検索結果

  • ファイナルファンタジーXIVマガジン 新生5周年スペシャル号
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年表&トレンドワードとともにFFXIVの5年間をまとめた一冊になります。吉田P/Dをはじめとするコアメンバー座談会「新生編」「蒼天編」「紅蓮編」では、今だから語れる開発秘話や思い出話を一挙公開。スペシャルゲストとしてTERU(GLAY)さん単独インタビューも掲載。大川ぶくぶさん、ふぁっ熊さん作のショートマンガなど、多彩なコンテンツをお届けします。ほか、全プロデューサーレターLIVEを振り返る「PLL全配信プレイバック」/リアルF.A.T.E.やファンフェス、14時間放送などをまとめた「公式イベント特集」/UIデザイナーが解説する「ジョブHUDができるまで」/「5周年記念スクリーンショットキャンペーン応募作品紹介」/「光の戦士が選ぶ楽曲総選挙」詳細結果/続々登場!「2018年最新グッズ紹介」などを収録。 ※紙書籍版特典の『特製ミニオンステッカー』はデジタル版にはついておりません。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
  • ファイナルファンタジーXIVマガジン 2017年夏 紅蓮のリベレーター直前スペシャル号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆おもな収録内容☆ ▼『紅蓮のリベレーター』大予習スペシャル: 『紅蓮のリベレーター』情報を総まとめで紹介! 吉田P/Dが語る見どころポイントとともに4.0情報をおさらい! ▼『ファイナルファンタジー』シリーズ30周年記念! 『FF』シリーズのエッセンスを探せ: 『FFXIV』内に登場する『FF』シリーズのさまざまな要素を見てみよう! ▼今からでも間に合う!? 『紅蓮のリベレーター』すべりこみガイド: 今から『FFXIV』を始めて最前線(レベル60)に行きつくまでのプレイレポート&アドバイスを掲載! ▼『蒼天のイシュガルド』総括対談“小池美由さん&まろんまろん西村さん”: 『FFXIV』プレイヤーの小池美由さんとまろんまろん西村さんが『蒼天のイシュガルド』を振り返る! ▼スクショ同盟インタビュー: スクショ同盟に、グループポーズ各機能の開発経緯や制作の裏話を聞く!  ▼突撃! 現場スタッフインタビュー: 『FFXIV』開発メンバーの生の声をお届け! その1:バトルコンテンツデザイナー 須藤賢次/その2:キャラクターアーティスト 高山薫/その3:コミュニティプランナー 加藤岳志  ▼教えて吉田P!: ゲームシステムやコンテンツ関連、世界設定やデザインについてのふとした疑問を吉田Pに聞くコーナー! など ※紙書籍版特典の『クロの空想手帳&ミニオンたちの特製ステッカー』はデジタル版にはついておりません。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
  • ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3世代に渡る壮大な冒険を、冒険の始まりから最終決戦、さらなる謎のダンジョンに至るまでしっかりナビゲート。仲間・アイテム・モンスターのデータや、冒険の合間の寄り道についてもくわしく解説。もちろん仲間モンスターの情報もバッチリ紹介。さらに「冒険の世界地図&冒険フローチャート」も収録! 公式ガイドがあれば、冒険がもっと楽しく、もっと豊かになる ※本コンテンツは2008年8月16日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2008 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ドラゴンクエストXI 超みちくさ冒険ガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらの商品には、「ミラクル冒険セット」の特典コードはついておりません※ とおり過ぎし「みちくさ」を求めて! ロトゼタシアをふたつのハードで徹底的に研究・調査・検証・より道! 数多のおもしろ冒険の果てに、知られざる『ドラゴンクエストXI』の世界が垣間見える!?
  • ファイナルファンタジーXIVマガジン 2016年秋号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆おもな収録内容☆ ★The Art of EORZEA PATCH3.3~3.4 ★EORZEA COLLECTION PATCH3.4 ★FFXIVマガジン×NGCインタビュー ★新生3周年特別企画・14時間生放送ライブレポート ★エオルゼア転職ガイド -ヒーラー編- ★蛮神曲を歌ってみよう! ★小池さんと小竹さんのエオルゼアライフ! ★突撃! 現場スタッフインタビュー ★PATCH3.3 ストーリープレイバック ※紙書籍版特典の『特製ミニオンステッカー』はデジタル版にはついておりません。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
  • FINAL FANTASY XIV 光の回顧録 Chronicles of Light
    5.0
    これは、ある冒険者がまとめた一冊の書。そこに綴られていたのは、かの英雄にまつわる人々が紡いだ、25編の物語だった――Lodestone(公式サイト)で公開された「第七霊災回顧録」、「蒼天秘話」、「紅蓮秘話」に、開発チームによる書き下ろし4編を加えた、全25編を収録した『ファイナルファンタジーXIV』初の公式短編集。書き下ろしは、ゼノスの過去を描いた「その掌が血に染まるまで」、タタルとハンコックの奮闘を描いた「クガネ遊戯」、ヒエンとドマの再起にまつわる「想ひ染む」、そしてゴウセツのその後を描いた「最後の死場」の4編。表紙イラスト、挿絵(1話につき1点)は板鼻利幸氏による描き下ろし。 (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • 煉獄ふたり 優しい幽霊はコンビニにいる
    -
    親友と喧嘩した日に事故死した女子高生。妹の成長を永遠に見守りたいと願う兄。廃ビルで怪奇現象を演出する幽霊劇団――。死してもなお、「煉獄」で思い惑う幽霊たちは、生者とかかわるために、便利屋の幽霊・キリンとアオバのコンビに助けを請う。その依頼と引き換えに、成仏させられてしまうとは知らずに……。日本ホラー小説大賞佳作の新鋭がおくる、おかしくも切ない幽霊譚!
  • ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 公式ガイドブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 導かれし者たちの物語を、冒険の始まりから最終決戦、さらなる謎のダンジョンに至るまでしっかりナビゲート。仲間たちの能力や特徴、アイテムやモンスターのデータ、冒険の合間の寄り道についてもくわしく解説。すべての冒険者必携の一冊! ※本コンテンツは2007年12月22日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2007 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ロマンシング サガ -ミンストレルソング- アルティマニア
    4.4
    新たな英雄たちの物語をのぞいていきませんか? ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ アルティマニアだからできる圧倒的情報量!マルディアスの英雄となる冒険者たちへ送る、絶対・必携・究極の『ロマンシング サガ-ミンストレルソング-』最終解析書! ※本コンテンツは2005年7月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. IMAGE ILLUSTRATION/Tomomi Kobayashi (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.IMAGE ILLUSTRATION/Tomomi Kobayashi
  • クロノ・クロス アルティマニア
    -
    『クロノ・クロス』ワールドを完全+完璧に解析した全7章を掲載!! ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 『クロノ・クロス』ワールドを完全+完璧に解析した全7章を掲載!! 仲間を全員そろえたい!! →黄の章 エレメントを極めるためには? →赤の章 あのモンスターに勝ちたい!! →緑の章 目指せ!!アイテムコンプリート →青の章 マルチエンディングの条件は? →黒の章 あのダンジョンのマップが知りたい!! →白の章 96のシークレットを大公開!! →虹の章 ※本コンテンツは2004年7月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 ※一部のインタビューページは収録しておりません。 (C) 1999 SQUARE ENIX.CO,LTD. ALL Rights Reserved. キャラクターデザイン:(C) 1999 SQUARE ENIX.CO,LTD. ALL Rights Reserved./(C) 1999 結城信輝 (C) 1999 SQUARE ENIX.CO,LTD. ALL Rights Reserved.キャラクターデザイン:(C) 1999 SQUARE ENIX.CO,LTD. ALL Rights Reserved./(C) 1999 結城信輝
  • 聖剣伝説 LEGEND OF MANA アルティマニア
    4.7
    『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』をより楽しく遊ぶための10冊+1冊の図鑑を集約! ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ <収録内容> ★人物図鑑 ★アーティファクト図鑑 ★必殺技図鑑 ★武器・防具・楽器図鑑 ★アイテム図鑑 ★植物図鑑 ★モンスター図鑑 ★ゴーレム製作10のツボ ★世界事典~68の物語 ★ランド図鑑 ★ULTIMANA~究極のマナを得るために ※本コンテンツは2004年7月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。また、プレイステーション版『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』に準拠する部分についてもそのまま収録しており、HDリマスター版『聖剣伝説 Legend of Mana』の仕様とは異なる部分がございます。何卒ご了承ください。 ※インタビューページ、楽譜は収録しておりません。 (C) 1999 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C) 1999 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
  • キングダム ハーツ バース バイ スリープ アルティマニア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 コマンド合成や成長するフィニッシュ技の仕組み、多彩なミニゲームなど、すべてにおいて究極の進化を遂げた『キングダム ハーツ』のシステムをわかりやすく解説。ストーリー攻略はもちろん、レポートのコンプリートまで徹底攻略! ※本コンテンツは2010年3月25日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney.Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツII アルティマニア
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 ジミニーメモのコンプリート、数々のミニゲーム、グミシップ、フォームチェンジや召喚の仕組みなど、ありとあらゆる情報を初心者にもわかりやすく完全ガイド。マップは画面に忠実な立体と、見やすい平面の両方を掲載。余すことなくゲームを楽しんでシークレットムービーを見よう。 ※本コンテンツは2006年2月23日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney Enterprises,Inc.Developed by SQUARE ENIX
  • ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 公式ガイドブック 秘伝●最終編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界を復活させた冒険者たちに、秘められた真実を伝える。新たに発見されたトクベツな石版、そこで出会うモンスター、手に入れられるアイテムなど『公式ガイドブック』では明かされなかった謎の数々を大公開。すれちがい石版を遊びつくすためのお役立ち情報や、さらなる高みを目指すチャレンジ記事も収録! ※本コンテンツは2013年5月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーVII 10th アニバーサリー アルティマニア 増補改訂版
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFVII』10年の歴史を紐解き、コンピレーション作品を徹底解析した究極の書、アルティマニア。限定生産の『FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION』に同梱された、この究極の書がクラウド役の櫻井孝宏氏インタビューに加え、新たな情報が大幅に追加されて再び登場!! ※本コンテンツは2009年5月7日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーVII アルティマニアオメガ
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ファイナルファンタジーVII』の全てをここに掲載。『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』より理解するために大切な、『FFVII』のストーリープレイバックや、今だから見せられる秘蔵のイラストの数々、当時の開発スタッフへのインタビューなど充実した内容をご覧あれ! ※本コンテンツは2005年9月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1997,2005 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
  • ファイナルファンタジーX-2 HDリマスター アルティマニア
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●ストーリーレベルごとのシナリオ攻略やバトル指南、サブイベント、ドレスフィア、クリーチャークリエイトなど、シナリオとバトルにまつわる情報をこの1冊で完全網羅! ●ゲーム本編と独立したモード「ラストミッション」も、システムやダンジョン攻略まで解説! ●HD リマスター版より実装されたトロフィー機能の詳細も収録! ※本コンテンツは2014年1月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • 【ニンテンドー3DS版】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 最強データ+ガイドブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・物語の始まりからエンディング後の冒険まで完全サポート! ・仲間にする方法から成長後の能力まで、モンスターデータを一挙収録! ・スキル、特技、特性、アイテムなどプレイに役立つデータが満載! ※本コンテンツは2012年6月30日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア エオルゼアコレクション2014 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 装備品&ハウジングアイテムのオールカタログ!! ◆欲しい装備が必ず見つかる! シリーズ系装備の見た目を種族別に掲載! ◆かっこ可愛く過ごしたい! 全装備品、約3000個のビジュアルを完全収録 ◆人気スタイル最前線! 街で見かけた気になるコーデを徹底図解! ◆ハウジングアイテムもすべてを収録! 今日から自分だけの部屋づくりにチャレンジ! ◆カーバンクルやモルボルなど、ちょっと変わった家具シリーズも一挙公開 ◆ヘアスタイルやミニオン、マウント、チョコボ装備のカタログも載っています! ◆PATCH2.3対応! ※本書掲載内容の一部は開発中のデータをもとに制作しております。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。 ※本コンテンツは2014年7月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ビジュアル総数、約5000種以上のアイテムを一挙掲載!! ★最新アイテムを活用したファッションを紹介! 目指せ、エオルゼアのおしゃれ最先端! ★シリーズ系装備品を徹底網羅! 染色例なども合わせて新装備一式がバッチリわかります! ★『蒼天のイシュガルド』の追加アイテムを筆頭に、これまでに登場した“全装備品”が載っています! ★ハウジングアイテムの活用術もお届け! インテリアコーディネートの参考に! ★ハウジングカタログも、もちろんすべてのアイテムを掲載。あなたの部屋にぴったりの一品が見つかるかも? ★ミニオン&マウントもすべての情報を収録。まだ手に入れていないものがあるかもしれません! ……などなど、内容盛り沢山でお届け! プレイの合間にじっくり読んでみてください! ※本書掲載内容の一部は2015年8月26日までの開発中のデータをもとに制作しております。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。 ※本コンテンツは2015年9月10日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • 【ニンテンドーDS版】クロノ・トリガー アルティマニア
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本コンテンツは2009年1月20日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。※ 全13種類のエンディング分岐条件を含め、物語のすべてを解き明かす。ニンテンドーDS版に追加された新要素「竜の聖域」「次元のゆがみ」「時の闇」「次元の闘技場」についても完全攻略!
