1歳児作品一覧

非表示の作品があります

  • FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
    4.5
    ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。 世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。 世界で100万部の大ベストセラー! 40カ国で発行予定の話題作、待望の日本上陸 ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛! 「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」―ビル・ゲイツ 「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」―バラク・オバマ元アメリカ大統領 特にビル・ゲイツは、2018年にアメリカの大学を卒業した学生のうち、希望者全員にこの本をプレゼントしたほど。 本書では世界の基本的な事実にまつわる13問のクイズを紹介している。たとえば、こんな質問だ。 質問 世界の1歳児で、なんらかの予防接種を受けている子供はどのくらいいる? ・A 20% ・B 50% ・C 80% 質問 いくらかでも電気が使える人は、世界にどのくらいいる? ・A 20% ・B 50% ・C 80% 答えは本書にある。どの質問も、大半の人は正解率が3分の1以下で、ランダムに答えるチンパンジーよりも正解できない。しかも、専門家、学歴が高い人、社会的な地位がある人ほど正解率が低い。 その理由は、10の本能が引き起こす思い込みにとらわれてしまっているからだ。
  • オレの子ですか?【新装版】(1)
    無料あり
    -
    くりた陸先生の『オレの子ですか?』が、新装版として登場! 女好きのイケメン大学生・潤の家の前に捨てられていた1歳児・スミレ。書置きには「あなたの子です」――思い当たることがありすぎる!本当の子供かも分からないまま、育児に翻弄される潤だが、次第にスミレを大切に思うようになり....? 2003年~2004年連載、全5巻。
  • ゆるりまいにち猫日和
    完結
    3.5
    なんにもないけど、猫はいる。しかも4匹! 4匹+4人家族。愛する猫たちに振り回される奇想天外な毎日。 ゆるり流、ごはん&トイレのすっきり収納アイデアも紹介! 累計20万部を突破「わたしのウチには、なんにもない。」シリーズが大人気の漫画家ゆるりまいによる、4匹の猫と家族の毎日を描いたコミックエッセイ。 猫たちを異常に可愛がりながらも、個性豊かな4匹にふりまわされる日々をユーモアたっぷりに描いたcakes(ケイクス)の人気連載の書籍化。 元祖!?ミニマリストのゆるりまいが紹介する、猫のごはんやトイレスペースの作り方も必見。 目次 ・なんて健気…!1歳児に気を遣う猫 ・毎晩、寝室で繰り広げられる仁義なき戦い ・ダ、ダメ…動きたい!我慢できないやっかいな癖 ・猫トイレをめぐる涙ぐましいトライ&エラー <おまけ>おかあちゃんが考えたぼくたちの家……など。
  • アメリカ流お掃除tips30選。米国の主婦が実践している効率重視の掃除術。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量7,000文字程度=紙の書籍の14ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 家の中には掃除すべき場所がたくさんありますよね。 毎日掃除をしているのだけれど、なかなかすっきりしないとお悩みの方も多いと思います。 本書では、アメリカの主婦直伝のお掃除tipsをご紹介します。文化や生活スタイルに違いがあっても、掃除の悩みは万国共通です。 実は、アメリカの主婦が実践しているお掃除術は効率重視で、家庭にある身近なものをできる限り利用しており、参考になるポイントがたくさんあります。 掃除に苦手意識を持っている人のバイブルとしてはもちろん、新しい掃除術でレベルアップしたい人にもおすすめできる一冊です。 著者紹介 hamu_hamu(ハムハム) エネルギッシュな1歳児の育児に奮闘中の主婦です。 現在はアメリカ在住で、文化や言葉の違いに戸惑いながらも新しい生活を楽しんでいます。 子育ては想像以上に忙しく、時間が足りないと感じている日々です。 しかし、魔の1歳児は床に落ちたものはすぐに口に入れ、ところ構わず舐めてみるので、入念な掃除は欠かせません。 そこで、異文化交流の一環ということでアメリカの主婦が実践しているお掃除tipsを勉強してみました。 元来、掃除は私の苦手な家事分野ですが、今ではアメリカ式のお掃除を取り入れて、効率的なスタイルを確立しつつあります。
