、子どもの扱いには自信がある――、と思っていたら甘かった!!大人に容赦のない子どもたちにやられっぱなしなベビーシッターのドタバタお仕事コメディ。
  • 純喫茶カメリアのみどりさん ストーリアダッシュ連載版 第1話
    完結
    5.0
    第1話  新しいバイトが決まらず、途方に暮れていた黄瀬大助くん。ふと顔を上げた先に見えたのは「純喫茶カメリア」という喫茶店。空腹に耐えかねて扉を開けてみると、そこにいたのは踊るお姉さんでーー? 今日は綺麗なお姉さんが淹れた紅茶で一息つきませんか? ※この作品はWEBコミックサイト「ストーリアダッシュ」にて掲載されたものです。
  • 手術室の中で働いています。オペ室看護師が見た生死の現場
    完結
    5.0
    人の肉が焼ける匂い、飛び散る血、骨を切断する音、そんな異様な光景が当たり前の手術室での日常を元オペ室看護師の漫画家が描く!! ★単行本カバー下画像収録★
  • 世界放浪 バックパッカーは四歳児
    -
    今から約40年前、いきなり両親にヨーロッパに連れていかれた当時四歳の高岡大祐。 お金もなし、予定もなし、あてもなし、と正にバックパッカーのごとく世界を放浪しだした高岡家。 他の旅人たちと違うのは、四歳の子供を連れていること・・・。 トラブル&ハプニング続出の放浪記を四歳児の視点から描くトラベルエッセイ。 【CONTENTS】 第1話 突然の旅立ち 第2話 海外であてもなく彷徨う 第3話 ロンドンの暮らし 第4話 フラットでの生活 第5話 さらなる旅立ち 第6話 カルチャーショック 第7話 大丈夫じゃないんだね!? 第8話 家族でヒッチハイク ★単行本カバー下画像収録★
  • 美川べるのといかゴリラの超次元女子会【電子限定特典付き】
    4.0
    「まんが飯」「まんがビューティー」に続く、美川べるのといかゴリラの爆笑タッグ第3弾! 今回は、面白い事ならなんでも扱うよろず女子会! 恋愛トーク、動画配信、ダイエット、怪談について語り、LINEスタンプも製作! ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。
  • 終のナース~終末期訪問看護師の看取りの現場より~ 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    5.0
    終末期を在宅医療を選択した患者さんたちに寄り添う在宅訪問看護師の物語。人は死期を知らされた時、どのように死を受け入れるのか?またどのように過ごすのか? 看護師の視点を通し、患者それぞれのリアルな姿が描かれる。
  • 第3王子はスローライフをご所望 (1)
    4.3
    グッバイ 2度のブラック人生 3度目こそはハッピーライフを! 現世で社畜だった男は突然死により、異世界の勇者に転生した。 憧れの異世界転生に、心躍らせた男だったが、戦いばかりの日々、無理やり娶らされた挙句に不倫をしている妻、懐かない子供・・・・・・と、なぜか身も心も休まることのない、地獄の人生を送り続けていた。 そして男は、絶望しながら2度目の人生を終えた――。 しかしこの転生、どうやら女神の手違いだったらしい! お詫びに前世の知識をもったまま再転生できることに。 今度こそ穏やかで健やかな人生を送るべく、第3王子・シリウスとして、3度目の転生ライフを始めます♪ ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております!
  • 私はママのお人形
    値引きあり
    -
    母から傷つけられたり人形のように自分勝手に可愛がられたりして支配され続けた私が、自分を取り戻し、母との関係を再構築するまで。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 貧乏漫画家は野花のように美しく生きたい
    5.0
    上京して5年――。 やや田舎から出てきた漫画家は、格安賃貸暮らし。 いつか夢の印税生活をおくるため仕事に勤しんでいる。 そんな彼女が、マッドシティ東京に翻弄されながらも、美しく生きたいと奮闘するギャグエッセイ。 昨年、50周年を迎えた竹書房が記念企画として行った「竹書房コミックエッセイ大賞」。 その部門賞を受賞し、「コミックエッセイせらびぃ」にて連載を開始したギャグエッセイがついに単行本化。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 貧乏漫画家は野花のように美しく生きたい 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    5.0
    田舎から上京し貧乏漫画家として暮らすおもなが。彼女はどんなに都会に踏みつけられようと、野花のように美しく生きることを目指す。そんな陰キャでオタクな彼女の暮らしを描くギャグエッセイ。
  • 小田原観光大使になれるかな【電子限定特典付き】
    値引きあり
    4.0
    小田原出身・在住の作者が満を持して送る、小田原紹介エッセイ。 海も山も川も城もある!だけど今一つメジャーになり切れない小田原を、愛溢れる筆致でご紹介。 ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております! 電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。
  • ママ探偵®が明かす!浮気夫の生態とクズな男の見抜き方
    完結
    5.0
    浮気・不倫調査に携わること15年。 5,000人以上の浮気男を見てきたベテラン女性探偵が、パートナーの不貞を見破る方法教えます。 ★単行本カバー下画像収録★
  • ガールズバーの片隅で~最下層ガルバ女子の裏出勤日報~
    -