  • ファイナルファンタジーVIII アルティマニア
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『FFVIII』のすべてを解明するデータをぎっしり掲載!! キャラクターガイド/バトルシステム/ジャンクションシステム/アイテムリスト/カードカタログ モンスター大辞典/「おでかけチョコボRPG」完全マニュアル など ※本コンテンツは2004年6月25日に紙で発行した書籍を電子化にあたって編集し、収録したものです。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。 ※インタビューページは収録しておりません。 (C) 1999 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.CHARACTER DESIGN/TETSUYA NOMURA
  • 【PS4・PSVita版】ワールド オブ ファイナルファンタジー 公式コンプリートガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミラージュの育成やバトルの知識など、戦いの基礎となるシステムを解説。ストーリーの最後までのナビゲートはもちろん、手強いボスの攻略もバッチリ。ココロクエスト、闘技場の詳しい情報も掲載。ミラージュの詳細データでは、ジェムジェムチャンスの条件や、見やすいミラージュボードの図も収録した必見の一冊! ※本コンテンツは2016年11月24日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA/YASUHISA IZUMISAWA
  • ドラゴンクエスト30thアニバーサリー ドラゴンクエスト名言集 しんでしまうとは なにごとだ!/原著 堀井雄二
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「そして でんせつが はじまった!」「なかまに なりたそうに こちらをみている」――。ボクたちの心をずっと照らし続ける、あのときの冒険で出会った言葉たち。世代を超えて愛される『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する名言の数々を、原著者・堀井雄二のコメントを交えて紹介。また、堀井雄二の原点がわかる幻のスペシャルエッセイ「堀井雄二のゲームデザイナー入門」も特別再録。 ※本コンテンツは2016年7月23日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III 超みちくさ冒険ガイド
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おお、みちくさ! 勇者ロトの血を引きし者よ! そなたが来るのを待っておった。「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」を遊びつくすため、昔メモした復活の呪文・懐かしの裏技・うろ覚えの記憶を携え、今こそ旅立つのだ! そして、楽しい思い出と面白エピソードで本書を満たしてくれ! ゆけ、みちくさよ! ※本コンテンツは2011年10月16日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 1988 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 1993 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 1996 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) 2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. 「Wii」「ファミコン」「スーパーファミコン」は任天堂株式会社の登録商標または商標です。
  • キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] アルティマニア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。 美麗な3Dマップで宝箱の位置もバッチリわかるシナリオ攻略、眠りの世界での仲間<スピリット>の育成指南、ナイトメアや強敵の対処法のほか、開発者インタビュー、設定画といったお楽しみコンテンツも掲載! クリア後の要素も収録し、ソラとリク、ふたりの冒険を完全ナビゲート! ※本コンテンツは2012年5月1日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。一部印刷版と内容が異なる場合や、掲載されないページがございます。何卒ご了承ください。 ※一部の開発スタッフインタビューページは収録しておりません。 (C)Disney. Developed by SQUARE ENIX
  • キングダム ハーツII ファイナルミックス+ アルティマニア
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 XIII機関バトル、ピースパズル、XIIIキノコなど、「ファイナルミックス」の追加・変更点をすべて掲載! 「Re:チェインオブメモリーズ」での冒険も、エンディングまでの攻略法を完全ガイド。+の要素を遊び尽くして、新シークレットムービーを見逃すな! ※本コンテンツは2007年5月2日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、一部を除き紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C)Disney
  • ノベルダムと本の虫
    4.5
    「物語の王国へおいでなさい、アミル」本好きな少女・アミルが招かれたのは、『物語機関(ノベルエンジン)』という独自の技術を使って本を独占し、長い戦争の中で中立を保つイストリヤ王国――通称『物語の王国(ノベルダム)』。遅刻魔の上司・ディレイや個性的な同僚とともに王立図書館司書『本の虫』として働き始めるアミルだが、広大な図書館には未完の傑作『五國物語』の謎が隠されていて……!?  物語を愛するすべての人へ贈る、異世界ビブリオファンタジー!
  • 不良坊主と見習い女子高生の霊感メソッド 祀町 オカルト事件簿
    4.0
    高時給に惹かれ「悪霊退治」のバイトを始めた栞。霊を引き寄せてしまう“バキューム体質”の栞に、雇い主の坊主・徹は、かなり迷惑そう。早速、老婆の怨霊に取り憑かれてしまった栞に徹が言い放った言葉は「10万円出せば祓ってやる」で!? 悪霊、生き霊、地縛霊etc 不思議なことが次々起こる祀町を舞台に霊感女子高生・栞の除霊修業の日々が幕開ける!!
  • その花束は少年で出来ている
    4.0
    世界中でもっとも美しい少年が、もっとも美しい期間に世界を統治する。その存在を少年皇と呼ぶ――。田舎ぐらしの少年ナルナは、ある日現れたスカウトマンに推薦され、少年皇候補生を養成する学校・通称バラ学に通うこととなった。そこには、我こそは少年皇にならんとする美少年が世界中から集められていて――。
  • 彼女と彼女の猫
    4.3
    新海誠の幻のデビュー作が小説となって息を吹き返す! アニメとは異なる視点で描いたもうひとつの『彼女と彼女の猫』。 都会で一人暮らしをする女性が、ある日偶然猫を拾った。 自分の感情を言葉にするのが苦手な彼女と、彼女の不器用さをそばで見守る猫。 友人との言葉の掛け違いを境に、彼女の日常から笑顔がなくなっていく。 拾われた猫たちを軸に描かれる、四つの連作短編。 「彼女はいつでも誰よりも優しくて、誰よりもきれいで、誰よりも懸命に生きている」(本文より) 《目次》 第1話 ことばの海 第2話 はじまりの花 第3話 まどろみと空 第4話 せかいの体温
  • ヴァルキリープロファイル-レナス- 公式コンプリートガイド
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本コンテンツは2006年3月2日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。※ PSP版としてリメイクされた『ヴァルキリープロファイル-レナス-』を完全攻略。ストーリーの詳細解説および、全マップ紹介、エインフェリア(仲間キャラクター)の情報、全アイテム、モンスターデータに、エキストラダンジョンの情報などを完全網羅! PSP版に追加されたムービーや、PS2『ヴァルキリープロファイル2-シルメリア-』の情報など、内容盛りだくさんでお届けする唯一の公式コンプリートガイド!