  • アメリカ流子育て術「タイムアウト」で、お子さんも、お母さんも感情をコントロールできるようになる。5分で読めるシリーズ
    -
    5分で読めるミニ書籍です(文章量5000文字程度=紙の書籍の10ページ程度) 【書籍説明】 本書では、「タイムアウト」と呼ばれるしつけ方法についてご紹介しています。 子ども自身をいたずらの現場から離し、反省する時間を設けることで親子がともに冷静になる手助けをしてくれます。一旦、頭を冷やす時間ができるので、親としてもイライラを鎮めることができ、怒鳴るしつけから解放されるはずです。 「タイムアウト」は日本人にはあまりなじみのないものですが、アメリカでは一般的なしつけ方法です。 2、3歳の子でもお母さんからの「タイムアウト」の一声で、しばらく反省をしている光景が児童館や公園でもよく見られます。 子供のしつけに悩んでいる方にお父さん、お母さん、本書を読みながら家庭内のしつけ方針について話し合ってみませんか? また、孫と過ごすことの多いおじいちゃん、おばあちゃんなど家族の皆さんで手に取っていただきたい一冊です。 【目次】 タイムアウトとは? タイムアウトの効果的な使い方 タイムアウトの手順 タイムアウトの長所 タイムアウトの短所 タイムアウトを行う際の親のためのガイドライン こどもがタイムアウトに反抗した場合の対処法 タイムアウトの代わりとなるもの~10歳以上の子どものために~ タイムアウトはどんな子にも有効なのか? 【著者紹介】 hamu_hamu(ハムハム) エネルギッシュな1歳児の育児に奮闘中の主婦です。 1年前、泣いてばかりの赤ちゃんだったのに、今では自我が芽生え「No!」と主張することも増えてきました。 現在は、アメリカ在住という環境を生かし、日本式とアメリカ式のいいところ取りの育児に励んでいます。 アメリカは子どもに対しても一人の人間として大人同様に対話する気質が強いので、日本人の私には新鮮な発見が多い今日この頃です。
  • 移植病棟24時 赤ちゃんを救え!
    4.0
    重篤な先天的な疾患とともに生まれてきた彩花ちゃんの両親に希望を与えたのは、多臓器移植でいのちをとりとめた、同じような病を持つ1歳児・大橋陽佑ちゃんのニュースだった。両親は、縋るような気持ちで執刀医の加藤医師にメールを送る……。前例がほとんどなかった、乳幼児の多臓器移植の現実と、手術を受けた子ども達のその後を、克明に綴る「いのちの現場」からのリアルレポート。
  • [1歳~6歳]9割は「叱ること」ではありません
    -
    「3つの魔法の言葉をつぶやく」「たくさん体に触れる」「名前で呼びかける」など、“子どもを叱らずにすむ工夫”が満載。あなたの「ムダ叱り」は必ずなくなります! この本では子どもを叱っていいのはどんなときか、叱ってはいけないのはどんなときかを1歳児から6歳児まで、ケース別に分けてお伝えしています。
  • 1歳児の保育 ダウンロードデータ付き あそび・生活・発達・健康・指導計画・保育のアイディア・保育イラスト
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この1冊で「1歳児の保育」がわかる! あそび、生活、発達、健康、指導計画、保育のアイディア、保育イラスト……1年分の保育資料をギュッと詰め込みました。指導計画や保育イラストのデータはサイトからダウンロードできます。
  • 思いをつなぐ 保育の環境構成 0・1歳児クラス編 ~触れて感じて人とかかわる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。音や光を感じる、自然の中でなりきるといった0~1歳児の遊びと生活にあわせた工夫を紹介する。
  • オレの子ですか? 1巻
    完結
    -
    全5巻660円 (税込)
    女の子大好きな大学生・潤に突然降りかかった事件。「あなたの子です」と玄関先に1歳児が置かれていてわからないまま育児をすることに…!?