    一見、華やかに見えるガールズバーに務める女の子たち。 しかし、そこは地獄のような女の戦いが巻き起こる、修羅の現場だった・・・。 ガールズバーで働く著者が、派閥の確執、迷惑な客、無能な店長などに囲まれながら、お店で起こる指名客横取り事件、店長の横領事件、同僚の自殺などの出来事を赤裸々に描きます。 ★単行本カバー下画像収録★
  • どないやねん系育児
    完結
    -
    人気インスタグラマー・chiikoさんちの愛息子ぐっちゃん観察日記・第2弾! 弟のモモちゃんも誕生してパワーアップ!! ★単行本カバー下画像収録★
  • その男、十中八九クロです!2児のママ®探偵が教える浮気男のおバカな生態 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    4.0
    浮気・不倫調査に携わること15年。5000人を超える浮気男を見てきたことで、浮気男の共通点があることが分かった!?「うちの夫怪しいかも…」と悩めるあなたに、旦那さんの浮気を見破る方法お教えします。
  • 今日、死刑に立ち会う刑務官に任命されました 【せらびぃ連載版】(1)
    5.0
    犯罪者が収容される刑務所。そこで働く刑務官の日常を描くコミックエッセイ。謎に満ちた刑務所の中。そこには独特なルールがあったり、思いもよらない事件起こったりする。そんな一般社会とは隔離された空間での出来事を綴る。
  • 手術室の向こう側で働いています。手術室看護師の非日常ライフ 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    3.5
    人の肉が焼けるにおい。床に飛び散る血液。肉片。骨を切断する音ーー。そんな驚くべき光景が日常茶飯事の場所、それが“手術室”。Twitterフォロワー18万人超えの元手術室看護師・人間まおが体験した壮絶な手術室での日々を描く!!
  • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    4.2
    “僕の仕事は亡くなった人をあの世に送ること――。” YouTubeチャンネル「火葬場奇談」が話題!! これまでに1万人のご遺体を見送った男・下駄華緒の火葬場職員時代の壮絶体験を漫画化!! 【内容】 「火葬場職員は人生の締めくくりをしてあげられるすばらしい仕事」と熱い気持ちを抱き火葬場の門を叩いた下駄華緒。 晴れて火葬場職員になった下駄青年であったが、火葬場では日々壮絶な出来事が待ち受けていた――。 火葬炉の火の中で動き出すご遺体、火葬中に破裂したご遺体の骨片や肉片による怪我、ずっしり重く豆腐のような状態で棺に収められた水死したご遺体などなど――。 個性あふれる同僚職員たちと様々な業務を通し、一人前の火葬場職員になるまでの日々を描く――!! 【目次】 第1話 今日から火葬場職員になりました 第2話 要注意のPありのご遺体 第3話 ご遺体の焼き方 第4話 火葬中のニオイ 第5話 謎の女性 スミダさん 第6話 知られざる骨の秘密 第7話 寿命が縮まる恐怖の火葬 第8話 火葬の夜に起きた不思議体験 第9話 感染症のご遺体の火葬 第10話 火葬場職員のミス 第11話 身寄りのないご遺体の火葬 第12話 水死されたご遺体の火葬 第13話 あるはずのない骨 第14話 火葬場にまつわる都市伝説 あとがき ★単行本カバー下画像収録★
  • オカルト異世界ばなし
    完結
    -
    オカルト研究家の角由紀子が今注目する都市伝説・UFO・スピリチュアル話を『親に整形させられた私が母になる』のグラハム子が漫画化。 ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております。
  • 超浪費家母の老後を見て、私が浪費生活やめるまで
    値引きあり
    -
    アラ還にして貯金ほぼ0漫画家、「お金の推し活」、始めます! 81歳の母と久々に同居したら、毎月、クレジット返済に追われている事実を知る。 でも私も、浪費しすぎて1億の家を売却したばかり・・・。 ・浪費癖がある ・家計簿は面倒 ・遺産に縁がない ・・・でも、老後ビンボーはイヤ そんなあなたにぴったりの貯蓄方法、教えます。 意識改革&実践のコミックエッセイ!! 「3年間で約400万円、貯められた!」 目次 プロローグ 貯蓄0のアラ還、決意する step01 お金を“推し”にする! step02 お金の常識がない家に生まれて step03 増やすことを目的とした使わないお金 step04 ネット証券をYouTubeで学ぶ step05 ポイント経済圏をつくる step06 情報弱者はムダな出費が多い!? step07 バイトで一石三鳥 step08 億万長者(ルビ:ミリオネア)になる方法 step09 私の浪費の歴史 step10 夫の老後の計画は!? step11 お金に不安を感じる人・感じない人 step12 私が実践している9つのお金のこと step13 デジタル社会についていかないと損! final step 投資3年の成果と変わらぬ母 ★単行本カバー下画像収録★
  • いつまでQ州男児やっとーと?~九州脱出女の恨み&嘆き節~
    4.7
    男女平等の社会だとみんなは言うけれど、それって本当?実はいまだに、女性蔑視を続ける勢力がいるとかいないとか・・・。 男は台所に入らない、女性はお酌をしろ、兄よりいい大学にいくな・・・etc.。 九州出身の作者が、幼いころから感じていた九州男児&九州の家庭への違和感、経験してきたエピソードを激白! CONTENTS 第1話 親戚の集いの洗礼 第2話 恐るべし長男教 第3話 男の面子って・・・? 第4話 「気前がいい」の正体 第5話 「一番風呂」って良かと~? 第6話 「女の進学」あゝ無常 第7話 謝れない男児 第8話 永遠の少年 ★単行本カバー下画像収録★
  • 47都道府県へんてこランキング!