  • 舞台 Romancing SaGa THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~ 公演台本
    -
    「サガ」シリーズ初めての舞台となった『ロアーヌが燃える日』の公演台本を電子化! ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 2016年に上演された舞台『Romancing SaGa THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~』の公演会場で販売された公演台本をデジタル化。 ※この台本は「上演用台本」ですが、諸般の事情により第三稿を基に制作しております。実際の上演内容と異なる場合がございます。 (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI Produced By ”Romancing SaGa THE STAGE” Production Committee (C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHIProduced By ”Romancing SaGa THE STAGE” Production Committee
  • 舞台 SaGa THE STAGE ~七英雄の帰還~ 公演台本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2018年に上演された舞台『SaGa THE STAGE ~七英雄の帰還~』の公演会場で販売された公演台本をデジタル化。 ※この台本は稽古台本を基に制作しております。実際の上演内容と異なる場合がございます。 (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI (C) SaGa THE STAGE Seven Heroes
  • ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式ガイドブック 上巻●世界編
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 物語の始まりから最終決戦、エンディング後のさらなる冒険まで、果てしない旅を徹底ナビゲートする「世界編」。 ●『ドラゴンクエストIX』を遊びつくすためのシステムガイド ●見やすいマップと役立つアドバイスが満載のストーリーガイド ●全12の職業を完全紹介。上級職についてもバッチリわかる ●本作に登場する呪文・特技・スキルの情報をあまさず掲載 ●ちいさなメダルや宝の地図など、旅の寄り道もくわしく解説 ●読んで楽しい、知って得する、冒険のコツや豆知識もたっぷり収録 この一冊があればキミも「一流の冒険者」になれる! ※本コンテンツは2009年9月11日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。※ (C) 2009 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/LEVEL-5/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • ファイナルファンタジーVII リバース ワールドプレビュー
    -
    『ファイナルファンタジーVII リバース』の事前情報をこの1冊に集約! ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ RPGの金字塔『ファイナルファンタジーVII』を、最新の技術と美麗な映像でフルリメイク。魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を超えて、未知なる荒野の旅へ!『ファイナルファンタジーVII リバース』をプレイするうえで、事前に知っておきたい情報が満載の最速公式本!野島一成氏による、『ファイナルファンタジーVII リバース』の物語をさらに楽しむことができる小説も収録。 (C) SQUARE ENIX CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:(C) YOSHITAKA AMANO (C) SQUARE ENIXCHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARILOGO ILLUSTRATION:(C) YOSHITAKA AMANO
  • 結合男子 -Fragments from Dusk-
    -
    志献官たちの心の内に秘められた、記憶の断片を描くオムニバスノベル 「君には、志献官になる力がある」 デッドマターから救われ、そう告げられる朔。 その言葉を信じ、志献官になることを決意するが……。 「結合男子」の志献官たちの過去に迫るオムニバスノベル集。 単行本には新規書き下ろし小説1作品に加え、イラスト担当のスオウ氏による描き下ろしカバーイラスト&各話挿絵を掲載。 著者:麻日 珱/永川成基 イラスト:スオウ (C) You Asahi / Naruki Nagakawa (C) 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C) You Asahi / Naruki Nagakawa┴(C) 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • 殺人ハウス
    4.0
    ジャンプ小説新人賞、金賞受賞!! 僕以外、入居者全員、殺人鬼。 憧れのシェアハウスは、夢もいっぱい、死もいっぱい。 ある日届いた、シェアハウスの案内……。甘い誘い文句に釣られ、高校生・皆藤は見知らぬ男女との共同生活に身を投じる。それは本当に素敵な暮らし。入居者全員が殺人鬼という1点を除けば……。
  • 蒼空の魔王ルーデル 1
    完結
    -
    史上最強のパイロットにして、魔王の異名を持つ男――ハンス=ウルリッヒ・ルーデル。 第二次世界大戦のさなか、ルーデルは急降下爆撃機「スツーカ」と共に、 激しい戦火をくぐり抜けていく。彼と共に戦い、散っていく戦士たち。 地上を覆いつくす「死の影」から、ルーデルは逃れることができるのか…!? 史上最強の爆撃王が戦火の空を駆ける、戦慄のミリタリーアクション!! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 春夏秋冬代行者 百歌百葉1
    5.0
    季節は如何にして巡るか――「春夏秋冬は四季の代行者が巡らせる」。神より力を賜った現人神「四季の代行者」が季節を世に授け、「暁の射手と黄昏の射手」が空に矢を放つことで朝と夜が齎される。彼らは日々、傷つけられ命すら脅かされる過酷な環境の中で戦い、季節を巡らせている。これはそんな「代行者」たちと、彼らに寄り添う「護衛官」たちのひとときを綴る四季折々の物語集。 『春夏秋冬代行者』本編では描かれていなかった代行者と彼らの護衛官たちによる、サイドストーリーを美麗にコミカライズ化。激動の事件の裏側で繰り広げられた彼らの交流が明らかに――! 巻末には暁佳奈書き下ろし掌編「恋に師匠なし」を収録!