  • 改訂版 保育サポートブック0・1歳児クラスの教育<CD-ROMなし> 指導計画から保育ドキュメンテーションまで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電子版にCD-ROMは付属しません。 指導計画の作成から保育の立案、記録の取り方(保育ドキュメント)、保育実践の開示(保育ドキュメンテーション)まで、具体的に記載されています。より良い保育を目指す方のための必読書です!
  • かかわりのなかで育ちあう 特定の保育者を求める子どもたち―0歳児の発達と保育―
    -
    1~6巻198円 (税込)
    本書は、子ども主体の保育に取り組んだ実践書『かかわりのなかで育ちあう』の年齢別分冊の0歳児版。0歳児が育つうえで、いかに「特定の大人(親・保育者)」の存在が大切かということを基本テーマに、特定の保育者に子どもが愛着形成できる保育体制を模索。「子どもが保育者に“なつき”、子どもに“なつかれた”保育者がその子を愛しく思う」、保育の中での愛着形成の過程が、数々のエピソードを通して描き出されている。0歳児の発達が大人の深い思いや優しさのある保育によって支えられることを、雄弁に物語ってくれる本書は、子育てにも保育現場にも参考になる保育実践書。

    試し読み

    フォロー
  • ぐずぐず・ダラダラが減る! 子どもが「甘えていいとき・悪いとき」
    4.3
    今日からできる、子どもの上手な甘えさせ方。子どもをのびのび育てる上で見過ごしがちなことを、Q&Aとマンガでわかりやすく解説。この本では子どもを叱っていいのはどんなときか、叱ってはいけないのはどんなときかを1歳児から6歳児まで、ケース別に分けてお伝えします。
  • 個性がキラリ 0・1・2歳児の指導計画の立て方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 若手保育者に役立つ保育実践シリーズ。保育のねらいや子どもの姿、環境図にもとづいた0・1・2歳児の指導計画(月案)の立て方を解説。乳児保育の充実が盛り込まれた新しい保育所保育指針を踏まえ、0・1歳児は個別の計画、2歳児はクラス全体の計画の立て方を示す。
  • 子供ができて知ったこと
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterで17万いいねを記録した「子供ができて知ったこと」を収録! 日本全国のママが涙腺崩壊! いま、いちばんあったかくてほっこりする大人気の子育てイラストエッセイ「#むぴーの絵日記」が、新規描き下ろしたっぷりで、ついに書籍化 子育て絵日記が話題の大阪在住主婦、むぴーさん(3歳児と1歳児の2児の母)。Twitterで「♯むぴーの絵日記」をほぼ毎日更新し、そのなかでアップした「子供ができて知ったこと」は17万いいねを記録! さまざまなネットメディアで取り上げられるなど話題になりました。 遊び心のあるタッチで子供たちとの宝物のような日常をほのぼの描いたイラストエッセイに、「涙腺崩壊」「今日も一日、子育てをがんばれる」「感情のジェットコースター」など多くのママの共感を呼んでいます。 本書は、そんな絵日記のほか、新規描き下ろしも大増量でお届けする珠玉の一冊です。
  • 小児科医は子連れ刑事に恋をする
    3.0
    祖父が経営していた小さな病院の跡を継いだ小児科医の真琴。引き継いですぐに強面のシングルパパ・桐生とその息子・凛がやってくる。まだ1歳児の凛はアトピー体質で喘息持ち。病院とは切っても切れない体質で、その上、人見知りということで、桐生も手を焼いていた。だが凛は真琴にはよく懐き甘えてくるので、真琴もこの父子が気になり出して面倒をみるようになるが――。
  • 新訂版 プーさんの知育えほん わくわく1歳 (ディズニーブックス)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1歳児にとって身近な遊びや食べ物、生活用品、ポピュラーな動物や乗り物などを、写真や絵で、見て楽しむずかんです。ずかんを見てから実物に触れたり、、実物を見てからずかんで再認識したりすることで、お子さんの興味の幅が広がり、好奇心が育まれます。プーさんといっしょに、たくさんの発見をしましょう!