    完結
    4.0
    県民性ランキング漫画・第3弾! 全国から寄せられた投票&投稿で、衝撃の県民性が丸裸に。 ご当地あるあるなども盛だくさんでお届け! ★単行本カバー下画像収録★
  • 看護学生のナイショ話 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    5.0
    看護師を目指す人たちが通うという看護学校。そこでは一体、どんな授業が行われ、どんな学生生活を送っているのか? 座学、実習、命を扱う現場で彼女たちが感じることとは? 一般校に通う学生とはひと味違う、看護学生ならではの生活を描くコミックエッセイ!※1、2話を収録
  • もぐもぐガーデン
    値引きあり
    5.0
    マンガ家宇仁田ゆみが描く実録お庭エッセイ! 春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬の…♪ 主に食べられるものを育てている自宅のお庭の四季折々の経過をご紹介します。 収穫した野菜をもりもり食べるMYレシピや、お庭を彩るお花のはなし、三重県ならではのお庭あるあるネタも充実。 大人気「子育てエッセイまんが ソダテコ」や「猫&子育てエッセイまんが ニャントコ」に続くエッセイシリーズ第5弾! ★単行本カバー下画像収録★
  • コーチャンフォーの社員が漫画を描いてみた!!
    -
    1巻1,430円 (税込)
    書店員の赤裸々な日常――コーチャンフォー社員のドタバタ!?な日常エッセイ! 「コーチャンフォー」公式コミックエッセイ 書店員のお仕事、サイン会の舞台裏、文房具の豆知識・・・etc 大型複合店の全てがわかる!! ★単行本カバー下画像収録★
  • 夫婦ならどこへでも (1)
    完結
    4.0
    サラリーマンの譲二は1ヵ月前に結婚。そのお相手はロシア人のカレン。妖精のように美しく、見るモノの目を奪う鮮やかな銀髪を持つ自慢の奥さんだ。しかし、カレンの職業は漫画家で、夫婦らしいことが何もできないでいた。 そんなある日、カレンの仕事が落ち着き、久しぶりに二人の時間ができる。夫婦らしいことをするために、譲二が考えだしたのは…新婚旅行!!! 旅を通じて知り合った二人は、自分たちの原点に立ち返り、新島村へ旅行に向かうのだった…!! 可愛い奥様と一緒に旅行に行こう♪ 夫婦でエンジョイ、新婚旅行ラブコメ!!!! ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております!
  • みこどもえ 現役巫女が描く世界一地味な巫女マンガ 【電子限定特典付き】
    -
    日本のどこかにある某神社に奉職中の鳥丸・掘川・髙倉の巫女三人娘。 夏暑く冬寒い職場、無茶ぶりをする参拝客、襲い来る大晦日・・・! 大変なこともいっぱいあるけど、今日も全力で奉職します♪ 現役巫女として奉職中の新人漫画家・吉良さゆりが描く、今一番リアルな巫女マンガ待望の第一巻! ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定で描き下ろしのおまけペーパーを収録しております。 電子版は連載時のカラーを収録しております。
  • 萌え豚転生 ~悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた~ (1)
    完結
    4.4
    中身おっさん御曹司 頼れる男どもと 異世界生活を満喫するッ!! 「女に関わるとロクなことがない」そんな、 女嫌いでならす30代のサラリーマン・金田安鷹は、 ある夜、ひき逃げに遭う。 目が覚めると、見知らぬ異世界の、 ホーク・ゴルドという大商家の子供に生まれ変わっていた・・・・・・。 しかもこのホーク坊ちゃんとやら、 どうしようもない女好きでドスケベなクソガキだった模様! こんな立場に生まれ変わった金田氏は、 それでも金や権力に群がる女たちを斥けて、 なんとか快適な第二の人生を過ごすべく行動を開始する! ★単行本カバー下画像収録★
  • あの世の社会科見学
    4.5