  • 春夏秋冬代行者 春の舞 上
    4.4
    「春は――無事、此処に、います」  世界には冬しか季節がなく、冬は孤独に耐えかねて生命を削り春を創った。やがて大地の願いにより夏と秋も誕生し、四季が完成した。この季節の巡り変わりを人の子が担うことになり、役目を果たす者は“四季の代行者”と呼ばれた――。  いま一人の少女神が胸に使命感を抱き、立ち上がろうとしている。四季の神より賜った季節は『春』。母より授かりし名は「雛菊」。十年前消えたこの国の春だ。雛菊は苦難を乗り越え現人神として復帰した。我が身を拐かし長きに亘り屈辱を与えた者達と戦うべく従者の少女と共に歩き出す。彼女の心の奥底には、神話の如く、冬への恋慕が存在していた。  暁 佳奈が贈る、季節を世に顕現する役割を持つ現人神達の物語。此処に開幕。
  • 家政夫くんは名探偵! ~夏休みの料理と推理~
    3.3
    大切な人と過ごす時間は有限なんだ―― 死に際に被害者が残した犯人を示す言葉。それは、怜も知っている人物の名前だった…。 掃除・洗濯・謎解きなんでもこなす優秀な家政夫の光弥が同居人の刑事の怜とともに難事件を綺麗に解決! 待望の家政夫ミステリー第四弾! 怜の勤務先が恩海警察署から県警本部に変わって一か月経ったある日、彼のもとに大きな事件が舞いこむ。 音野市内の中学校で教員が亡くなり、事情聴取をするなかで被害者が死に際に犯人を示す言葉を残していたことがわかった。 しかしそれは、怜も知っている人物の名前だった…。 掃除・洗濯・謎解きなんでもこなす優秀な家政夫の光弥が同居人の刑事の怜とともに難事件を綺麗に解決! 待望の家政夫ミステリー第四弾! ■著者 楠谷佑(くすたに・たすく) 富山県富山市生まれ。埼玉県在住。高校在学中に、『無気力探偵 ~面倒な事件、お断り~』(マイナビ出版刊)で商業出版デビュー。2018年、『家政夫くんは名探偵!』を刊行し、シリーズ化。 著書に『ルームメイトと謎解きを』(ポプラ社)がある。 ■イラストレーター スオウ
  • 結合男子 -Commitments to Dawn- 1巻
    -
    黄昏をこえて、少年たちは黎明を見る。 万物を呑み込み同化する暗黒の絶対虚無「デッドマター」。ここ「結倭ノ国(ゆわのくに)」に、デッドマターの脅威に敢然と立ち向かう者たちがいた。元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」である。志献官(しけんかん)が集う、国家防衛局舎密(せいみ)防衛本部の門を叩いた源 朔、十二歳。特別な想いを胸に入寮した朔は、同室の幼馴染・浮石 三宙と共に、デッドマターと戦うことができる志献官(しけんかん)の上位階級「純」の位を目指す――。ゲーム『結合男子』の前日譚となる、媒人(プレイヤー)が現れる前の在りし日々を描いたコミカライズが開幕!巻末には、新規ショートストーリーを収録! (C)2023 Hinano Mitsuki┴(C) SQUARE ENIX
  • あやかし温泉郷 龍神様のお嫁さん・・・のはずですが!?
    3.7
    札幌の私立高校に通う宍戸琴音は、ある日学校の帰りに怪しいタクシーで「とこよ」のボロい温泉宿につれていかれる。そこには優しく儚げな龍神ハクと、強面で高圧的な龍神クズがいた。病弱な親友ハクの嫁になって助けるように、とクズに命じられた琴音は、とりあえず宿の仕事を手伝うことに。ところがこの二人、仲が良すぎて、琴音はすっかり壁の花…? イレギュラー契約結婚ストーリー!