  • 先輩に学ぶ 乳児保育の困りごと解決BOOK 1歳児クラス編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 乳児保育担当保育者の困りごとに答えるシリーズ。1歳児クラスでよくある困りごとや悩みに、先輩保育者がアドバイス! 発達の理解や援助のポイント、環境の工夫などの解説も盛り込んだ。食事、排泄、睡眠、遊び、かみつき・イヤイヤへの対応もバッチリ。
  • 0歳~1歳児の脳を育てる赤ちゃん体操 本当の意味で「頭のいい子」に育てるために
    4.0
    赤ちゃんの脳の発達をうながす体操を、イラストでわかりやすく紹介。大人が赤ちゃんに触り、声かけし、一緒に笑いながら体を動かす――それが赤ちゃんの持っている力を育てます。また、しぐさや動作にどんな意味があり、どの段階にいるのかを、そのつど解説。いま赤ちゃんは何を学び、それが次の何に結びつくかがわかれば、育児の励みに。親子でできる「遊び」として、親子のふれあいのヒント集として活用してください。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • ディズニー 読み聞かせえほん にこにこ1さい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミッキーとミニー、くまのプーさん、ダンボ、バンビ、101ぴきわんちゃんなど、 1歳児に人気のディズニーキャラクターが登場する読み聞かせ絵本。 1話が2P~6Pなので、お子さんが無理なく親しむことができます。 また、 食べ物が「おいしいね!」 おはなが「きれいだね!」 おともだちと「いっしょにあそぼう!」 たのしかったね「おやすみなさい」 など、親しみやすい内容が満載なので、 お子さんが自然にお話の中に入っていくとができます。 一緒に「パクパク」と食べるまねをしたり、 目かくしをしてかくれんぼ気分を味わったり…… お子さんと触れ合いながら、豊かな読み聞かせの時間をお過ごしください。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 乳幼児向け!言語スキル向上のための6ステップ。5分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量5,000文字以上 6,000文字未満(5分で読めるシリーズ)=紙の書籍の10ページ程度) 【書籍説明】 頭では読み聞かせが子どもの発達にいいらしいと思っていても、具体的に何をしたらいいのかわからないというお母さんは多いと思います。 実際に、私もそうでした。たくさん本の読み聞かせはするようにしているけど、これでいいのか?と正直自信がありませんでした。 また、赤ちゃん期から少し大きくなって、おしゃべりを始めるようになると、 どのようなコミュニケーションが言語スキルの向上に有効なのか気になる方も多いですよね。 そこで、本書では乳幼児期の子どもと一緒に楽しみたい具体的な言葉遊びをご紹介しています。 乳幼児期の子どもの言語教育に力を入れているアメリカの図書館直伝の内容なので、自信をもって実践してみてください。 お勉強という感じではなく、遊びの側面が強いので、昼間子どもと何をして遊ぼう? と手持無沙汰になることがあるお母さんにも有効活用していただければと思います。 幼少期の正しい言語教育はお子様が学童期になった際にも大きなメリットになります。 本の読み聞かせがいいと漠然と思っていても、具体的にどんなことをしたらいいのかわからない…そんなお母さんをはじめ、 乳幼児と触れ合う機会が多い人にはぜひ知っておいてほしい、そんな言語教育のノウハウを具体的なアクティビティとともにご紹介しています。 【著者紹介】 hamu_hamu(ハムハム) エネルギッシュな1歳児の育児に奮闘中の主婦です。 少し前までは、一方通行の会話コミュニケーションだったのに、最近では少しずつ言葉でのコミュニケーションが増えてきて、 おしゃべりを楽しめるようになってきました。 そんな中で、気になっているのが言語教育。 アメリカは英語圏ですが、我が家は両親ともに日本人。 母国語である日本語を大切にしつつも、せっかくの環境を活用し、バイリンガルになって欲しいと思う今日この頃です。 現在は、アメリカ在住という環境を生かし、日本式とアメリカ式のいいところ取りの育児に励んでいます。