    “死後の世界”ってどうなってるの?誰もが知りたいあの世をのぞき見!! 仕事中のBGMは主に怪談話という無類のホラー好き漫画家・安斎かなえと霊感ゼロのヘタレ編集コンビが、亡くなられた霊体のダンナ様・通称ハカセとの結婚生活を描いた人気コミックエッセイ『ダンナさまは幽霊』の著者で、視える占い師・流光七奈先生に、あの世に関する気になる疑問を聞いてきました。 死後の世界ってどうなってるの? 亡くなった先には何が待っているの? 前世や生まれ変わりってあるの? 幽霊ってどんな姿をしているの? などなど――。 あの世を学べる摩訶不思議コミックエッセイがここに誕生!! 【本書では、例えばこんな内容が読めちゃいます】 ■あの世では欲しい物は頭に思い浮かべるとパッと目の前に現れる!? ■あの世へは飛んで行くと思ったら大間違い!!好きな乗り物に乗って霊道を走って行く ■生まれる時に与えれた課題をいくつクリアできたかをチェックする反省会がある ■転生するには寿命の分だけ、あの世で過ごさなければならない ■あの世ではどんな姿も自由自在!!なりたい自分になれる ■人間の死を司る死神はあの世の上級職!? などなど、たくさんの驚きの“あの世情報”が満載です!! ★単行本カバー下画像収録★
  • 漫画専門学校講師のマンガ業界ウラの裏
    3.0
    漫画家として約20年過ごしてきた葛西りいち。 今では現役の漫画家でありながらも、漫画の講師として学生たちに指導している。 そんな日々で感じるのが、漫画家を目指す子、そしてそれを見る編集者、どちらも自分たちのときとは大いに違うことだ。 コンプラなんて言葉のなかった時代、編集者からのパワハラ、セクハラ、モラハラなどは当たり前。 それでもデビューを目指すためがむしゃらに頑張った自分。 それらが嘘みたいに、今のマンガ業界は変わっている。 そんな昔のハチャメチャな業界裏話から、現代のZ世代のおかしな日常まで、今までは語られてこなかった漫画業界の裏側を大暴露! CONTENTS 第1限 デビューへ懸ける想い 第2限 お金より承認欲求 第3限 すぐ言う言葉は「でも」「だって」 第4限 今どきの編集者は情熱がない!? 第5限 打合せ相手の恐怖の手癖 第6限 常識を知らない専門学校講師たち 第7限 売れてる漫画家は打合せも面白い 第8限 調子のいい編集者には要注意! 第9限 どこにでもいる「あたおか」編集大集合 第10限 持ってないのは「社会性」!? 第11限 売れっ子は偉いよ 第12限 闇を抱える業界人の性 ★単行本カバー下画像収録★
  • めんどくさがりやの自分の機嫌を取る暮らし
    完結
    5.0
    めんどくさがりやを極めたら、家事もおしゃれも健康管理もこんなに楽ちんに! 誰かに教えたくなる手抜きしながら、息抜きする方法が満載! contents はじめに その1 髪の毛のケアがめんどくさい・・・でも、ツヤツヤ髪になりたい! その2 文字だけの本を読むのがむいてない・・・でも、いろんな知識を身に付けたい! その3 果物の皮をむくのがめんどくさい・・・でも、フルーツたくさん食べたい! その4 お湯を沸かすのがめんどくさい・・・でも、お白湯生活始めたい! その5 眉毛を描くのがめんどくさい・・・でも、似合う眉毛を手に入れたい! その6 花を育てる才能がない・・・でも、花のある暮らしがしたい! その7 ネイルするのがめんどくさい・・・でも、セルフネイルしてみたい! その8 買い物に行くのがめんどくさい・・・でも、できたてのご飯を食べたい! その9 運動をするのがめんどくさい・・・でも、引き締まったボディがほしい! その10 DIYはめんどくさい・・・でも、理想が詰まった仕事部屋がほしい! 番外編 こんな私がめんどくさがらない暮らし めんどくさがりやの底力! お手軽工夫で、慌ただしい毎日も楽しくなる! 各テーマ、てらいまきオススメグッズを紹介する描き下ろしイラストコラム付き! ★単行本カバー下画像収録★
  • 竹書房の日2023記念小冊子 バンブーコミックス お仕事&グルメ&日常編
    無料あり
    -
    全1巻0円 (税込)
    『竹書房の日2023』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『よーじょらいふ!』あまー/『おんなのこのまゆ 昭和式メイド閑話抄』ユイザキカズヤ・あるけ/『くまばぁちゃん【短編】』1日1鶏/『純喫茶カメリアのみどりさん』依澄れい/『推し着物』岡野く仔/『すずめの学校 【短編】』今日マチ子/『ここは鴨川ゲーム製作所』スケラッコ/『今日もとなりへ猫詣で!』谷澤史紀/『チャリっこ』大塚志郎/『戦姫完食シンフォギア~調めし~』つたの葉・上松範康・金子彰史・Project シンフォギアXV/『小妻なこびとの献身レシピ』大竹利朋/『石見さんのGライフ』田滝ききき/『売れない漫画家と世話焼きの怨霊さん』三戸/『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ/『今日もカレーですか?』藤川よつ葉・あづま笙子