  • 怪異探偵の喰加味さんは悪意しか食べない
    4.0
    一風変わった探偵・喰加味に騙され、探偵の助手となった優。彼の目の前で喰加味は毎回依頼人に握手を求めるが、それは妖怪である彼が人間の悪意を食べるための儀式だった!凸凹コンビが謎解く怪奇ミステリー!
  • 家政夫くんは名探偵!
    3.6
    家政夫くんがお疲れ刑事の悩み事も綺麗に解決します! 仕事で忙しく、家事が行き届かなくなった刑事の怜は家事代行サービスを呼ぶことに――。 そこにやって来たのは、きれいな顔立ちをした青年・光弥だった。 黙々と仕事をこなす光弥との話題のひとつとして抱えている事件の話をすると、彼はあっと言う間に真相を言い当ててしまう――! 『無気力探偵』の著者が贈る、家政夫ミステリー? ◎コンテンツ 第一章 死者から届くメールの問題 第二章 甘く香る罪人の問題 第三章 過去と刑事と家政夫の問題 ◎著者 楠谷佑(くすたに・たすく) 富山県富山市生まれ。埼玉県在住。高校在学中に、『無気力探偵 ~面倒な事件、お断り~』(マイナビ出版刊)で商業出版デビュー。 ◎カバーイラスト スオウ
  • 白い魔女 美しきスナイパー 1
    完結
    4.3
    全2巻693円 (税込)
    隣国の侵攻で故郷を失った凄腕の女スナイパー、その名はシモ・ヘイヘ。 夏を迎えたシモの祖国は、穏やかな平和もつかの間、再び危機に陥っていた。 司令官のマンネルヘイムは、国境を脅かすゲリラに対抗すべく、 歴戦の猛女ユーティライネン率いる【魔女部隊】を極秘裏に派遣する。 同行するシモは、異国の少女ナタリエ、そして宿敵グラーチャと出会うが…。 新たな局面を迎え、女スナイパーたちの戦いが再び幕を開ける!!
  • 白い魔女
    完結
    4.0
    全1巻693円 (税込)
    大国の侵攻に怯える極寒の小国で、果敢に戦う凄腕の女狙撃手がいた。彼女の名はシモ・ヘイヘ――…。圧倒的大軍で迫る敵国に、ギリギリの戦力で抵抗を続けるヘイヘたち。苛烈な戦闘の行方は……!? 純白の雪原で銃声が吼える、スナイパーアクション戦記!!
  • プリンス・オブ・ストライド01
    完結
    4.0
    「電撃Girl'sStyle」にて大好評展開中! PS Vitaで乙女ゲーム化も決定!! 架空のエクストリーム・スポーツ 「ストライド」 に魅せられた高校生たちが、走って跳んで笑って恋する、青春ビジュアルノベル第1巻。ストライドに憧れた主人公・奈々は、単身東京の方南学園に入学する。そこで待っていたのは、同じくストライドに引き寄せられた少年たちとの出会いだった――!
  • クレイとフィンと願いの手紙
    -
    願いは言葉になり、言葉は世界を繋ぐ。特別な郵便屋は、そんな願いを届ける。この世界の、どこにでも。
  • クレイとフィンと夢見た手紙
    3.3
    二人一組の郵便配達人。金髪でいつもにこやかな自称頭脳労働担当の美形少年、フィン。黒髪で目つきが悪く、いつも肉体労働担当を押しつけられる青年、クレイ。彼らが回収し、配達するのは「届かなかったはずの手紙」や「出されなかった手紙」。輝く霧の彼方からやってくる、不思議な<郵便屋>たちの物語が、今、始まる。
  • 月刊Gファンタジー 2024年7月号
    NEW
    -
    表紙を飾るのは、アニメ寄宿学校編が絶賛放送中の「黒執事」!! ◆大人気「東京エイリアンズ」が巻頭カラー!センターカラーは、単行本最新刊が発売の「めざせ豪華客船!! ~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~」の他、「魔法科高校の劣等生 師族会議編」、「ツイステ4コマbyもち」など、5作品が登場!! ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。特別付録はついておりません。またプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。 ※表紙は紙で発行した雑誌と同一のものです。 【収録作品】 「東京エイリアンズ」NAOE/「雅血の陰陽師」藤本桜/「とあるエルフの追憶」弓取葵/「黒執事」枢やな/「めざせ豪華客船!! ~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~」原作:たむたむ 漫画:ザザロン亞南/「四百四鬼」もち/「ログインサバイバル」原作:高光晶 作画:竹鶏三歩/「魔法科高校の劣等生 師族会議編」原作:佐島勤 キャラクターデザイン:石田可奈 作画:竹田羽角/「魔法科高校の劣等生 孤立編」原作:佐島勤 キャラクターデザイン:石田可奈 作画:きたうみつな 構成:林ふみの・長岡千秋/「妖怪学校の先生はじめました!」