  • ニューズウィーク日本版別冊 特別編集 0歳からの教育 【学習編】 (メディアハウスムック)
    -
    手足をいっぱいに伸ばして、大きな泣き声を上げながら生まれてきたあなたの赤ちゃん。新しい家族を迎えたママとパパはうれしさと同時に不安でいっぱいだ。でも心配は不要。なぜなら、あなたの赤ちゃんは人類史上特筆すべき時代に生まれてきたのだから。科学の進歩によって、子供が肉体的に、そして知的にどう成長するかはかなりの部分が解明されてきた。赤ちゃんの脳はどう成長する?おしゃべりを始めるプロセスは?以前なら親世代の経験則や、ころころ変わる育児法しか頼るすべはなかった。 でも、最新科学で赤ちゃんの発達をめぐる秘密のベールは解き明かされつつある。 【第1章】 発達|成長の種をまいて豊かな愛情で育てる 【第2章】 思考|子供たちの見る世界はなぜバラ色なのか 【第3章】 授乳|母乳は赤ちゃんにもママにも最高の選択 【第4章】 エッセー|迷えるママ、パパは肩の力を抜いていい 【第5章】 算数|理数系の能力を伸ばす日常生活の工夫は CONTENTS Introduction 赤ちゃんとの学びの旅は 始まったばかり… 第1章 YourChild DEVELOPMENT  発達 成長の種をまいて豊かな愛情で育てる ■自分のペースでゆっくり成長 認知能力 赤ちゃん脳が秘めた無限の可能性 ■1歳児だってロジカルに思考する ■6カ月から確率を理解? 言葉 おしゃべりの準備は生まれたときから ■言葉を紡ぐ神秘のプロセス ■話す力を伸ばすコツ教えます 読書 親子で楽しむ絵本が知能の発達を促す IT機器 テクノロジーとの上手な付き合い方は ■スクリーンタイムを管理する5つの攻略法 動作 赤ちゃんは大人を見て学ぶ天才だ 第2章 YourChild EMOTIONS 思考 子供たちの見る世界はなぜバラ色なのか 社会生活 鋭い観察眼で人間関係をえり好み メンタル 困難に立ち向かう健全な自尊心を育む ■失敗体験で鍛える立ち直り力 道徳 思いやりの心はこんなに大事! 家族 互いを育て合うきょうだいは名教師 第3章 YourChild HEALTH 授乳 母乳は赤ちゃんにもママにも最高の選択 ■母乳とミルク…どう選べばいい? 睡眠 脳と体と心を育てる独特な眠りの秘密 病気 また風邪?と気に病まないで 味覚 ヘルシーな食事が大好きになるために ■健康な食習慣のため親ができること ワクチン 予防接種の軽視が感染症大流行を招く 動物 わが子もペットも大切な家族だから 症状 食物アレルギーは「食べて防ぐ」へ 第4章 YourChild PARENTING エッセー 迷えるママ、パパは肩の力を抜いていい 父親 イクメン脳を磨いて仕事もできる男に 社会 子育てのジレンマは親のせいじゃない 男女 父は息子に、母は娘に「投資」する 産後ケア 出産後のママを1人にしないで 心理学 ヘリコプターな親が子供を壊す 対策 抑え切れないストレスを感じたら 第5章 YourChild LEARNING 算数 理数系の能力を伸ばす日常生活の工夫は 外国語学習 幼児英語のコツは歌と遊びと楽しい時間 スポーツ うちの子を一流のアスリートにしたい! 音楽 子供がピアノ教室で挫折しないために 本 自分で読書ができても読み聞かせは続けて ■本嫌い? 男の子が読書に親しむ6つの戦略 ■就寝前の親子におすすめの8冊

    試し読み

    フォロー