  • 竹書房の日2023記念小冊子 コミックエッセイ編 vol.1
    無料あり
    -
    全2巻0円 (税込)
    『竹書房の日2023』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『なんで私が不倫の子 汚部屋の理由と東大の意味』ハミ山クリニカ/『私の家には魔女がいた 祖母の呪いにかかった孫の物語』白目みさえ/『その物件、告知事項アリ 建築デザイナーが明かす怖い部屋』宮本ぐみ・宮本ぺるみ/『私の鬱を治したのは2.5次元の推しゴト』プル子/『心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました』高嶋あがさ/『あの世の社会科見学』安斎かなえ・流光七奈/『ボクんち事故物件』松原タニシ・宮本ぐみ/『ゴールデン街の悪夢 ~とあるBARに訪れる奇妙な客たち~』鐘木ころも・インディ/『あの世の心霊研究所』安斎かなえ・流光七奈/『猫が4匹いる暮らし~今日も大騒ぎな猫たちに届け!飼い主の想い~』カワサキカオリ/『国籍を捨てた男が語る中国の怖い話』孫向文/『禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実』村田らむ/『さいお先生は今日も子どもに翻弄される~ベビーシッター4年目の絶望日記~ 【せらびぃ連載版】』さいおなお/『進め!イラストレーターin無茶振りテレビ業界 【せらびぃ連載版】』こいけまり/『世界放浪 バックパッカーは四歳児 【せらびぃ連載版】』高岡大祐・尾形未紀/『昭和の常識は令和の非常識!? 【せらびぃ連載版】』もぐら/『その男、十中八九クロです!2児のママ探偵🄬が教える浮気男のおバカな生態 【せらびぃ連載版】』Sumi・北川舞子(VIVID女性探偵社)/『貧乏漫画家は野花のように美しく生きたい 【せらびぃ連載版】』おもなが/『今日、死刑に立ち会う刑務官に任命されました 【せらびぃ連載版】』一之瀬はち
  • 竹書房の日2023記念小冊子 4コマ ほっこり編
    無料あり
    -
    全1巻0円 (税込)
    『竹書房の日2023』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『ぼのぼの人生相談 「自分をしまっちゃうのをやめないとさ」』いがらしみきお/『夫婦ならどこへでも』カヅチ/『御かぞくさま御いっこう 猫と家族とまんが家の のんびりのほほん暮らし編』もぐら/『おんぼろ花ハイム』むんこ/『そしらぬディスタンス』松田円/『ねこもんすたー』ぱんだにあ/『醍鹿館のシェアメイト』おーはしるい/『旅するように暮らしたい』胡桃ちの/『ねえ、ぴよちゃん』青沼貴子/『ねこようかい』ぱんだにあ/『動物のおしゃべり』神仙寺瑛/『森田さんは無口』佐野妙
  • お母さんのおむつを替えた日 ヤングケアラーの見つけ方
    値引きあり
    4.0
    ぼくが3歳のとき、父は他界。 母は神仏やご先祖様の声がきこえる人で困っている人の相談に乗っていたけど、家はずっと貧乏だった。 親族間の面倒事の話し合いをするのはぼく。 “家のこと”のために林間学校も修学旅行も不参加。 そして――15歳のとき母が倒れ、17歳から本格的な介護が始まった。 ぼくの世界は全て家の中。 あのとき、ぼくが過ごしていた時間は母のための時間だった。 ぼくもまわりも気付かないまま――。 目次 第1話 社会から取り残された場所 第2話 母は「先生」 第3話 学校より優先される“家のこと” 第4話 背負わされた責任と罪悪感 第5話 ぼくの世界は家の中 第6話 進学という希望 第7話 深刻化するケア 第8話 お母さんのおむつを替えた日 第9話 母の死 第10話 大人になったぼくの仕事 第11話 ヤングケアラー、見つけられた ★単行本カバー下画像収録★
  • ぼくと呪物の奇妙な生活 呪物コレクター誕生秘話編
    完結
    -