田中まい/「地底界奇談」星川ちづる/「竜の花嫁お断り」イロノ/「銀の麦畑」津沢イナ/「結合男子 -Commitments to Dawn-」漫画:三月雛乃 脚本:永川成基・麻日珱 キャラクターデザイン:スオウ 企画原案:スクウェア・エニックス/「ツイステ4コマbyもち」原案:枢やな 漫画:もち/「DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC~EPISODE of OCTAVINELLE~」原案:枢やな 構成:葉月わかな 作画:コヲノスミレ/「狼くんの隠しゴト」二ツ野なつ汰/「偽りバディ」七海かみん/「ミルクチョコレート」泡沫/「地縛少年 花子くん」あいだいろ/「アベルと魔界の王」野原もさえ/「メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女」原作:友麻碧 キャラクターデザイン:雨壱絵穹 漫画:夏西七/「美しいばけもの」山本夜子/「アラフォー男の異世界通販生活」原作:朝倉一二三 キャラクターデザイン:やまかわ 漫画:うみハル/「最高の推しの見つけ方」茅原ミハシ (C) SQUARE ENIX
  • 春夏秋冬代行者 春の舞 1巻
    4.3
    大人気ライトノベル『春夏秋冬代行者 春の舞』待望のコミカライズ!世界には冬しか季節がなく、冬は孤独に耐えかねて生命を削り春を創った。やがて大地の願いにより夏と秋も誕生し、四季が完成した。この季節の巡り変わりを人の子が担うことになり、役目を果たす者は“四季の代行者”と呼ばれた――。春を司る代行者・花葉雛菊は護衛官・姫鷹さくらとともに、十年ぶりの春の顕現を果たすため、『大和』の地を巡り始めるが…?季節を世に顕現する役割を持つ現人神達とその護衛官達の切なくも美しい『春を巡る』物語、此処に開幕。
  • えんま様の忙しい49日間
    値引きあり
    4.2
    地獄でまた会おう。  古いアパートに引っ越してきた青年・炎真の正体は、休暇を過ごすため百年ぶりで現世へやってきた地獄の大王閻魔様。  地獄で働き詰めの炎真の願いは、ひらすらだらだら過ごす癒やしの休日。ところが、ふらふらとさまよう幽霊を街角で見かければ説教してあの世に送ってみたり、目の前で起きている犯罪を見逃せず生者の面倒まで見てしまったり。そのたび「また働いてしまった!」と、秘書の小野篁に向かって嘆きながら、後悔ばかりしている。  おまけに、現世で不動産業を営む地蔵菩薩からも霊がらみの案件を任されて、「面倒くさいことこの上ねえ!」と憤慨する炎真。駅の自動改札機に冷や汗をかき、人混みに目を回し、コンビニスイーツに舌鼓を打ちながら、トラブル解消のために百年ぶりの現代日本を駆け回ることに……!  世話焼きな同居人の秘書・小野篁、記録係のお子さまズ・司録&司命も加わって、現世に閻魔様の裁きが下される!? にぎやかに繰り広げられる、地獄行き事件解決録!
  • gateau (ガトー) 2024年7月号[雑誌] ver.B
    NEW
    -
    体温が上がるボーイズラブマガジン『gateau』2024年7月号 ●表紙 藤田カフェコ[零れちゃうから、聴いててね] ●巻頭カラー 木田さっつ[はじめまして、オレの親友] ●連載作品 市ヶ谷モル[タイプ・エイド] ゆずしを[ミツキくんちょっと待って!] 灼[イルカの耳骨] 後野オカピ[夜ごといとしい神様へ] 森野くみち[ダメ元の恋では、だめですか?] うぐいす[妻とセックスレスなので男と不倫しました。] シギ乃[ヒツジの睡眠推進委員会] ※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行したものとなります。電子版に付録は含まれておりません。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 蒼空の魔王ルーデル【分冊版】1
    完結
    -
    史上最強のパイロットにして、魔王の異名を持つ男――ハンス=ウルリッヒ・ルーデル。 第二次世界大戦のさなか、ルーデルは急降下爆撃機「スツーカ」と共に、 激しい戦火をくぐり抜けていく。彼と共に戦い、散っていく戦士たち。 地上を覆いつくす「死の影」から、ルーデルは逃れることができるのか…!? 史上最強の爆撃王が戦火の空を駆ける、戦慄のミリタリーアクション!! 本電子書籍は単行本「蒼空の魔王ルーデル 1」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • ぺらぶ!a cappella love!? ~ぺらぶっく~
    -
    ドラマCDシリーズ『ぺらぶ!』からCD付きブックが登場!電子版ではそのブックの部分を配信しています。(※音声は付いてきませんのでご注意ください)クリスマス直前、新曲をもらえて喜ぶぺらぶメンバーに巻き起こる事件とは?

最近チェックした本