  • 熱狂的野球ファンの夫との上手な付き合いかた。趣味の違うパートナーと仲良く過ごすコツ。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量7,500文字程度=紙の書籍の15ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明文 「野球、宗教、政治の話はタブー」と言われますが、夫や恋人が「熱烈な野球ファン」の場合、 タブーだなんて言っていられません。 野球ファンの頭のなかは応援するチームのことでいっぱい。 一緒になって熱く応援できればいいのですが、全く興味が持てない場合どうしたらいいのでしょう。 広島カープファンと結婚して10年の著者が「合わない趣味」を無理せず理解し、 お互い気持ちよく生活するコツをご紹介します。 目次 1、カープ女子ブーム、カープ女子とは違うカープ妻とは? 2、「パートナーと趣味が合わない」 球場デート…応援のノリについていけない  3、「先手を打つ」 プロ野球のシーズン到来、本日の機嫌はチームの勝敗で決まる  4、「見せない収納法」 増殖する応援グッズ、収納先は物置に作ったチームの神棚 5、「ここぞとばかりに恩を売る」 悲願のクライマックスシリーズ、チケット取りに乳飲み子抱えて奔走  6、「趣味とお金の話」 今年こそ優勝!応援資金の貯め方  7、「子育てにも好影響」 英才教育が功を奏した、1歳児に応援歌を覚えさせる夫  8、「まとめ」 カープファンとカープ妻、程よく付き合う秘訣 著者紹介 多木笑未(オオキエミ) 広島カープファンの妻歴10年。自身はスポーツにほとんど興味が無い。 ことごとく趣味の合わない夫と子ども2人との生活を送る。 フードスペシャリストの資格を持ち、料理番組を観るのが趣味。 息子の食物アレルギーや自身の在宅ライターの経験などを元に執筆活動中。 自分が経験したことを中心に電子書籍に綴る。
  • パパのココロ 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    漫画家・ラズウェル細木の、パパの目から見た子育てマンガ。「あだーっ」とあちこちベタベタにして回っていた1歳児の頃から、「俺達の本当の戦いはこれからだぜ!」な小学校入学まで、かぼち(娘)にホンロウされ続けるパチくん(パパ)イカポ(ママ)の5年間を描く。当初は「恥ずかしい&人付き合いがメンドくさい」で、公園にも行けないパチくんでしたが…子育ては親を成長させるのですねー。
  • 保育園・幼稚園
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 幼児施設の実績豊富な小川洋司氏が、自ら設計した事例をもとに、設計ポイントを詳しく解説。敷地計画・配置計画・平面計画・断面計画・子どもの姿・0、1歳児室・保育室・遊戯室・図書室・作業室・入口まわり・管理部門・階段まわり・食事室・水まわり・家具・設備/他。実作資料26題。

    試し読み

    フォロー
  • 保育の質が高まる! 1歳児の指導計画 ―子ども理解と書き方のポイント
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1歳児の指導計画(月案)、個別の計画(高月齢・低月齢)を多数収載した指導計画集。イラストで子どもの姿を捉えたうえで、実務の流れに沿って計画作成や振り返りを効率・効果的に行うことができる。月案(12か月分)をWEBからPDF形式でWEBからダウンロード可能。
  • まいにちカナトくん ~妊娠から復職まで~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「どんなに手がかかっても やっぱりうちの子はかわいい」 インスタグラムで人気沸騰のつつまい(@tsutsu_mai)さんの投稿が、初の書籍化! 投稿されている、やんちゃな息子・カナトくんとの日常を、書籍化のために大幅描き下ろし! 男の子ママは思わず共感しちゃう「あるある」が満載! ほっこりかわいい癒し系育児絵日記です。 書籍化にあたり、新しい描き下ろしコンテンツ盛りだくさんの、豪華な152ページ! 