    可愛がった人を呪い殺す人形 亡くなった人の顔から型を取った危険なマスク――恐ろしいいわくを持った呪われた品を蒐める男の日常を描く!! 【STORY】 怪談師として活動している田中俊行はある日、イベント終わりにファンから手紙とともに、ある1体の人形をプレゼントされる――。 その手紙には、人形がとある介護施設にいつからかあったもので、その人形を可愛がった施設の利用者達は何故か次々に亡くなっているという恐ろしいいわくが綴られていた――。 怪談師の仲間たちからは、気味悪がられ人形を手放すことを勧められたが、もし自分以外の人が知らずにこの人形を手にしたら、その人に呪いが降りかることを良くないと思った田中は、その人形を“チャーミー”と名付け、同じような行き先が見つからない呪物たちを蒐めることを決意する。 こうして呪われた人形チャーミーと呪物コレクター・田中の怪異に満ちた恐ろしい呪物蒐集の日々が幕を開ける――。 【目次】 第1話 可愛がってはいけない呪いの人形 チャーミー 前編 第2話 可愛がってはいけない呪いの人形 チャーミー 後編 第3話 赤子の魂を宿すタイの呪物 クマントーン 前編 第4話 赤子の魂を宿すタイの呪物 クマントーン 後編 第5話 目を合わせてはいけない呪いの面 デスマスク ★単行本カバー下画像収録★
  • 断末魔の現場から~今明かされるお化け屋敷制作の秘密~
    -
    富士急の「戦慄迷宮」や靴を脱いで入る「怨霊座敷」、救急車型お化け屋敷など、日本には様々な種類のお化け屋敷が存在する。 そしてそのお化け屋敷は、それらを制作しているお化け屋敷プロデューサーが存在する。 どうすれば人を怖がらせられるのか?限られたスペースでどう作るのか?人の心理や細やかな制作技術、驚きのアイデアでお化け屋敷を創造する、お化け屋敷制作の裏側を教えます! CONTENTS 第1話 コロナ過の恐怖 第2話 ドライブインお化け屋敷 第3話 引っ越しの理由 第4話 事務所は怪奇現象だらけ!? 第5話 お化け役はオーディションで選ぶ!? 第6話 奇妙すぎる職業病 第7話 お化けを演じる極意 第8話 新感覚の恐怖を発明!? 第9話 お化け屋敷の製作費とは!? 第10話 こんなお客さんは迷惑だ 第11話 驚愕の心霊体験 第12話 お化け屋敷業界に営業は存在しない!? 第13話 初めての常設お化け屋敷 第14話 シカバネの行方 第15話 謎のお化け屋敷サミット ★単行本カバー下画像収録★
  • 私の家には魔女がいた 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    5.0
    この人はお祖母ちゃんなのだろうか? 幼いながら感じていた祖母像とはかけ離れた毒祖母に対し、そんな疑問を抱いていたみさえ。罵詈雑言は当たり前のひどい仕打ちを受けてきた彼女が、毒祖母と縁を切るまでの30年間の記録。
  • 怪談奇談まみれの四国お遍路
    完結
    -
    10年前に歩いた四国遍路の「ご利益」で「マンガ家寿命が延びた」と信じる作者。 現在また仕事に困って編集を尋ねたところ、今度は「怖い話」を集めるため再び遍路を歩くことに! 「四国遍路は あの世に近い この世の道・・・」。 数々の心霊話や怪異を体験し、10年前には気がつかなかった四国遍路の「裏の姿」を知ることとなる・・・。 ★単行本カバー下画像収録★
  • OL Vtuberと推しJKちゃん (1)
    5.0
    普通の会社員、熊谷雛乃【くまがい ひなの】26歳のストレス発散は、お風呂とお酒と...Vtuber!ゲーム実況の配信なんかをやっているのだ。 そんな彼女の推しVは、江守亜都【えもり あと】。 魅惑のセクシーボイスでとろかす色っぽいキャラ! ひょんなことから、推しとコラボすることになった雛乃。 待ち合わせ場所に向かうとそこに待っていたのは......!? お疲れ気味OL Vtuberと、ワケあり風味なJKおねーさんのとびきり蕩けるコラボが描く、尊しストーリー♪ ★単行本カバー下画像収録★
  • おんなのこのまゆ 昭和式メイド閑話抄【電子限定特典付き】 (1)
    4.5
    【同人版30万DL突破!! 麗しき使用人と不器用な主人の恋へと続く物語。】 「お背中とか・・・流したほうがいいですか・・・?」 時に昭和十年。 両親の不幸の知らせを受け、留学先の英国より横須賀の実家へと戻ることになった耀一郎(よういちろう)。 そんな彼を出迎えてくれたのは繭(まゆ)と名乗る、青い目をした幼い少女。 和久井家(わくいけ)当主を継いだ彼のためにたったひとり屋敷に残された、彼専属の使用人だった。 はじめは繭を訝しがっていた耀一郎だったが、甲斐甲斐しく世話をする彼女に心を開いていき・・・・・・。 身分差を超えて紡がれる、遊郭育ちの女の子と名家の跡継ぎのやさしいふたり暮らし。 【揺れる金髪、透き通る碧眼。和装メイドが、健気でカワイイ。】 人懐っこくて!好奇心旺盛! 夢は・・・お嫁さん!? 描き下ろしイラスト満載&時代背景解説ページも収録!! ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております! WEBコミックガンマぷらすで配信された番外編5ページを電子版のみで完全収録!
  • 中年女子画報~50歳ですよ~
    完結
    -
    もう「中年」なのかと悩んでいた40代でしたが、気が付いたら50代を突入!! ベテラン中年へと昇格して、さらにレベルアップ・・・をするわけではなく、のんびり生きています。 時代が変化していくなかで外出ができなかったり、若者を愛でたくなったり、初めて宝塚に行ってみたり、中年の心や生活も徐々に変化していっています! 50代もまだまだ模索中!?正しい「中年」を目指していく共感エッセイまんが! ★単行本カバー下画像収録★
  • 私の家には魔女がいた 祖母の呪いにかかった孫の物語
    値引きあり
    -
    私は、おばあちゃんとは名ばかりの意地悪な魔女に30年間も振り回されてきた。 魔女の呪いにかかった孫が明かす衝撃の実話。 ★単行本カバー下画像収録★
  • なんで私が不倫の子 汚部屋の理由と東大の意味
    完結
    -
    東京藝大に入り、東大を出ても根付く劣等感。 その原因はパパとママの・・・私たち家族の成り立ちにあった。 優等生に見られていた私は、実は家では不安定な母と、床上60cm以上のゴミが積まれた汚部屋で暮らしていた。 なぜうちは汚部屋になったのか。 なぜ私は東京藝大を辞めさせられてまで、東大に入る意味があったのか。 なぜ父は消えたのか――。 大好きだったパパは、実は卑怯な男だった。 私を支配していたママは、実はひとりぼっちだった。 そして私は――苦しさの原因を自分の責任として背負わされた子どもだった。 目次 episode01 普通じゃないことに気付かれない優等生 episode02 汚部屋で育った私の常識 episode03 パパが死んだら私も死ぬ episode04 ママが獲った賞 episode05 嫌と言えないかわりに episode06 学歴に縛られる私たち episode07 見過ごされる子ども episode08 一生ママから解放されない episode09 家が汚部屋になった理由 episode10 真実のヒントはすぐそこに episode11 パパの死 episode12 パパの戸籍に私はいない episode13 家を出る episode14 卑怯なパパ episode15 ひとりぼっちのママ last episode バイバイ ★単行本カバー下画像収録★
  • その物件、告知事項アリ 建築デザイナーが明かす怖い部屋
    -
    この世には決して住んではいけない家がある。 これまでいくつもの物件を請け負ってきた、設計デザイナーの著者が明かす物件の怖い話。 ★単行本カバー下画像収録★
  • その物件、告知事項アリ 【せらびぃ連載版】(1)
    5.0
    世の中には住んではいけない物件があるという。それは人が死んでいたり、いわくつきの土地だったり、風水が悪かったり…。しかし、その物件は我々には見分けがつかない。これは行く先々でそんな不気味な物件に当たってしまう、設計デザイナーの体験談である…。
  • 心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました
    完結
    2.0
    「あれ、人生って意外と長い・・・?」 毒親育ちで一生独身を覚悟した作者が頼れるのは自分だけ!せめて他人に迷惑をかけない老後を目指して、40歳をすぎたら自分メンテナンスに磨きをかけよう! ★単行本カバー下画像収録★
  • こんな死に方はゴメンだ! 【せらびぃ連載版】(1)
    5.0
    世界中から変な死に方、奇妙な死に方、意外な死に方を集めることにより、それらを教訓に自分の身を守ろうという危機管理漫画! 実際にあった衝撃的な死に方は、身近に潜むものもあれば、思いもよらない偶然によって引き起こされることもある。そんな笑えたり、怖さに震えたりする衝撃的な死亡事故を死に方収集がライフワークの著者が綴る!※1、2話を収録
  • 認知症が見る世界 現役ヘルパーが描く介護現場の真実
    完結
    4.0
    時間も場所も、目の前の人が誰かさえも分からない。 自分はどうして、こんなところにいるのだろう――。 認知症患者たちの不安・恐怖・孤独感にあふれた「心の内」を、現役ヘルパーである筆者が胸に迫るタッチで描く。 話題作『消えていく家族の顔 ~現役ヘルパーが描く認知症患者の生活~』の第2弾。 【目次】 I 要介護1~31 第1話 前頭側頭型認知症 川辺さん(75)の場合・・・・・・7 第2話 アルツハイマー型認知症・軽度 金村さん(77)の場合・・・・・・13 第3話 レビー小体型認知症・軽度 松永さん(82)の場合・・・・・・19 第4話 アルツハイマー型認知症 加藤さん(75)の場合1・・・・・・25 第5話 アルツハイマー型認知症 加藤さん(75)の場合2・・・・・・31 II 要介護1~32 第6話 アルツハイマー型認知症 ハルさん(93)の場合・・・・・・39 第7話 アルツハイマー型認知症 秀子さん(75)の場合・・・・・・45 第8話 アルツハイマー型認知症 浜崎さん(77)の場合・・・・・・51 第9話 アルツハイマー型認知症 節子さん(70)の場合1・・・・・・57 第10話 アルツハイマー型認知症 節子さん(70)の場合2・・・・・・63 III 老老介護 第11話 アルツハイマー型認知症 新山さん(72)とその夫の場合1・・・・・・73 第12話 アルツハイマー型認知症 新山さん(95)とその夫の場合2・・・・・・79 第13話 アルツハイマー型認知症 光子さん(73)とその夫の場合・・・・・・85 第14話 前頭側頭型認知症 和美さん(75)とその夫の場合1・・・・・・91 IV 要介護4~5 第15話 アルツハイマー型認知症 下谷さん(88)の場合・・・・・・101 第16話 アルツハイマー型認知症 久保田さん(88)場合・・・・・・107 第17話 アルツハイマー型認知症 生田キヨさん(88)と前頭側頭型認知症 平松シゲ代(87)さんの場合・・・・・・113 第18話 アルツハイマー型認知症 広田さん(78)の場合・・・・・・119 第19話 アルツハイマー型認知症 安達さん(77)の場合・・・・・・125 第20話 脳血管性認知症 金村さん(81)の場合・・・・・・131 第21話 前頭側頭型認知症 和美さん(75)と夫の場合・・・・・・137 ヘルパーこぼれ話・・・・・・・・・69,70,97,98 あとがき・・・・・・・・・143 ★単行本カバー下画像収録★