妊娠、育休、保活、復職のエピソードなど、働く妊婦さん、新米ワーママは必見です! 妊娠と同時に人事異動!? 断乳へのツライ道のり……。 恐ろしいほど高い、入園への倍率 保育園の見学予約が1ヵ月待ち!? 本当に、保育園に預けて働いていいのかな? など 妊娠・育休から復職するまでの、新米ワーママの葛藤を等身大に描きました。 やんちゃなカナトくんに、クスっとなって癒される、かわいさいっぱいの一冊です。 【目次】 KANATO'S FAMILY 27歳の春 げんこつしゃぶり  MAMA COLUMN1 はじめての離乳食前夜 やんちゃ坊主のつかまり立ち  MAMA COLUMN2 卵白アレルギーパニック 終わらない読み聞かせ  MAMA COLUMN3 1歳誕生日前夜 ちゃっかりお金を選ぶ1歳児  MAMA COLUMN4 涙の断乳日記 いざ、保活!  MAMA COLUMN5 入園式と復職 ドキドキの慣らし保育 あとがき 【著者プロフィール】 つつまい ママ、OL、時々イラストレーター。福岡県福岡市出身。 九州大学芸術工学部卒業。 妊娠中に、もともと好きだったイラストを本格的にはじめる。 2017 年、絵本『みんながおしえてくれたこと』(ゴマブックス刊)の絵を担当。 やんちゃな息子との日々を描いたInstagram や、ママ・マタニティ向けのLINE スタンプが人気。 Instagram @tsutsu_mai
  • 毎日すこやか!よちよちアカチャン応援生活【電子特典付き】
    4.8
    1巻1,155円 (税込)
    大人の世界を少しずつ学びながらも、まだまだアカチャン的な不器用さも残っている「よちよちアカチャン」(1歳児)。 とっても貴重で見どころたくさんの「アカチャン後半戦」は、毎日が成長の連続です。 電子書籍をご購入いただいた方を対象に、特典としてかわいい「よちよちアカチャン」のスマートフォン用壁紙を無料でプレゼント。 デザインは4種類、それぞれiPhone用、Android用の2サイズをご用意しています。 (iPhone用:1242 x 2688px/Android用:1080 x 2160px) ※端末によって画面サイズが異なるため、ご使用の機種と設定によっては、壁紙の一部が切れたり、縦横比が若干変わる場合があります。 ◆電子書籍内巻末に収録されているご案内ページに沿って手順を進めることで、ウェブサイトから特典データをダウンロードできます。ダウンロード後は、端末の保存・使用方法に従って設定してください。
  • 元女神のブログ(1)
    完結
    5.0
    全3巻759円 (税込)
    人間と結婚した元「泉の女神」は、義理の父から「神々しさがなくなった」と言われ落ち込む。出産を機に退職したヴァンパイアは復職に悩む。元人魚は、人魚モデルとして活躍する友人の成功を素直に喜べない−−。迷いながらも日々を生きるママとパパへ捧げる「大人のおとぎ話」。【元「泉の女神」のブログ(前・後編)】【吸血母さんの1歳児健診】【吸血母さんの保活決意】【元人魚のインスタ】【元人魚の同窓会】を収録。
  • お出かけ先は異世界ですか?1 ~神様召喚に巻き込まれ、幼女モモ(16歳)は美形騎士団に愛されちゅう!~【電子書店共通特典SS付】
    6/3入荷
    -
    異世界転移したら5歳児になっちゃった!? 女子高生水元桃子(モモ)は軍神召喚に巻き込まれ、5歳児の姿で異世界転移してしまう。 第二王子にして騎士団の長であるバルクライ(バル様)に保護され、美形ぞろいの騎士たちに見守られながら異世界暮らしを始める桃子。 行動まで幼児化してしまったり、いきなり1歳児になってしまったり、バル様の色気にドキドキさせられたりと、“なんちゃって幼女”の異世界ライフは大いそがし! そんな中、桃子は何者かによって誘拐されてしまい……? 身体は5歳、頭脳は16歳の“なんちゃって幼女”、異世界でイケメン保護者に溺愛される!!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本