  • 猫が4匹いる暮らし~今日も大騒ぎな猫たちに届け!飼い主の想い~
    完結
    -
    30代をネコ4匹に捧げたマンガ家が、ネコ高齢化と病気に直面し右往左往しているうちにアラフォーを迎え、婚期を逃していることに気づくが次から次へとネコ問題が発生しそれどころではない愉快なコミックエッセイです。 ★単行本カバー下画像収録★
  • よそじとふたごのメシ事情【 特典ペーパー付き 】 (1)
    4.3
    前作「新婚よそじのメシ事情」でアツアツ新婚食卓ショートを描いた著者にめでたく双子男児が誕生。 気ままな二人暮らしから一気に四人暮らしに、そして食卓の中心は夫婦から子供へ。 ほぼノンフィクションで送る双子育児食卓ショート! ★単行本カバー下画像収録★ 電子版は連載時のカラーを収録しております! 応援店共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
  • 認知症が見る世界 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    4.0
    いつもの朝食、私のパンにだけ蛆虫が這っている。「何かがおかしい 自分も 怖い」…。現役ヘルパーの筆者が描く主人公は「認知症患者」。認知症になってしまった人はなにもわからないのか? いやそうではない。なぜそのような行動をとるのか、感じていること、思っていること、それぞれに理由があるはず。この漫画ではヘルパーとして働いた経験のある筆者が、それぞれの物語を認知症患者の視点で描き、その「心」を紡ぎます。その時、認知症患者が感じている気持ちとは?※1、2話を収録
  • 国籍を捨てた男が語る中国の怖い話
    完結
    -
    日本に憧れ日本国籍を取得した、中国生まれの漫画家・孫向文が食品問題、悪徳ビジネスなどなど、知られざる母国の闇を明かす!! ★単行本カバー下画像収録★
  • 禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実
    完結
    -
    世の中の危険な場所へ数々潜入してきた村田らむが、最大級の禁忌に挑む! 世間の人々が見て見ぬふりをする、見捨てられた世界の歪みに潜入取材し、その実態を調査。 驚きの事実から、知ってはいけなかった真実まで、すべてを暴く社会派(?)コミックエッセイの第二弾。 マルチ商法、ドヤ街、暴走族・・・etc.。 目を背けたくなる現実がそこにはあった・・・!! ★単行本カバー下画像収録★
  • うちの3ねこ(1)
    4.7
    性格も見た目も3猫3様♪ シリーズ累計400万部「うちの3姉妹」の爆笑スピンオフねこエッセイマンガ!
  • 美川べるのといかゴリラのまんがビューティー 【電子限定特典付き】
    5.0
    ギャグのレジェンド・美川べるのとギャグの新鋭・いかゴリラがタッグを組んだ、抱腹絶倒ギャグエッセイの新シリーズ。 今回のテーマは「美」。 SNSでバズった「キャラクター香水編」、役に立つと評判になった「スキンケア編」「メイク編」など、笑えて役立つコミックエッセイです。 ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画2ページが収録されています。】
  • あしなり ~漫画家アシスタントで成金になれるか!?~ (1)
    完結
    4.0
    耳年増な♪新人マンガ家・葛西りいちが プロの先生方を相手に怖いものしらずの自由で大胆なアシリポートを展開する。 大和田秀樹、大井昌和、生藤由美、あかほりさとる、小池倫太郎、佐渡川準たち、 第一線で活躍する作家の本音が炸裂! 他に、マンガ業界裏話も収録。
  • 猫とハスキーとハマジ【特典ペーパー付き】
    5.0
    誰もがどこかで見たことがあるシベリアンハスキー・シルビアちゃん。飼い主のハマジさんのTwitterのフォロワーは20万人超。ネットニュースやテレビの動物番組でもおなじみです。猫の大吉、イサム、ウララ、レイ、ユウヒにコテツ、そして新入りハスキーのシャンテちゃんも加わり、ハマジさんちは今日もにぎやかです! 応援店共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております! ★単行本カバー下画像収録★
  • 御かぞくさま御いっこう 猫と家族とまんが家の のんびりのほほん暮らし編
    完結
    4.0
    【作品内容】 擬人化県民性マンガの第一人者・もぐらの御かぞくエッセイ第6弾! 著者自身が運営する人気サイト「御かぞくさま御いっこう」にて公開していた作品に加え、描き下ろしも大量収録!! 【目次】 御かぞく1 もぐら一家は今日も相変わらず1 御かぞく2 まんが家の悲しい習性 御かぞく3 母親は核心を突くのだ 御かぞく4 もぐら、はじめてのスマホを買う 《描き下ろし》 御かぞく5 いくつになっても弟は弟 御かぞく6 うちのさくらはかしこい(断言) 御かぞく7 もぐらと運動 御かぞく8 もぐら一家は今日も相変わらず2 御かぞく9 何も進まない怠惰な一日 御かぞく10 可愛さ余ってやっぱり可愛い 御かぞく11 さくらのダイエット 御かぞく12 陰キャによる数少ない外界との接触 御かぞく13 ワクチン接種で一家全員大騒ぎ!《描き下ろし》 ★単行本カバー下画像収録★

最近チェックした本